特に何か考えることもなく、
毎日当たり前のように履いているオーロラシューズ。
その日の洋服に合わせ、今日はどのオーロラを?と選ぶ。
でもたいがいはどれを選んでもしっくりくる。
< ブラウンのミドルイングリッシュ >
□ SUNSHINE+CLOUD / ラージチェックシャツ(new west)
□ grown in the sun / ツイードのテーパードパンツ(ライトグレー)
< モスのミドルイングリッシュ >
□ grown in the sun / ニューコージークルー
□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ
< ブラウンのミドルイングリッシュ >
□ grown in the sun / コージークルー(コーラル)
□ grown in the sun / ツイードのテーパードパンツ(グレー)
< ブラックのウエストインディアン >
□ grown in the sun / コージーカーディガン(セージ)
□ SEA SALT / イタリアウールのクロップドワイドパンツ
気温の高い季節は、ウエストインディアンと
ニューチャイニーズ(ワンストラップ)は素足でも履く。
肌寒くなる頃にはタイツやウールの靴下と。
合わせるタイツや靴下の色を選ぶ楽しさもある。
< ブラウンのノースパシフィック >
□ SUNSHINE+CLOUD / ギンガムシャツ(new west)
□ grown in the sun / ニュービーチサイドジャケット
秋/冬/春は、チャッカーブーツタイプのノースパシフィックも活躍。
ショーツの季節には、ノースパシフィック+ショーツも◎
<ブラックのノースパシフィック>
□ grown in the sun / ツイードのルーズチノ(チャコール)
□ Ghost Dance / スエードショルダーバッグ(XL)
今まではブラウンのみだったノースパシフィックに
新たにブラックも加わった。
度々『黒はありますか?』と訊かれることもあったから、
ブラック待ちだった方々にも嬉しい。
< ブラウンのノースパシフィック >
□ grown in the sun / コットンウールのニット (AM 7 )
□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ
先日出かけた先で、家族の足下を見て” ありゃりゃ”となった。
二人ともブラウンのノースパシフィックだったから。
お互い、いつもの靴を履いてきただけなのに、
「さりげなくペアルック」みたいで気恥ずかしかった。
夏の終わりの頃、
初めてオーロラシューズを履き始めた方が、
しばらくしてから ” 履きやすくていいんだよね ” と、
2足目にはノースパシフィックをお選びくださった。
私たちも “履きやすくていい靴だなぁ” と、
いつも思っているものだから
「良かった〜! !」と嬉しくなった。
so little
タグ: AURORA SHOES
コメントを残す