Archive for 2016年3月

SUNSHINE+CLOUD の マグ

2016-03-31

DSC01781

このマグを見た時は興奮しました。
SUNSHINE+CLOUDのオリジナルのプリントが
入っているのですから。

サンシャイン好きには大ご馳走の一品です◎

 

DSC01696

” LIFE IS SWEET ”
” GOOD JOB ”

1日の始まりや終わりに。
真上に太陽を見るハツラツとした時間にも、
この言葉を見つけると力が湧き出て来そうだ。

洋服だけじゃなく、マグからも元気と優しさを感じられるなんてね。
SUNSHINE+CLOUD はやっぱりいいな。好きだな。

 

DSC01935

LAにある「TORTOISE」(トータス) のディレクションの波佐見焼の
マグ(HASAMI PORCELIN 製)の内側底にプリントがあります。

TORTOISEでマグにプリントをしたことがあるのは
S+Cが2社目だと伺いました。

1社目はどこだったのか?
Apple だそう。

so little

2016. 4月の店休日

2016-03-31

DSC01093

4月の店休日のお知らせです。

3日(日)、4日(月)、12日(火)、13日(水)、16日(土)、17日(日)、
19日(火)、20日(水)、23日(土)、25日(月)、27日(水)

 

お店が休みの日でも商品のお問い合わせ、在庫の確認、
通販のご希望等がございましたらお気軽にメールまたはお電話で
ご連絡くださいませ。

不規則な営業日でご不便をおかけいたします。
4月もどうぞよろしくお願いいたします。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

3月下旬の新潟は雪が舞う日もあり、気持ちも少しだけ冬を
引きずっていました。

明日からは春全開でまいりましょう。

4月は “やっぱり今年も待ちきれない BEACH WALK ”
からスタートです◎
so little

NEW WESTとBOSTONを着る

2016-03-30

DSC01310

SUNSHINE+CLOUDの定番のリネンオーバーダイシャツ。

お馴染みのニューウエストコーストボタンダウンシャツ。
通称 NEW WEST.

この春のネイビーもとってもいい色だ。

 

DSC01320

◽︎ SUNSHINE+CLOUD / リネンオーバーダイシャツ(ニューウエスト)
◽︎ WESTBOUND / デニムパンツ( one wash)
◽︎ AURORA SHOES / ノースパシフィック

 

DSC01323

何着か持っているリネンシャツなのに
シーズンが来ると「今度は何色にしようかな?」と
毎年欲しくなるシャツ。

 

DSC01325

◽︎ SUNSHINE+CLOUD / リネンオーバーダイシャツ(ボストン)
◽︎ WESTBOUND / デニムパンツ( one wash)

 

春から新しく登場したモデルの『BOSTON』
小さ目の丸い襟だからシャツだけを見た印象は、
男性には少し可愛いすぎるのだろうか?と思った。

 

DSC01333

でも着てみるとNEW WESTよりも肩幅、身幅は細く、
着丈も少し長めでシュッとしているのがわかる。

シャツ全体とこの襟のバランスが絶妙で、
” SUNSHINE+CLOUDのシャツってやっぱりいいんだよな、
すごいよな “と思う。
so little

リネンのエプロンドレス

2016-03-28

DSC01682

春の始まり、新年度。
毎年この時期になると、『よっしゃ、やりますかっ』という気持ちになります。

そんな気持ちをもっと高めてくれるようなエプロンドレスが届いています。

リネン素材が気持ちいいのはシャツだけに限りません。
このUNDER THE SUN WEAR( SUNSHINE+CLOUD)の
リネンオーバーダイのエプロンもそう。
DSC01681

□ SEA SALT / カラレスシャツ(blue)
□ UNDER THE SUN WEAR / エプロンドレス(navy)
□ SEA SALT / クロップドワイドパンツ(indigo)
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(black)

 

しっかりとした厚地のリネンをたっぷり使ったエプロンは、
エプロンだけの用途にしておくのはもったいないな、と思います。

動きに合わせて揺れる裾はエレガントで、
身に付けているとこちらの気持ちまでも優雅になるよう。
DSC01684

昨年とっても好評だったエプロンドレス。

お求め頂いた方々からどんなに良かったか、を教えていただいて
使い始めました。

肩がズレ落ちないのがいいし、肩もこらない。
ストンと上からかぶるだけなのも、
洗濯後の乾きが早いのも気に入っています。

” 色違いも欲しくなりました” というご感想は何より嬉しかったです◎
好きになると色違いで欲しくなるお気持ち、よくよくわかります。
so little

Indigo hood / NAVY + NAVY

2016-03-25

DSC01736 (1)

先日入荷いたしました、
grown in the sunのインディゴフードを紹介します。

吊り編み機で編まれたカットソーがどんなに柔らかで
優しい着心地なのかはSEA SALTのトレーナーを着て知っていますから
このパーカーのもう一つの楽しみはインディゴ。

DSC01740

パンツやジャケット以外でもインディゴを楽しめるなんて。

インディゴ好きなら飛びついてしまいます。

DSC01691

インディゴフード+クロップドワイドパンツ

長年、SUNSHINE+CLOUDの服を愛用しているけど
NAVY+NAVYは着たことがなかったかもしれない。

いくつものインディゴのアイテムのある春夏。
S+C のNAVYやBLUEを心ゆくまで味わい、楽しみたい。

 

DSC01738
[ size 1を着用 ]

昨年登場したWESTBOUNDのジーンジャケットやデニムパンツと
今年のインディゴを合わせて着られるのも嬉しい。

◽︎ grown in the sun / インディゴ フード
◽︎ WESTBOUND/ デニムパンツ(one wash)

 

DSC01689
[ size 0を着用 ]

◽︎ grown in the sun / インディゴ フード
◽︎ SEA SALT / クロップドワイドパンツ(indigo)
◽︎ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

DSC01827

昨日はロングシャツジャケットを着て出かけてきました。
日中、雪が舞い始めたら急に気温が下がり、
帰りは家族のインディゴフードを着て帰りました。

2度洗濯をしたパーカーは最初の頃のものよりすでに柔らかさが増し、
少し色落ちしたインディゴの雰囲気はまた格好良くなっていた。

「ほぉ、そういうものなんだ」と実感しました。
so little

::: SHREDDING BLUE ::: / Long shirt jacket

2016-03-21

DSC01729

昨年の夏の終わりから秋口にかけて、葉山 SUNSHINE+CLOUDでは
高橋ヨーコさんの写真展「SHREDDING BLUE」を開催していました。

ハワイやカリフォルニアの海の写真で、
そこには様々な青の世界が広がっていました。

 

その写真展にインスパイアーされ、
2016年のSUNSHINE+CLOUD の春夏は、
写真の中で見たようなたくさんの青が再現されています。

 

DSC01674

インディゴ染めの濃いブルーと洗いをかけた淡いブルー。

定番のリネンシャツ、ビーチウォークやパンツ、Tシャツにも
ブルーのグラデーションを見ることができます。

 

DSC01667

春夏のso littleでは、様々な『SUNSHINE+CLOUDのブルー』
を着る楽しさをご紹介していきたいと思います。

 

DSC01769

楽しみにしていないものなんてないのだけど、
” 中でも特に楽しみにしているんだ ” というものがあります。

その一つがハードマン社のリネンで作られた
このロングシャツジャケットです。

 

 

DSC01768

“楽しみ度” の期待を裏切ることなく、それ以上の格好よさで
ロングシャツジャケットはやって来ました。

 

□ grown in the sun / ロングシャツジャケット
□ SUNSHINE+CLOUD / New westリネンオーバーダイシャツ(F.blue)
□ grown in the sun / テーパードパンツ

 

DSC01722

上質なリネンとインディゴの色合い、羽織った時のシルエット。
体が動く度に見せるシャツの表情やサイズ感など。

『大好きだなぁ』という思いにピタリとはまります。

 

DSC01712

秋冬のS+Cのオリジナルのコットンフランネルで作られた
ロングシャツジャケットがとっても好きでした。

 

だからリネン素材のロングシャツジャケットが春に登場する、
と知った時は「だってロングシャツジャケットは格好良いもの!」
と嬉しかった。

 

□ grown in the sun / ロングシャツジャケット
□ SUNSHINE+CLOUD / スタンダ コットンシャツ
□ grown in the sun / ルーズデニム
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

 

DSC01746

洗いたてのリネンのパリッとしたハリを感じて楽しむ日。
着ていくうちに自然に寄るシワの柔らかさが心地いい日。

 

□ grown in the sun / ロングシャツジャケット
□ SUNSHINE+CLOUD / New west リネンオーバーダイシャツ(navy)
□ WESTBOUND  / デニムパンツ

 

DSC01751
[ 男女ともにsize 1を着ています]
 
そして月日が経った時のこのシャツジャケットも想像してみる。

 

DSC01790

合わせるシャツやパンツ、靴によって、格好良くも女性らしくも
着ることができる。

 

□ grown in the sun / ロングシャツジャケット
□ grown in the sun / ローバーパンツ
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(brown)

 

DSC01791

しつこいくらい毎日着ては、”ここがいい” ”ここもいい”、
と日々気付く楽しさ。

洗濯後のハリっとしたシャツジャケットに袖を通す朝の
清々しい気持ちの良さったら◎
so little

see you soon !

2016-03-17

DSC01685

葉山のSUNSHINE+CLOUDより
「待ってました!」の春物が続々と届いております。

こちらのblogでも順を追って紹介してまいりますが、
商品一覧をご覧いただけるsolittle shop blogでは
少しずつですが入荷商品をupしております。

 

DSC01644

INDIGO、NAVY 、MARINEなど、
ブルーのグラデーションを楽しんでいただける春夏です。

時が経過するほど格好よさが増していくアイテムは
小さく飛び跳ねたくなるような楽しい気持ちになります◎
so little

楽しみにしていたSEA SALTのパンツ

2016-03-11

DSC01535

心待ちにしていたSEA SALTのパンツが
葉山より届いております。

コットンリネンのクロップドワイドパンツ。

先日ご紹介した、
grown in the sunのVネックプルオーバーと合わせて
着たかったパンツがこちら。
やっぱりバッチリ合いました◎

DSC01537

◽︎ grown in the sun / コットンカシミアのプルオーバー
◽︎ SEA SALT / クロップドワイドパンツ(white)
◽︎ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(brown)

 

DSC01614

数ヶ月前、一目見て「わぁ素敵だな、こんなの好きだな」と。
すぐに試着をしましたらシルエットがとっても美しかった。
穿いて帰りたいな、と思うくらいに気に入りました。

 

DSC01569
[ size 1を着用]

◽︎ SUNSHIIN+CLOUD / リネンオーバーダイシャツ(boston)
◽︎ SEA SALT / クロップドワイドパンツ(indigo)
◽︎ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

 

いつものように何度も穿き、
よく知ってから自信を持って紹介したいな、と思いました。

一目惚れだったパンツは、穿くほど好きになるパンツになりました。
こうなると楽しみに変わります。

 

DSC01543

第一印象はインディゴでしたが
白を穿いてみると白もまた良いんです。

“欲張ってはいけないな” という思いと、
“インディゴと白は別物でしょ”という思い。

いつもの押し問答が始まります。

 

DSC01619

◽︎SEA SALT /カラレスシャツ(THOMAS MASON)
◽︎SEA SALT / クロップドワイドパンツ(indigo)
◽︎AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(black)

 
インディゴの方は、最初は下腹部周りと太ももがややタイトに感じましたが、
穿いているうちに体に馴染み、気にならなくなりました。

ゆるくなるのではなく自分の体に添う感じ、とでもいうのでしょうか。
ワンサイズ上げなくて良かったな、と思いました。

 

DSC01551

パンツ丈のおかげで本来の足首よりキリリとして見えます。

大好きな Ghost Danceのアンティークビーズのアンクレットも
楽しめるし、どのタイプのオーロラシューズにも似合いますね。

 

DSC01589

SEA SALTのパンツですから穿き心地と動きやすさ
座った時のリラックス感はお墨付き。

プラス、腰回りとお尻がとてもスッキリして見えるから
これがまた嬉しい。
so little

Spring Yellow

2016-03-06

DSC01352

先週のことでした。
葉山 SUNSHINE+CLOUDの中庭で採れた夏みかんが
巡り巡ってリトルにもやってきました。

新潟市の『パティスリー ランプリール』さんの所へ届いた夏みかん。
「葉っぱの付いたものがあったので、お店に飾ってもいいかなと思って」と、
お裾分けを届けてくださいました。

 

そしてなんと今日、その夏みかんで作ったマドレーヌを
ランプリールさんよりいただきました。
一口食べるとほんのり夏みかんの苦味を感じます。
程よい甘みの中の苦味のバランスがとっても好みです◎

生地に入っている夏みかんの皮のシロップ漬けが
格別な美味しさで、さらにマドレーヌの美味しさを引き立てます。

 

SUNSHINE+CLOUDの夏みかんで作る
パティスリー ランプリールのマドレーヌ。
特別すぎるし、嬉しすぎる最高のマドレーヌです。

この最高のマドレーヌをお裾わけしたいなと思い、
so littleにご来店の方にプレゼントしています。

数に限りがございますが、特別な美味しさを春の日にぜひ!
so little

 

DSC00545

夏みかんの果汁はどうされたのか気になります。
これはまた別の美味しさが待っているとのことです。

コットンカシミアのプルオーバー

2016-03-03

DSC01275

こんな色合いのアイテムが届くと
「さぁ、お楽しみの始まり始まり」となる。

grown in the sun のVネックのプルオーバー。
素材はコットンとカシミア。
手に触れただけでも「これは上質だな」とわかります。

 

DSC01265

タンクトップの上に着てみます。
肌に触れる部分の気持ちのいいことと言ったら。

しっとりと柔らかで「こんなに優しいんですね」と、
こちらの気持ちも優しくなる思い。

ストレスのない着心地というのはやっぱり大切なんですね。
DSC01257

ワンウォッシュやユーズドウォッシュのデニムパンツ、
ホワイトデニム、ビッグチノや細身のパンツ、
といろんなパンツと着てみました。

どんなシルエット、カラーのパンツにもしっくりときて
万能選手の顔をちらつかせます。

実はこのプルオーバーにぜひ合わせて着たいのだ、
というSEA SALT のパンツがあります。
そのパンツにもグッときたならもう間違いなし◎

 

DSC01254

一見シンプルなVネック、と思うのですが、
前面左下にはポケットが付いています。

“これぞ サンシャイン! ”
こういう所が大好きです。
so little

DSC01259

□ grown in the sun / Vネックプルオーバー
□ grown in the sun / ビッグチノ
□ SEA SALT / スカーフ
□ Ghost Dance / コンビネーションバングル
□ AURORA SHOES/ウエストインディアン(moss)

 

2016. 3月の店休日

2016-03-01

DSC01114

3月の店休日のお知らせです。

3日(木)、4日(金)、8日(火)、12日(土)、13日(日)、
14日(月)、21日(月/振休)、22日(火)、26日(土)


※ 23日(水)は午後2時より営業いたします。

※ お店が休みの日もメール又はお電話にて、
商品のお問い合わせや在庫の確認、
通販のお申し込みなど
お受けしております。

3月も不規則な営業日でご不便をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願いいたします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

着ているものはまだ暖かなものですが、
葉山から届く春物で気持ちは少しずつ春に向かっています。

今月はその気持ちが一気に加速しそうです。
SUNSHINE+CLOUDの2016年の春物も心躍るものばかり。
いよいよ春の訪れです。
どうぞお楽しみに!
so little