
「秋冬物に太めのパンツが出ます」と聞いたのはいつの頃だったか。
あれからずっと楽しみにしていた。
「絶対に格好いいはず!」となぜか自信さえあった。
やっぱり間違いなかった。

布地は思いのほか柔らかで、脚を通しながらでも気持ちの良さを感じる。
grown in the sunのパンツですから穿き心地が良いのはもちろん。
大好きなローバーパンツもかなり太めのパンツだけど、
ビッグチノはストレート。
それぞれがそれぞれに格好いい。
そこがまた嬉しい。

size 1を穿いています。
(grown in the sun のパンツは全てsize 1を着用している者です)

SUNSHINE+CLOUDのオックスフォードシャツ(アーバン)と。
しばらくはロールアップで穿いてみようと思う。

grown in the sunのパンツの中(size 0)では、
ウエストはゆったりしている方。
ベルトで少し絞めて穿いているけど、下腹部がもったりしないのがいい。

◻︎SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(new west)
◻︎grown in the sun / ビッグチノ(ベージュ)
◻︎AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(ブラウン)

SEA SALTのリネンのスリーブレスシャツと。

シャツでもTシャツでもなんでも似合っちゃうパンツ。
今後入荷予定のニットやネルシャツ、ジャケットにも合うだろう。
そんなことを想像しながら、今日はマドラスチェックのシャツと。

◻︎grown in the sun / Life Is Sweet Tシャツ
◻︎grown in the sun / ビッグチノ(オリーブ)
◻︎AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(ブラウン)

太いシルエットのパンツの中には実際より体型が
大きく見えてしまう物もあるけど
ビッグチノはすっきりとして見えるからいい。

size 0を穿いています。
(grown in the sun のブッシュパンツ、タイパンツ、
テーパードパンツはsize 0、プランテーションパンツはsize 1、
SEA SALTのパンツはsize 1を着用している者です)

何日間か涼しい日が続いた。
久しぶりにオックスフォードシャツを着た。
BIG CHINO+OXFORD SHIRT
リトルの定番になりそうだ。
so little