Archive for 2015年5月

五月の新潟

2015-05-31

DSC00226

昨夜の雨で久しぶりに朝から涼しく
本来の5月の陽気だ。

朝一番、小学生のご兄妹のお客様がいらしてくれた。
お母さんの誕生日のプレゼントを探している、と。

選んでくれたのは、Ghost Dance のアンティークビーズのブレスレット。
「きっとあのお母さんにお似合いになるな」と思った。

 

実は春の頃、妹さんの方がお友達と一緒にお店に来てくれた。
その後何日かして、
「ひょっとしたら子供達がプレゼントを買いに来るかもしれません」と
お母さんが訪ねてきていた。

お母さんのお誕生日は明後日。
春からプレゼントを探していたのだ。

自転車で帰っていく二人の後ろ姿がとっても愛らしかった。
気に入っていただけるといいな、と思った。
so little

オーロラシューズの修理

2015-05-29

DSC00032

もう10年以上履いているオーロラシューズのミドルイングリッシュ(black)
長年の付き合いで、自分の足の形そのものになっている。

履き始めて2年くらいのオーロラシューズと並ぶと
貫禄もあるけど、少しだけご老体といった感じだった。

このミドルイングリッシュの踵がすり減り、
ソールの交換をお願いした。
この靴は2回目の交換になる。

修理から戻って来た姿はすっかり若返り、ご老体とは程遠くなっていた。
お客様からお預かりしたミドルイングリッシュ(brown)も同じく、
イキイキとして見える。

「益々活躍するな」と嬉しくなった。

 

DSC03884

履けば履くほど愛着のわく靴です。

リトルでもオーロラシューズのソールの交換をお受けしております。
東京の靴製造の nakamura さんから修理をしていただいております。
修理には1〜2週間位、お時間をいただきます。
so little

今日もいい1日でした

2015-05-27

IMG_3946

「特別用事があるわけじゃないんだけど」と始まる
年配のオーロラさんの留守電は、
いつも「今日もいい1日でした」で終わる。

今日どこへ行って、何があって、誰々とこんな話をして、
という話がとても自然な口調で録音されている。

 

DSC00022

葉山のSUNSHINE+CLOUDへ行った。
入口を入るとすぐにたくさんの花々が迎えてくれる。

その中に年配のオーロラさんの庭で見たような芍薬の花を見つけた。
オーロラさんは元気だろうか?と思い出す。

 

IMG_3952

今日こちらからオーロラさんに電話をしたなら、
『特別用事があるわけじゃないけど』と始まり、
『今日もいい1日でした』で話を終えるだろうな、と思った。

SUNSHINE+CLOUDでの楽しい時間はあっという間に過ぎる。
でも葉山を後にしてからもいろんなことを思い出し、
ゆっくりとまた楽しかった気分を味わうことになる。

SUNSHINE+CLOUDはそんな場所だ。
so little

店休日と営業日のお知らせ

2015-05-25

hawaii  B-263

26日(火)と28日(木)は出張のため、休みを頂戴いたします。

※ 27日(水)は定休日ですが営業いたします。

grown in the sunの5 ポケットパンツ(white denim)などが
入荷しております。

後ほどこちらのblogでも紹介いたします。
(商品一覧をご覧いただけるsolittle shop blogではUPしております)

不規則な営業日でご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。
so little

タイショーツ

2015-05-23

DSC09774

grown in the sunのTHAI SHORTS.
『気分のいいパンツだな』と思う。
穿いてすぐに好きになった。

柔らかなコットンで、太ももの辺りが特に気持ちがいい。

「タイパンツ、いいよ!」と何日か前から聞いていた。
『そういうことね』と僕も思った。

DSC09780

パンツのポケットの大きさがとっても好みです。
そしてこのオフホワイトの色も。

DSC09782

grown in the sunのPIPE Tシャツと。

SUNSHINE+CLOUDのリネンシャツ、
ニュービーチサイドジャケットやゴアパーカーと、
着るものすべてに合う。

DSC09786

HONOLULUからPIPEまで36.6マイル。
今すぐ行きたいな。

旅先でも気持ち良く穿けるショーツがまた増えた。

DSC09789

久しぶりに暑くなった土曜日。

タイショーツにビーチサンダルを履いて髪を切りに行く。
もう夏でもいいな、と思った。
so little

NAVY and GREY + WHITE

2015-05-22

DSC09751

◽︎grown in the sun / 7_OCEANS tee
◽︎grown in the sun / BUSH HAT
◽︎grown in the sun / LITTLE MARKET BAG
◽︎grown in the sun / ALOHA_MAHALO tee
◽︎GOOD WEAVER / Doek (OXFORD)
◽︎ grown in the sun / BAJA PANTS

 

DSC09758

◽︎grown in the sun / ALOHA_MAHALO tee
◽︎grown in the sun / BUSH HAT
◽︎SEA SALT / PASHMINA LINEN SCARF
◽︎grown in the sun / HONOLULU_TIME tee
◽︎GOOD WEAVER / Doek (COURT)
◽︎ grown in the sun / THAI SHORTS
so little

クロップド タイパンツ

2015-05-20

DSC09744

SUNSHINE+CLOUDより夏のパンツ、
CROPPED THAI PANTSが届いております。

だいぶ以前に求めた、
インディゴのクロップドタイパンツが大好きです。
2008年の旅先で穿いている写真がありましたので
もうだいぶ長い付き合いになりました。

 

DSC09739

その大好きなパンツが生地を違えて登場なのですから
飛びつかないわけにはいきません。

◻︎SEA SALT/ ボタニカルダイ カラレスシャツ
◻︎grown in the sun/ クロップド タイパンツ
◻︎AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(ブラウン)

 

DSC09730

オフホワイトになると印象が違うから不思議です。
インディゴのものは”元気いっぱい”といった印象のパンツでしたから。

SUNSHINE+CLOUDのリネンオーバーダイのスリップオンシャツと。
まるで同じコーディネートを男性が着るのもいい。

そしてこのタイパンツにはショーツもあります。
後日、タイショーツも紹介いたします。

 

DSC09746

気に入りのビーチウォークと。
ルーズデニムを合わせることの多かったビーチウォークだけど、
このパンツとも。

いつでも買い足せる定番もありながら、
生地を変えて登場するパンツもある、というのがとっても嬉しいです。

 

DSC09726

真夏にはTシャツやタンクトップと着ることが断然多いと思うので、
今の季節はリネンシャツで大いに楽しみます。
so little

テーパードパンツとセーラーパンツ

2015-05-18

DSC09655

grown in the sunのリネンのテーパードパンツを穿きたいな、
と思った。

ロンドンストライプのシャツを着たり、
チェックのリネンシャツを着てみたりしたけど
今日の気分とは少し違うな、としっくりこない。

とりあえずTシャツだけを着た。
肌寒くなるとイヤだな、とニュービーチサイドジャケットを手に取って
出かけた。

玄関を出るとジャケットとパンツが空の色と雲の色に似ていた。
『今日はこれだったんだな』とようやくしっくりした。

風の強く吹く日曜日。

 

DSC09665

◻︎ grown in the sun / ニュービーチサイドジャケット
◻︎ grown in the sun / ISLAND 半袖Tシャツ
◻︎ grown in the sun /テーパードパンツ
◻︎ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ

 

DSC09652

春夏の軽やかな素材のテーパードパンツは特に好きです。
すっきりと軽快さが増すのがいい。

 

DSC09695

SEA SALTのコットンリネンのセーラーパンツと
植物で染めたリネンシャツ。

どちらも体に馴染み、最初の頃の少しよそ行きな感じがなくなったな、
と思っていたらリネンが気持ちいい季節になっていた。

着れば着るほど好きになる。
洗濯を重ね、柔らかさを感じてきたから尚さら。

 

DSC09697

◻︎ SEA SALT/ボタニカルダイ カラレスシャツ
◻︎ SEA SALT/セーラーパンツ
◻︎ AURORA SHOES/ニューチャイニーズ

海面は陽の光でキラキラしていた。

どこで過ごすにも気持ちのいい5月。
オーロラシューズを素足で履けるのも嬉しい。
so little

DSC09591

7月のお楽しみ

2015-05-16

DSC05160

冬の頃からお知らせしておりました。

夏が待ち通しくてしようがないイベント、
『Here comes the Sunshine with so little at F/style 』

2015年 7月11日(土)、12日(日)、13日(月)、18日(土)、19日(日)、20日(月.祝)

新潟市江南区のパティスリー『remplir (ランプリール) 』さんも
このイベントでご一緒できることになりました。

イベントのテーマも決まり、
” 益々楽しくなるぞ ” と想像しています。

こちらのblog でも少しずつお知らせをしてまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
so little

 

14.thu の営業時間のお知らせ

2015-05-13

DSC05576

14日(木)は、営業時間が12:00 – 15:00となります。

ご不便をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願いいたします。
so little

SUNSHINE+CLOUD 41号カタログ

2015-05-11

DSC09378

SUNSHINE+CLOUD の春夏のカタログが届きました。
見て楽しい、読んで楽しいカタログです。

 

先日、ある方と電話で話をしていました。
話をしているうちに話題はS+Cのカタログに。

実はその方の文章がカタログに載ったことがある、
と伺いました。

『どんな文章でしたか?』こちらはもう興奮気味です。

『あ、その文章は覚えています!』
読みながらその風景が見えたように感じていたので
よくよく覚えていました。

スーパースターに会ったかのように心躍りました。

『そうそう、このお話だった 』
その後、すぐに読み返しました。

穏やかでやさしい電話の声と重なり、
以前よりもっと心に残るお話になりました。

DSC09381

年に2回のお楽しみのカタログです。
リトルでもご用意がありますので
ぜひ41号もご覧くださいませ。
so little

ニューウエストシャツとドゥックのスニーカー

2015-05-10

DSC09549

SUNSHINE+CLOUDのいつものオックスフォードシャツを着て
出かける。

週末の朝はいつも以上に早起きだ。
日曜というだけで楽しくて寝てなんていられないし、
朝食はお替わりもした。

何を着るかTシャツから迷う朝もあるというのに
今日は早い。

まずはリトルへ。それからいつもの海へ。

DSC09552

このDoekのスニーカーもオックスフォードという名前。
靴紐なしで履いている。

このスニーカーもショーツ、テーパードパンツやルーズデニムと、
何を合わせてもグッと決まるから嬉しい。
so little

DSC09563

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォード(ニューウエストコーストシャツ)
□ denim
□ Doek(GOOD WEAVER) / オックスフォード(ネイビー)

ヴィンテージクルーとオーロラシューズ

2015-05-09

DSC09541

小雨の土曜日。
GW中の夏のような暑さから一変して肌寒い。

こんな日は、
grown in the sunのヴィンテージクルーを迷わず着る。

4月の下旬頃からずっと暑い日が続いていたので、
ヴィンテージクルーを着るのは久しぶり。

DSC09543

昨年の秋に求めたオーロラシューズの
ニューチャイニーズもだいぶ馴染んだ。

履き始めは右足の幅の部分が少しきつく感じていたけど、
革が自分の足に馴染んでからはとても調子よく履いている。

こうなると先輩のオーロラシューズのように出番が多くなる。
スカートにもパンツにも似合うからなおさら。
so little

DSC09536

□ grown in the sun / ヴィンテージクルー
□ skirt
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(ブラウン)

ゴーストダンスのスエードのバッグ

2015-05-08

DSC07071

Ghost Danceのスエードショルダーバッグが再入荷いたしました。

すでにお使いの方からもとっても好評で、
「バッグ、いいですよね?」『はい、いいですっ!』となります。
DSC09487

世の中にはたくさんのスエードのバッグがあるけれど、
これ以上でもこれ以下でもない抜群のシンプルさ。
このショルダーバッグが僕たちは大好きです。

ショルダー部分が肩からズリ落ちないのもいいし、物の出し入れも楽。
男性が持っても女性が持っても似合う。
DSC09488

以前、コットンのふわりとしたシャツワンピースを着た女性が
XLのショルダーバッグを持ってお店にいらしてくださった時は、
「こんなコーディネートにも◎なのか!」と嬉しくなっちゃいました。

こちらのblogでも度々登場する、
Ghost Danceのスエードショルダーバッグ。
好きだと思う気持ちは登場回数にきっと比例しています。
so little

SUNSHINE+CLOUDのシャツの季節

2015-05-05

DSC09282

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォード(ニューウェストシャツ)

どんな天気の日もシャツ1枚で過ごせる気持ちの良さ。
SUNSHINE+CLOUDのシャツの季節になりました。

 

DSC09388

□ SUNSHINE+CLOUD / ロンドンストライプシャツ

秋だってシャツ1枚で過ごせる。
でも、これから夏へ向かうという思いがもっと楽しさを
後押ししてくれる。

 

DSC09296

□SUNSHINE+CLOUD / リネンオーバーダイシャツ

リネンのシャツを着るにもいい季節になった。

初めて求めたリネンシャツはこのシャツだったように思う。
シャツの下には鮮やかな色のSWIMMER(under the sun wearのタンクトップ)か
Sig Zaneのタンクトップを着るのが常。

 

DSC09318

□ SUNSHINE+CLOUD/ オックスフォードシャツ(スリップオンシャツ)

どんな季節も好んで着るオックスフォードシャツは、
僕たちのユニフォームかと思うほどよく着ている。

長年着ているけど飽きることのないシャツ。
どんな日でもこのシャツに袖を通せば
気持ちが晴れやかになる。

そういうシャツが身近にあるっていい。

 

DSC07973

□ SUNSHINE+CLOUD/オリジナルリネン チェックシャツ

葉山より、一番早くに届いたシャツは春の訪れを知らせてくれた。
SUNSHINE+CLOUDのオリジナルリネンのシャツ。

色はターコイズ。
こんな色の海を知っている。
このシャツはその海を思い出す。

いつ行っても風が少し強い場所。
その海もこのシャツも『また来たい、また着よう』と思う。

 

DSC08429

□ SUNSHINE+CLOUD/ インディアンマドラスシャツ

好きなシャツが1枚また1枚と増える。
何を着ようか迷ったら最後、なかなか決まらない朝がある。

でもそれはシャツだけに限った話ではなく
grown in the sunのTシャツもそう。

Tシャツの話はまたTシャツの季節に。
so little

size M のTシャツ

2015-05-04

DSC09477

4月の下旬から暖かな日が続き、
grown in the sun のTシャツのお問い合わせを頂くことが多くなりました。
size Mのみですが、定番のロゴの半袖Tシャツが入荷しております。

他のサイズやロゴは後日入荷予定でございます。
どうぞお楽しみに。
so little

DSC04805

 

CORAL SANDAY

2015-05-03

DSC09470

気に入ったものというのは、色違いが欲しくなります。
SUNSHINE+CLOUDのリネンシャツや、ブッシュパンツ、
コージーカーディガン。
このビーチウォークもそう。

DSC09465

□ SEA SALT / ナチュラルヤーンファインニット カーディガン
□ UNDER THE SUN WEAR /ビーチウォーク
□ grown in the sun / ルーズデニム
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(ブラウン)

 

DSC09466

「わ、いいなぁ」、と思って着始める。
何度か着ているうちに「わっ、とってもいいなぁ」に変わる。

それは着心地とかだけの話ではなく、
着ていると楽しくて気分もいいからだ。

 

DSC09438

SUNSHINE+CLOUDのコーラルを着たい日は突然やってくる。
面白いもので、だいたいそれはどちらも同じ日。

DSC09423

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(アーバン)
□ grown in the sun / 5ポケットショーツ
□ Doek / オックスフォード(ネイビー)

 

DSC09418

気に入ったものを色違いで欲しくなるのはこちらも同じ。

この 5 pocket shortsもそう。
so little

5月の店休日

2015-05-01

IMG_0020

5月の店休日のお知らせです。

3日(日/ 祝)、4日(月/ 祝)、5日(火/ 祝)、6日(水)
13日(水)、20日(水)、26日(火)、27(水)

※ 3日(日)から5日(火)は所用のため休みを頂戴いたします。
※ 26日(火)は出張のためお休みです。

3日から6日の間のお問い合わせはメールのみのご対応となります。
商品のお問い合わせや通信販売のご希望などがございましたら
メールにてお願いいたします。

e-mail : solittle2013@gmail.com

 

4月から定休日が変更になりました。

[ 毎週水曜日と第3土曜日、日曜日 ] ですが
今月は営業日が不規則となります。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

いつもありがとうございます。
so little