Archive for 2013年9月

Say hello to october.

2013-09-30

20130928-224247.jpg
9月もそろりそろりと。
so little

年配のオーロラさん

2013-09-29

20130929-180000.jpg
秋晴れの週末。
母が新潟へ出かけて来ました。
足下を見るとAURORA SHOES。
年を重ねた母の足を包み、支えていました。
年配のオーロラさんは、コンサートと清水寺展を存分に楽しみ、
いつもの山間の小さな町へと戻って行きました。
so little

COZY CREW

2013-09-29

20130929-160607.jpg
SUNSHINE+CLOUD のコージークルーと
カーディガンのファンです。
寒い季節はとにかくコージーがあれば、
気持ち良く暮らせる、の優れもの。
毎年違うカラーを買い足し、コージーファミリーは
大家族になりつつあります。
新潟は秋から冬へがあっという間。
コージーファミリーの活躍期間は意外と長くて、
毎日袖を通していました、という冬があります。

まずは、グレーが先行してS+Cより入荷です。
grown in the sun / COZY CREW
color / grey
size / XS, S, M, L
price / ¥ 8190

裏起毛で、グレーは綿90% ポリエステル10%
so little

FISHERMAN’S COAT

2013-09-28

20130928-220949.jpg20130928-221129.jpgSUNSHINE+CLOUDよりコートが届いています。
久しぶりの復活となったフィッシャーマンズ コート。
コートの下に何を着るか、でサイズの選び方は変わってきます。
コージークルーやニットを着るならワンサイズ上を、
シャツ程度の物ならジャストサイズを。
サイズは4サイズをご用意しています。
これだ!と思うサイズは人それぞれ。
ぜひ羽織ってみてください。
ボタンを全部留めてタイトに着るのもおすすめです。

grown in the sun / FISHERMAN’S COAT
color / beige
size / 00 , 0 , 1 , 2
price / ¥27300

so little

この感じ、あの感じ。

2013-09-28

20130928-230357.jpg
ふとした時に、昔の風景や「この感じ知っている」と
思い出す時がある。
グラウンドにあったポプラの大木の葉が、
“ザンワザンワ〜”と揺れる感じ。
旅先でお世話になっていた家族と
山の家に行く時に見た車窓からの風景。
そういう「思い出し」はこの季節が特に多い。
so little

It’s a wonderful day.

2013-09-28

20130928-101305.jpg
おはようございます。
今週末も open しております。
so little

generation

2013-09-27

20130927-230201.jpg
「水谷豊は相棒でも少年Hでもなく、
カリフォルニアコネクションだよね」となると世代が一緒。
熱中時代。
so little

0536

2013-09-27

20130906-071135.jpg
日の出の時間。
雲の隙間からの陽射しが気持ちよい朝。
今日も良い1日を。
so little

チヴェディアーモ ドマーニ!

2013-09-26

20130926-220129.jpg
イタリア語の辞書を引いて真っ先に覚えた言葉は
「また明日」
その次は「お腹が空きました」だった。
明日があるのは良いし、
お腹が空いたら力が出なくなるから、これは大事だと思った。
so little

Low International Food

2013-09-26

DSC04888
美味しかったとは言えない店なのに、
印象に残っている店ってある。
たぶんまた行ってしまうだろう。
so little

things to do.

2013-09-25

20130818-222137.jpg
明朝一番にやる事を確認して就寝。
でも、寝ると忘れる。
so little

HONOLULU AIRPORT

2013-09-23

20130923-091549.jpg
good morning.
so little

オーロラさん

2013-09-22

DSC05096
ご予約のオーロラシューズを購入していかれた方や、
以前購入された方がオーロラを履いていらしてくれたり、
すでに長年愛用されている方など、
今週末は AURORA WEEKEND でした。
新潟でもオーロラさんが少しずつ増えてきているのが嬉しいです。
そしてその方たちが、AURORA SHOESと末永いおつきあいを
していただけると良いな、と思います。

今週末もリトルへお越しいただきまして
ありがとうございました。
オークン&マハロ!
so little

夏を納める。

2013-09-22

DSC05065-tiltshift
今年はこれで最後だな、とスイカを食べました。
この夏は麻素材の服を好みました。
今年からS+Cに「UNDER THE SUN WEAR」という
新しいアイテムが加わり、その中でもとってもお世話になったのが、
BELL FLOWER TEEとSWIMMER というタンクトップ。
そしてS+Cの定番のリネンシャツ。
暑い日もベタつかず、風を通しサラッとして気持ちがいい。
毎日洗濯をし、せっせとローテーション。
よく着ました。
ですが、そろそろ秋物に移行の頃です。
これから活躍するのは、OX FORD のシャツ。
このシャツもデニム、ブッシュパンツ、プランテーションパンツなど、
どんなパンツにも合う大好きなシャツです。
明日は秋分。
夏好きも夏を納める時が来ました。
so little

good sunshine !

2013-09-21

20130921-080152.jpg
おはようございます。
晴れ渡る薄青の空。
3連休 第2弾のスタート。

今日21日、明日22日は so little の
営業日です。
12:00 – 19:00
so little

I AM HERE.

2013-09-20

20130920-214521.jpg
時々確認しないとね。
明日も良い1日を!
so little

New market bag 入荷です。

2013-09-20

20130921-144228.jpg
性別、年代問わず人気のある NEW MARKET BAG が入荷いたしました。
どの色もきれいで、コーディネートがしやすそう。
どの色にしたらいいか迷います。
自信を持って言えるのは、どの色も 最高! という事。

grown in the sun / NEW MARKET BAG
color / d.green, yellow, navy, sky, white
price / ¥6,090

公園前 / 8時45分

2013-09-19

20130919-230311.jpg
8:45pm スーパーマーケットから出ると秋の匂い。
遠くで稲を燃やしたような、木々が湿って重みのあるような。
季節の移り変わりは鼻が一番信頼できる。
so little

十五夜リトル

2013-09-19

20130919-062623.jpg
今日は十五夜。
昨夜の様に、月がきれいに見られる夜だといいです。

そして、今月最後の夕暮れso little です。
18:00 – 20:00
お待ちしております。
so little

go ahead.

2013-09-18

20130918-070635.jpg

so little