6月は肌寒い日もあったりしましたが、雨も少なく
爽やかな日が多かったように思います。
毎日サンシャイン!の日々のスナップ写真をほんの少しですが
紹介いたします。
ストライプのバランスと、小さな襟のバランスが格好いいな、と
一目惚れだったタイニーカラージャケット。
この日は肌寒く、長袖Tシャツの上に羽織っていた。
□ grown in the sun / サマーストライプのタイニーカラージャケット
□ grown in the sun / GO HIKE 長袖Tシャツ
□ grown in the sun / ベイカーパンツ
ショーツの季節は、
サマーコーデュロイの5ポケットショーツから始まることが多い。
□ SUNSHINE+CLOUD / リネンインディゴボーダーシャツ(new west)
□ grown in the sun / 5ポケットショーツ
家族のデニムパンツを借りた日。
スッキリ細めのシルエットで、少し股上が深く安定した穿き心地。
僕の愛用しているSFとLAテパードとはまた違った格好よさがある。
□ SUNSHINE+CLOUD/ マルチパターンのシャツ(new west)
□ WEST BOUN / ポートランドデニムパンツ
初代のコットン100%のルーズデニム。
この後ルーズデニムは、コットン+リネンや
秋冬はコーディロイのものも登場した。
どれも好き。
□ SUNSHINE+CLOUD / レモン色のリネンオーバーダイシャツ(slip on)
□ grown in the sun / ルーズデニム
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(brown)
S+Cのジャケットはショーツにもよく似合う。
昨年まではニュービーチサイドジャケットと合わせることが多かったけど、
今年はやっぱりタイニーカラーと、が多い。
□ grown in the sun / サマーストライプのタイニーカラージャケット
□ grown in the sun / 5ポケットショーツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(navy)
“Life is sweet ” 2017の設営準備の日。
日が沈み、半袖Tシャツとショーツではとても寒かったので
よく覚えている。
□ grown in the sun / HONOLULU TIME 半袖Tシャツ
□ grown in the sun / シグゼーンのコーデュロイのショーツ
インディゴで染めたリネンのボーダーのシャツ。
インディゴの色落ちが落ち着き、ボーダーがより鮮明に。
ボーダーがこんな風に変わって行くといいな、と想像していたように
好みになったから嬉しい。
□ SUNSHINE+CLOUD / リネンインディゴボーダーシャツ(new west)
□ grown in the sun /ミリタリーキャンバス地のニュークラシックショーツ
□ DOEK /バスケット(khaki)
「夏のテーパードパンツ」として先日ご紹介した
洗いざらしのハーフリネンダンガリーのパンツ。
□ SUNSHINE+CLOUD / リネンギンガムシャツ(new west)
□ grown in the sun / コットンリネンのテーパードパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(brown)
昨日の日曜日。
午前中は雨も降り蒸し暑く感じた1日だったけど
リネンのシャツはやっぱり快適だ。
□ SUNSHINE+CLOUD / チェックのリネンシャツ(new west)
□ grown in the sun /ミリタリーキャンバス地のニュークラシックショーツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(brown)
so little
タグ: SUNSHINE+CLOUD
コメントを残す