先週のことでした。
葉山 SUNSHINE+CLOUDの中庭で採れた夏みかんが
巡り巡ってリトルにもやってきました。
新潟市の『パティスリー ランプリール』さんの所へ届いた夏みかん。
「葉っぱの付いたものがあったので、お店に飾ってもいいかなと思って」と、
お裾分けを届けてくださいました。
そしてなんと今日、その夏みかんで作ったマドレーヌを
ランプリールさんよりいただきました。
一口食べるとほんのり夏みかんの苦味を感じます。
程よい甘みの中の苦味のバランスがとっても好みです◎
生地に入っている夏みかんの皮のシロップ漬けが
格別な美味しさで、さらにマドレーヌの美味しさを引き立てます。
SUNSHINE+CLOUDの夏みかんで作る
パティスリー ランプリールのマドレーヌ。
特別すぎるし、嬉しすぎる最高のマドレーヌです。
この最高のマドレーヌをお裾わけしたいなと思い、
so littleにご来店の方にプレゼントしています。
数に限りがございますが、特別な美味しさを春の日にぜひ!
so little
夏みかんの果汁はどうされたのか気になります。
これはまた別の美味しさが待っているとのことです。
2016-03-08 10:02
湯沢、上毛高原の長いトンネルを過ぎるとすっかり春の陽射しです。
今朝、出掛けた時は寒くてAM 7のニットを着てきましたが、どこかで脱がないといけません、、
2016-03-08 09:58
「白いぼうし」は、春の日の
とても 優しい お話です(^^)
行ってらっしゃい✋
春の葉山の話を 聞かせて下さいね。
2016-03-08 09:05
白いぼうしのお話、知らなかったです。
夏みかんの香りを鼻先に感じるような話なんですね。
今日はこれから葉山です。
中庭の夏みかんの木を見てきます!
2016-03-07 23:59
夏みかんを見ると いつも
小学校の国語の教科書にあった
「 白いぼうし」を思い出します(o^^o)
solittleに 春が 来ましたね。