Archive for 2014年2月
2014-02-28

今週末の営業日は、3/1(土)です。
12:00 – 19:00
今朝のリトルの店内は、
控え目な朝日が射していた。
平日の学校町通りは、学校へ向かう子ども達や、
ゴミを出しに行くご近所の方達が行き交う。
週末とはちがう、暮らしの時間の流れがあった。
so little
カテゴリー: info | Leave a Comment »
2014-02-26

3月の営業日のお知らせです。
1(土) 、8(土)、9(日)、22(土)、23(日)、29(土)、30(日)
仕事をしていると、鳥の小さな鳴き声が聞こえてきました。
今日は少し暖かいからだな、と良い気分で聞いています。
月が変わる頃には、SUNSHINE+CLOUDの春物を紹介したいと
思っております。
三月。
山間の小さな町では、子どもの頃から大好きだった
祭りがあります。
「祭りが終わると春が来る」と町の人たちは昔から言います。
so little
カテゴリー: info | 3 Comments »
2014-02-24

新しい1週間が始まった。
月曜日は気持ちを引き締めたくて、
SUNSHINE+CLOUDの白のオックスフォードシャツを
着る事が多い。
気持ちのいいシャツだ。
so little
カテゴリー: S+C shirts | 5 Comments »
2014-02-23

日曜日。
父のいとこが打った蕎麦の朝食。
この蕎麦は、父といとこがソバの実を栽培し、
挽いて作られたもの。
蒔いたソバより収穫したソバの実の方が
少なかった、とか。
そんな道楽蕎麦の味は、
二人のように穏やかな味がした。
so little

SUNDAY
grown in the sun
カテゴリー: good foods, S+C T-shirts | 4 Comments »
2014-02-22

今日22(土)、明日23(日)は休みを頂戴しております。
次回の営業日は3/1(土) です。
営業日以外でも、商品、オーロラシューズの在庫や
サイズについてなど、お問い合わせを受付けております。
メールまたはお電話でお気軽にどうぞ。
mail : solittle2013@gmail.com
phone : 090-1213-2297
so little
カテゴリー: info | Leave a Comment »
2014-02-19

いつもの冬なら、雪の降るこの時期にAURORA SHOESのウエストインディアンを履く事はほぼない。
でもこの冬の新潟市は積雪がないから、
暖かい靴下と合わせてウエストインディアンを楽しんでいる。
二月のWEST INDIAN もまたよろし。
so little
カテゴリー: AURORA SHOES | Leave a Comment »
2014-02-18

東京タワーへ行った時の小さなインスタント写真がある。
東京タワーの近くの病院に入院していた姉を
見舞った後、父と二人で行った時の記念写真。
今以上に無口だった父とのタワー見物。
どんなだったのかはもう覚えていない。
でも、写真の二人を見れば想像はつく。
ポロシャツを着た親子は、固い表情。
ニコリ、とはしていない。
ちっともしていない。
父の首は、”ちょっと困ったな”という風に、少し傾いている。
その首の傾きは、のちに長女の結婚式の
記念写真でも見る事になる。
この時は、寂しさが少しプラスされた角度だ。
so little
カテゴリー: Uncategorized | 3 Comments »
2014-02-16

近頃気に入りでよく穿いている、
grown in the sunのローバーパンツと、
カシミアニット、
SUNSHINE+CLOUDのコーラルのマルチチェックのシャツを今日も着ました。
シャツだけで着るのはもちろん、
薄手なので重ね着をするにも良い。
長いシーズン着られる出番の多いシャツです。
春物の準備をしました。
SUNSHINE+CLOUD の春物のシャツやパンツは、
来月になりましたら少しずつ紹介できると思います。
その頃は、新潟市も春の気配を感じられる位だといいです。
so little
カテゴリー: solittle, SUNSHINE + CLOUD | 2 Comments »
2014-02-15

火曜日、山間の小さな町に行った。
野沢菜漬けやぜんまいの煮物、
地酒や叔母が作った昆布巻と
お餅を持ち帰った。
小さなお正月がまた来たよう。
美味しい。
so little
カテゴリー: good foods | 3 Comments »
2014-02-14

今週末は16(日) が営業日です。
12:00 – 19:00
もちろん、営業日以外でもメールやお電話での
お問い合わせを受付けております。
商品のご質問やオーロラシューズの在庫の確認などがございましたら、
お気軽にこちらまで。
e-mail / solittle2013@gmail.com
phone / 090-1215-2297
so little
カテゴリー: info | 1 Comment »
2014-02-12

朝、車のエンジンをかけると
鈍い空回りの音がしてそれっきり。
いよいよこの日が来たか、
と財布の中の小銭を確かめ、バス停へ急ぐ。
バスに乗り、ずっと読みかけのままカバンに入れていた本を読み始める。
途中でふと顔を上げると、運転手の名前が
プレートに書かれてある。
平仮名にすると6文字。
「さ」が2つ、「だ」が2つを占める。
早口言葉の様に、何回も繰り返し頭の中で言ってみた。
益々早口言葉の様に思える。
バス停に着いた時、運転手の顔は見ずに降りた。
so little
カテゴリー: Uncategorized | 2 Comments »
2014-02-10

年配のオーロラさんの住む家の裏に、人工の小さな川を挟んで
丁寧に世話をされた畑がある。
仕事を引退後、畑仕事に精を出す近所の人の畑だ。
その方が二年前から養蜂を始めた。
「気象によって、蜂が一斉に音を立て、ブンブンと舞う日があるから驚かないで」と
川越しに聞いた事があった。
そんな場面ならぜひ見たいものだと、話を聞きながら思った。
秋になり、その方が採れたばかりの蜂蜜を
お裾分けです、と訪ねてきた。
「御宅の庭の花の蜜も入ってますよ」
などと嬉しい事を言ってくれる。
小匙ですくってそのままの味をみた。
濃いけど少し爽やかさも感じる蜂蜜。
初めての味だ。
後日、年配のオーロラさんは、
「美味しかったです。もっと花を植えますてね」と、
川越しに大きな声でお礼を言っていた。
so little
カテゴリー: good foods | 2 Comments »
2014-02-09

お店へお越しいただいてサイズの確認をしていただいたり、
お問い合わせを頂戴したりと、オーロラシューズの賑わう週末。
女性のサイズでは、欠けはじめたタイプもございますが、
男性のサイズ(ミドルイングリッシュ)は、比較的揃っております。
営業日以外でも在庫の有無など、お気軽にお問い合わせくださいませ。
e-mail / solittle2013@gmail.com
phone/ 090-1215-2297

二代目となるミドルイングリッシュのブラウン。
一年前に求めた物。
どのパンツにも相性が良く、
ショートパンツにもバッチリです。
その季節になったら、また。
so little
カテゴリー: AURORA SHOES | 1 Comment »
2014-02-08

雪の日。
grown in the sun のデニム、woolとcotton で作られたニット。
SUNSHINE+CLOUD のピンクのリネンシャツを下に合わせています。
洗濯を重ね益々柔らかくなったリネンシャツを、
寒い季節にニットやコージーの下に着る気持ち良さ。
リネンシャツも万能選手です。

この冬、一番穿いているであろうプランテーションパンツ。
そして、grown in the sun のwool のジャケットと、
SUNSHINE+CLOUD のシャツ。
もちろん平日もこの様な服を着て暮らしておりますが、
パンツもシャツも、そしてオーロラシューズもちっとも飽きません。
とっても好きだからですね。
so little
カテゴリー: solittle | 2 Comments »
2014-02-07

寒い日が続きます。
今週末は、8(土)、9(日)が営業日です。
12:00 – 19:00
春物の入荷はもう少し先です。
気持ちは春を待っていますが、
まだまだ、暖かい服と暖かい靴下が活躍する新潟です。
so little
カテゴリー: info | 3 Comments »
2014-02-06

イタリア、フランス、オーストリア、ブラジル、中国、
どこへ行くにも背負ったリュックがある。
身軽な旅はいい。
少しの着替えと風邪薬。
歩き疲れた時の為の湿布。
暖かい場所ならば荷物はわずかだ。
他には水着とレインボーサンダルがあれば、
すぐに海にも飛び込める。
so little
カテゴリー: solittle | 4 Comments »
2014-02-05

今までに犬を飼ったのは一度きり。
それも野良犬。
昔は意外と犬がチラチラと町をうろついていた。
校舎に紛れ込む犬もいたし。
学校帰りに犬を見つけて連れ帰った事がある。
飼って良いか?と母に聞くと、”ダメ” と一喝され、
元居た所に返してきた。
しばらくして、姉が同じ犬を拾ってきた。
飼って良いことになったかどうかは覚えていないけど、
犬には「ポー」と名付けた。
でも次の日の朝、ポーは自分で紐を切って逃げていた。
一晩だけの犬だった。
自由が良かったのかなと、淋しくはなかったし、探しもしなかった。
そしてその後、
町でポーを見かける事はなかった。
so little
カテゴリー: Uncategorized | 2 Comments »
2014-02-04

新品のウエスト インディアンと、
一度ソールを貼り替えて履いている10年物の二代目ウエスト インディアン。
自分の足の形そのものがここにある。
初めてのAURORA SHOESはサイズを迷った。
でもこんなに革が伸びて足に馴染むんだから、
最初は少し甲や幅がきつく感じたけど、このサイズで良かったんだな。
この様子を見てあらためて思う。
履いてきた経験しかありませんが、少しでもお役にたてたら良いな、と思っています。
只今、オーロラシューズを通販でご購入の方の送料が無料です。
so little
カテゴリー: AURORA SHOES | Leave a Comment »
2014-02-02

grown in the sunの色違いのCOZY CARDIGAN.
ご主人は身長182cm(目測)、奥さまは170cm(目測)のスレンダーな若いご夫婦。
次回はこのお二人の間に、161cm(実測)もぜひ入れてもらいたい。
昭和のTV番組に「ハッピー?」「ハッピー?」と、
スタジオ観覧者に聞いて回る番組がありました。
「コージー?」「コージー?」と、
聞いて回りたいくらいのコージー好きとしては、
ご夫婦で着て頂き、嬉しいです。
so little
カテゴリー: S+C cozy, SUNSHINE + CLOUD | 2 Comments »