アーカイブのお問い合わせ

いつもblogをご覧くださいましてありがとうございます。

こちらのblogで紹介しました、
以前の商品のお問い合わせを頂戴することもあり、
嬉しく思っております。

お問い合わせを頂いた中で、在庫のありますものを
今日はご紹介いたします。

ワンサイズのみ、かつ1点のみとなりました商品のため、
普段は商品一覧へは掲載してない商品です。

< Neighborhood /ネイバーフッド>

リネン100%のパーカーは日々の暮らしでも旅先でも
活躍しています。

クルクルと丸めてバッグに入れても麻のシワなら気になりません。

裾に向かって細くなるデザインで、ジップを開けて着た時に
のっそりしない感じや、水色のジップがとにかく格好いいです。

 

<リネンガーゼのslip on半袖シャツ>

珊瑚のプリントは、SUNSHIN+CLOUDのオリジナル生地です。

色のグラデーションがきれいで、
通りを歩く方たちの目に止まることが多く、
シャツに誘われるように入店してくださる方もいらっしゃいます。

 

その後生地の素材を変え、もう少しメリハリのある
色合いの珊瑚プリントになって登場しました。

最初に登場したこちらのタイプの方が、
暮らす町の風景に馴染むように思い、気に入っています。

 

<カディコットンのnew west半袖シャツ>

空気も一緒に織られているかのような布地。

学生の頃に気に入って着ていた
Made in U.S.A.の古着のシャツに似ていて
デニムやゆったりのパンツ、クロップドブッシュパンツに合わせて
おっとりとした感じで着るのが好きです。

 

<マドラスチェックのslip on 半袖シャツ>

この年は、
長袖のマドラスチェックのシャツは陽気な弾む色合いに、
半袖は落ち着きのある色合いに、と
同じマドラスチェックでも雰囲気を変えて紹介いたしました。

 

このシャツは太いゆったりのパンツに合わせたり、
反対にスッキリのリネンのテーパードパンツと着るのが
好きです。

コットン100%。
夏に着るシャツにふさわしく、薄手なのもいいです。

 

<ミリタリーキャンバス地のニュークラシックショーツ>

オリーブ色のしっかりとした厚みのある生地。
一目で好きになったショーツです。

クラシックショーツよりワタリ幅が太くなり、
パンツの丈が少し短くなったニュークラシックショーツ。

 

最初は「ちょっと太いかな」と気になっていたのたけど
穿いているうちに " 今日は太めが気分だな ” と、
だんだん出番が多くなっていったショーツ。

この夏もよくよく穿いています。

 

<サマーコーディロイの5ポケットショーツ>

まだショーツには早いかな、と感じる肌寒い5月の頃。
待ちきれずに穿き始めるショーツがこれ。

そして夏になり、この鮮やかな色が益々似合うようになります。

一見派手かな?と感じるショーツも、
シンプルなTシャツ、シャツと合わせると一段と洒落て見えます。

 

こちらはマリン。
サマーコーディロイのショーツの魅力の一つは、
きれいな色合い。

フルレングスのパンツではなかなか挑戦しにくい色も
ショーツなら気楽に取り入れられる。

だいぶ前に、パープルのサマーコーディロイのパンツを
短くカットしてお直ししてもらい、ショーツにしたことがあります。

そんな経験からもショーツなら◎なんです。
余談ですけど…
so little

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

上記商品の詳細は、商品一覧のsolittle shop blogでご覧くださいませ。

タグ: ,

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。