いつもお世話になっているお寺のご住職様に
ニックネームをつけたことがある。
その名は “ビリー君”
もう何年も前に亡くなられたが、
今朝、ふとビリー君の事を思い出した。
自分の名前を決めてくれた方だと聞いたこともある。
明日から11月。
「丁寧に暮らしなさいよ」という事か。
so little
長年バス通勤をしていました。
冬の足元はとっても大事で、バスを待っている間に
足が冷たくならないよう、靴下の暖かさは重要でした。
暖かなFox River のこのトリオをご紹介します。
真ん中の物は、靴下に足を通す瞬間から気持ちの良い暖かさが実感できます。
両側の物は、丈が長めですから足首からふくらはぎ中程までも冷え知らず。
家でもスノボへ行く時も、もちろんバス待ちも大丈夫。
年齢を重ねる毎に、足元と首回りの暖かさを気にするようになりました。
このトリオで足元の寒さ問題はなくなりました。
右 / Thermal Boot
color / grey
size / M(24.5~26) , L(26.5~28)
price / ¥2310
Made from WOOL and HOLLOFIL
中 / Performance Hiking
color / blue
size / S(~23.5) , M(24~25.5) , L(26~)
price / ¥2310
Made from COTTON and WOOL
左 / Performance Hiking
color / beige
size / M(24.5~26) , L(26.5~28)
price / ¥2310
Made from WOOL
サイズは目安です。
(普段24cmを履いています)
同じMサイズでも、画像真ん中のソックスは丁度良く、
両側のソックスはやや大きいです。
so little
甘い物を食べたいな、と鞄の中からチョコレートを一粒出して食べる。
たまたま後ろを見たら、斜め後ろではスーツ姿の男性がお饅頭を食べていた。
新幹線が大宮を過ぎる頃。
腹時計なのか、甘味時計なのか、同じ時刻だったらしい。
so little