Archive for 2014年9月

Say hello to october.

2014-09-30

写真

旅の持ち物

2014-09-29

DSC05608 
旅の荷物は少ない。
grown in the sunのTシャツやタンク、
水着とサーフショーツがあれば大丈夫。

あとは、SUNSHINE+CLOUDのリネンシャツと、
Sig zaneのビーチウォーク。

バスの中では冷房が効き過ぎるから
ネイバーフッドやコットンカーディガンを忘れない。

DSC05175
着慣れた服はリラックスできていい。
so little

Light rain.

2014-09-29

DSC05544
日曜日の朝、manoa.
美味しいコーヒーと朝食を食べられる店には、
大学生の姪に似た女の子が働く。

DSC05546
彼女には水曜日にも会った。
家族や友人に似ているというだけで、親近感がわく。
そしてその店のコーヒーがとびきり美味しいのだから、毎回訪れたくなる。
so little

土曜日のフォスター植物園

2014-09-29

DSC05530

時々降る雨が気になり、山歩きをあきらめて植物園へ行く。
のんびりとした時間が流れる園内。
静かな土曜日の午後だ。

DSC05490

パトリックさんのガイドで説明を聞きながらめぐる。
高齢の男性の足取りに合わせてゆっくりゆっくりと。
かえってそれが良かった。
so little

HAPPY ALOHA FRIDAY.

2014-09-27

DSC05317
ホテルの近くのコミュニティセンターで開催される
ファーマーズマーケットは今日だったかな?と出かけた。
違ったみたいだ。

IMG_3370-0
いつものビーチへ行くと、車椅子に乗ったお兄さんとご両親、弟さんらしき家族がいた。
ゆっくりとみんなでお兄さんを車椅子から下ろして
海に入れてあげていた。

一番嬉しそうだったのは、お父さんとお母さん。
「これがハワイの海だよ」とお父さんが言った。

仰向けにプカプカ浮きながら、ずっとその様子を聞いていた。
良かったな、とこちらも嬉しくなって鼻を摘んで海へ潜った。

IMG_3372-0

公園で昼寝をしていたら、顔に雨があたる。
知らない間に山の方から雲が流れて来ていた。

IMG_3362-0
so little

一日の始まり

2014-09-26

DSC05229

暗いうちに起きてバスに乗る。
まだ5時だというのに、バスに乗る人たちは多い。
この島の朝は本当に早い。

タロイモのマラサダを買って、コーヒースタンドへ行く途中、セリのスープを食べたくなって寄り道をした。

おろした生姜をたっぷり入れた。
海へ行く前のお腹の準備が出来た。
あとは飽きるまで泳ごう。
so little

いつものビーチから

2014-09-25

IMG_0015

10:30am に空港に着き、2:00pmを過ぎる頃には海で泳いでいた。
新潟を出る時から、木曜日以降の天気予報が不安だったから、
昼食もとらずに海へと出かけた。

IMG_0017

のんびり過ごせるいつものビーチは、
混合うビーチから少し離れた所にある。
まずは泳いで、仰向けに空を見ながらプカプカ浮いて、また泳いで。
結局1時間は泳いでいた。

居眠りして起きると23時を過ぎていた。
ラナイへ出ると、もう雨の匂いがした。
残念だけど、天気予報は当たりそうだ。
so little

BREAKERS

2014-09-24

DSC05039
grown in the sun のBREAKERS.
新しい洋服が届く度に、軽くステップを踏みたい気持ちになる。

フード部分の白のライン。
チェックの裏地と、ポケットの脇のフラガールのタグ。
ファスナーの色だってとっても好きな色。
袖を通せば軽くて暖か。
(薄手なのにとても暖かなのだ)

DSC05042

少しずつ日没時間が早くなり、グレーの空の日が多くなって行く。

でもBREAKERSを羽織ると、冬の訪れが待ち遠しくさえ感じる。

DSC05048
これから迎える寒い季節に、軽くて暖かなアウターがあるのは心強い。
それがBREAKERSなら、楽しさもプラスになる。
so little

九月の新潟

2014-09-22

写真

インド、カンボジア、インドネシアと沢山のアジアを旅した友人は
次はモロッコとトルコへ行きたいと言う。

久しぶりに会った友人は、明日からフランスとモナコへ行くと。

日曜に聞いたそんな話を思い出しながら海岸沿いを走る。
旅の話を聞くのも楽しい。
話を聞いて想像し、
行ってみたいと思う国や町、
食べてみたいなと思う物で頭の中が溢れる。

※ 明日23日(火・祝)は営業日です。
SUNSHINE+CLOUDより入荷しております、
BREAKERSを紹介いたします。

so little

SEA SALTのセーラーパンツ

2014-09-21

DSC05085
今年の春、SUNSHINE+CLOUDから誕生した
SEA SALT.
この秋からはso littleでも紹介しています。

大の気に入りのFINE OXFORDのシャツに続き、
SAILOR PANTSも入荷しております。
DSC05090
素材はウール+リネン。
リネンが使われているので、穿いた様子は軽やか。
ゆったりとしたデザインのパンツですが、
ストンと落ちる感じはとても綺麗です。
DSC05065

でも一番の魅力は、脚が長く見える所。
普段は気になる太ももと下腹部がすっきりとして見えるのも良いです。
DSC05056

これから入荷になります、SEA SALT のワンボタンジャケットを
羽織ると格好いいだろうな、と今から楽しみです。
so little

店休日のお知らせ

2014-09-20

hawaii2013-July-182

今月末にかけまして営業日に変更がございます。

21(日) 通常営業
22(月) 定休日
23(火.祝)振替営業
24(水)〜30(火)は都合により休みを頂戴いたします。

※ 24日から30日の間に頂きましたメールでのお問い合わせ等は、
10/ 1(水) に返信となります。
この間、お電話でのお問い合わせもお受けできなくなります。

ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞ宜しくお願いいたします。
hawaii2007-2 (60)

休みを頂いている間も、blogとIGは更新してまいりますので
どうぞお付き合いくださいませ。

いつもありがとうございます。
so little

秋冬のLOOSE DENIM

2014-09-20

DSC05033
grown in the sunのルーズデニムが入荷しております。
秋冬はコーデュロイで色はオフホワイトです。

DSC05036

SUNSHINE+CLOUDのオックスフォードシャツ。
Tシャツは、UNDER THE SUN WEARのランナー。
AURORA SHOES のミドルイングリッシュ。

DSC05037
ルーズデニムの魅力はやっぱり膝の部分。
この膝あてと練乳のようなこっくりとした白色を見ると
穿かずにいられない。
so little

秋の気配 / 金曜日

2014-09-19

DSC05029

夏の間はあまり気にならなかったブラウンだったけど、
今日は無意識に選んでいた。

AURORA SHOES のNORTH PACIFIC と
NEW MARKET BAG の色はチョコ。

午後 3時を過ぎる頃には、少し涼しい風が吹き始める。
裏口のトネリコが揺れ始めた。
so little

※ そろそろNEW MARKET BAG と LITTLE MARKET BAG
が入荷する頃です。
届きましたらこちらのblog でもお知らせいたします。

sunshine made SEA SALT

2014-09-18

DSC04729
郵便局を出ると雨が降っていた。
リトルへ向かう間に雨は止み、
陽が射し始める。

それならば、とオックスフォードシャツから、
SEA SALT のシャツに着替えた。
“SUNSHINE  MADE” の気に入りのシャツに。
so little

定番のシャツとパンツ の9月

2014-09-16

DSC04890
1年を通して僕たちは、
SUNSHINE+CLOUDのオックスフォードシャツと、
grown in the sunのプランテーションパンツを好んで着ています。

各々が最初に求めたのはリネンシャツだったり、
ブッシュパンツだったりですが、
ずっと気になっていたシャツとパンツだった事は覚えています。

名作だと知りながらいつでも観られる気がして、
ずっと観ないままの映画があります。
飛行機に乗り、たまたまプログラムにあって
「今日こそはこれを観よう」と。
観終えた感想は ”だよね!” と大満足。

DSC04870
オックスフォードシャツとプランテーションパンツも
そんな感じだった様な気がします。

9月はオックスフォードシャツプランテーションパンツ
お求めの方の tax が 5%off となります。

SUNSHINE+CLOUDの定番であり、
とっても丁寧に作られている、確かなシャツとパンツです。
小さなきっかけになると嬉しいです。
so little

夏を納める/ それぞれのTシャツ

2014-09-15

DSC01771
性別:♂、♂、♀、♀
サイズ :M、XS、P、P
朝食:白米、白米、パン、パン
出身地:千葉、新潟、千葉、新潟
フラガールの位置:左、左、左、右

DSC01772

集まると
grown in the sunのTシャツを着ていた。

10時のおやつに今年最後のスイカを食べた。
庭の方からは、珍しく蝉の鳴き声も聞こえる。
日中もTシャツだけでは少し肌寒く感じる様になった。
今年も夏好きの夏を納める日が来た。
so little

今週末のso little /13.sat 、14.sun

2014-09-12

hawaii(347)
今週末は営業時間と営業日に変更がございます。

13(土) の営業時間は11:00-16:00 となります。
14(日) は休みを頂戴いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
※ 商品、在庫、通販のお問い合わせなどがございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。

e-mail /solittle2013@gmail.com
phone /090-1215-2297
DSC05014

そしてso littleの隣にありますレンタルスペースでは
明日13(土)より新しいお店がopen いたします。

『 imacoco 』イマココ
自然素材のスキンケア(サンダースペリー)、WELEDA、
冷えとり靴下などを扱われるお店です。

DSC05013

imacocoさんの営業時間は 10:00 – 17:00 です。
詳しくは imacocoさんのFACE BOOKとblogでお知らせしています。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
so little
DSC05012

プランテーションパンツ/ moss

2014-09-11

DSC04963
身近に grown in the sun のPLANTATION PANTS 好きがいる。
“とっても良いから” と薦められる。

「穿いてみてよ」となる。

DSC04964
以前は借りて穿いていたのだけど、穿いているうちに
やっぱり自分も欲しくなって白を購入。

何色もあるから迷ってしまう。
このモスも、なんとも言えずいい色だな。

DSC04973
自他共に認めるプランテーションパンツ好き。
そろそろ違う色を買い足したい頃となりました。

選んだのはモス。
grown in the sun のLOOSE CHINOの
オリーブに近い色。

DSC04974
男女ともに size 1を穿いています。
♂ grown in the sunの他のタイプのパンツはsize 1を穿いている者です。
♀ パンツによって0、又は1を穿いている者です。
so little

同じシャツとパンツを着る

2014-09-10

DSC04968
SUNSHINE+CLOUD のオックスフォードシャツ/ slip on
色はサックス。
grown in the sun のプランテーションパンツのネイビー。

DSC04969
春も秋もよく登場するこのコーディネート。
冬になるとジャケットやカーディガン、
コージークルーなんかを羽織る。

DSC04956
SUNSHINE+CLOUD のオックスフォードシャツ/ slip on
色は白。
grown in the sun のプランテーションパンツのネイビー。
AURORA SHOES のミドルイングリッシュのブラウン。
DSC04958
とってもシンプルだけど、
ちっとも在り来たりじゃないこのシャツとパンツ。
じっくり観察すると、じっくりと感じてくる。
so little

アーバンを着る

2014-09-10

DSC04944
SUNSHINE+CLOUD のオックスフォードシャツ/ URBAN
grown in the sun の60/40 cloth のベイカーパンツ

この SAX と KHAKI の色の合わせは好きだな、と思う。

DSC04942
他のタイプのシャツより細身のアーバンは、
横から見た時もシルエットがすっきりだ。
so little