Archive for 2018年7月

美しくて美味しいものをのせる

2018-07-31

佇まいが美しく、そしてとっても美味しい。

 

想像以上にほろりとする食感で、

柔らかな甘みとこうばしさが広がる。

「鉱物の実」と名のついたお菓子

宝石の様でもある容姿からは味の想像が全くつかない。

柔らかいのか、硬いのかもわからない。

 

食べ終わった後のクロモジの枝がまた美しい。

 

銅のコースター。

本来はコースターや茶托として使うものだけど、
和菓子をのせて使うことが多い。

 

冷たい印象の黒銅と、繊細で静かな印象の和菓子
どちらも引き立つ気がする。

『F/style』の銅のコースターと、京都『御菓子丸』の和菓子

so little (west)

2018 . 8月の営業日程

2018-07-30

8月の営業日程のお知らせです。

1(水)   休み
2(木)   関西 (通販)
3(金)   関西 (通販)
4(土)   関西 (通販)
5(日)   関西 (通販)
6(月)    休み
7(火)    新潟 (通販)
8(水)    新潟 (通販)
9(木)    新潟 (通販)
10(金)  休み
::::::::::::::::::::
11(土)   関西 (通販) 休み
12(日)  関西 (通販) 休み
13(月)  関西 (通販)
14(火)  関西 (通販)
15(水)  休み
16(木)   関西 (通販)
17(金)   関西 (通販)
18(土)   関西 (通販)
19(日)   関西 (通販)
20(月)   関西 (通販)
::::::::::::::::::::
21(火)   関西 (通販)
22(水)   休み
23(木)   関西 (通販)
24(金)   関西 (通販)
25(土)   関西 (通販)
26(日)   関西 (通販)
27(月)   関西 (通販)
28(火)   関西 (通販)
29(水)   休み
30(木)   関西 (通販)
31(金)   関西 (通販)  休み (出張のため)

< 営業時間 > 10:30 – 17:00

● 営業→ 店舗営業日+通販業務
● 通販→ 新潟にて通販業務のみ (店舗は休み)
● 関西(通販)→ 関西にて通販業務のみ (店舗は休み)
休み→ 店舗は休み、通販業務も休み

※ 8月は関西での滞在期間が長いため、店舗営業はお休みを頂戴します。

 

 

商品のお問い合わせ、通販のお申し込み等はいつでもお受けしております。
メールまたは電話にてお気軽にご連絡くださいませ。

●メールでは24時間受付ております。
(mail ) solittle2013@gmail.com

●電話でのお問い合わせは店舗営業日、通販の日共に10:30〜18:00です。

(phone)  090-1215-2297

::::::::::::::::::::

移転と共に営業形態が少し変更になりました。

来春までは新潟と関西を行き来しているため、
店舗の営業日が少なくご不便をおかけいたします。

申し訳ございませんが、しばらくの間ご迷惑をおかけいたします。

来春よりは通常の営業形態になる予定ですので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

いつもありがとうございます◎

so little

シャツ、シャツ、アツっ

2018-07-26

6:00 a.m. / 東向きに窓のある店内

夏の盛り。
野鳥にとってもこの季節は暑いのか、
” チュン ” ひとつ 鳴き声は聞こえない。

毎朝6時、毘沙門堂で打つ鐘の音だけが小さな町に響いています。

 

さてさて、SUNSHINE+CLOUDの長袖シャツを

商品一覧にupいたしました。

リネンオーバーダイのニューウエストシャツ

 

チェックのスリップオンシャツ

 

リネンオーバーダイのスリップオンシャツ

暑さから少しでも気を紛らすよう、
さわやかなシャツでも見てみようか….と、
目から涼をとりたいところだけど。

よろしければご覧くださいませ。

so little

SUMMER ORANGE

2018-07-24

まさに夏!のTシャツ届きました。

SUMMER 夏 | ORANGE

 

ひとひねり、とかナシです◎
夏の眩しさを蛍光オレンジの文字色で感じてくださいませ。

商品一覧で詳細をご覧いただけます。

so little

夏だね!子どもたちのHOLY GARDEN ③

2018-07-22

『どれも可愛いですね。
それでいて、しっかりした作りはさすがですね。
安心して子どもに着せることができます』

SUNSHINE+CLOUDのキッズラインの
「HOLY GARDEN」

お求めくださった方より、嬉しいご感想を頂戴しました。

ビーチウォークは「即戦力」となって大活躍しているとも。

大人も子どももおんなじなんだな、と
とっても嬉しくなりました。

37℃だ、38℃だ、という日が続いています。

家でも出かける時も、リネン素材のものをずっと着ています。
この季節のリネンのものは風を通し、肌にぺたりとせず
快適です。

子どもの頃、
指をペロリと舐めて頭上にあげ「ハイこっちねぇ」と
風の吹いてくる方向を確かめ、風を受けて遊んでいた。

” 風を受けて遊ぶ ” というのがとっても楽しかったのだけど、

もしその当時から、ビーチウォークやリネンシャツを着ていたなら、
” 風をはらみながら遊ぶ ” という楽しさもプラスされていたのかも。

so little

小さな町のオーロラさんたち

2018-07-21

『靴の底が減ってきたら滑っちゃってさ、これ直せる?』

“はい、もちろん、3週間もいただければ出来上がります”

『次は茶色もいいかなぁ』

“はい、26.5cm 有りますよ”

 

父の履いていたオーロラシューズを見て、いい靴だなと
お求めくださった方と銀行のATMで隣り合わせた時の会話。

小さな町ならではの奇跡的ではない出合い。

そしてこの町で、
オーロラシューズを履いてくださっている方たちの
サイズは全て把握している。

so little

F/styleの亀田縞のもの

2018-07-20

F/styleの亀田縞シーリズ 入荷のご案内です。

亀田縞のワイドパンツの通常丈(股下65cm)が届いております。
通常丈と、パンツ丈長めの差は3cm。

私は身長160cm で、ワイドパンツは通常丈を愛用しています。
脚の長さは人それぞれですが、160cm位までの身長の方でしたら
通常丈がよろしいのかな、と思っています。

ちなみに母は身長150cmですが、通常丈のパンツ丈がちょうど良いです。
10cmの身長差があるのに複雑ですが、そういうことです….

so littleでは密かに人気の
亀田縞のおしぼりとシナの鬼皮のトレー。

私たちも暮らしの中で愛用していますので、
この静かな人気は嬉しいです。

おしぼりはパンツを作る際に出るハギレで。
鬼皮のトレーは、山に入り木を伐採するところから始まる
「シナ」を使ったシリーズの 副産物です。

それぞれの木肌があり、一点ずつ異なる美しさもあります。
自然からいただくものです。
ありがたく使っています。

so little

S+C の 2018年 夏のTシャツ

2018-07-19

grown in the sun のTシャツのお問い合わせをいただきまして
ありがとうございます。

現在すべてのロゴ、サイズが完売いたしました。

 

これから新しく入荷するTシャツは1種類のみで、
夏の盛りに届くTシャツは、まさに夏!のロゴが入ります。
Tシャツの地は杢グレーです。

届きましたらこちらのblogにてお知らせいたします。

so little

クマとアブラ

2018-07-19

早朝玄関を出る。

なんだろう?この音は、と思う。

アブラゼミに慣れた耳は、一瞬セミとはわからなかった。

so little (west)

夏だね!子どもたちのHOLY GARDEN ②

2018-07-18

色違いのS+CのTシャツで ” Hello again ” においでいただいた
おじいちゃまと小さな女の子。

普段も十分優しそうなおじいちゃまですが、
お孫さんと一緒なのでより一層甘い表情になっていました。

おじいちゃまがお孫さんに選んだビーチウォークは、
シグゼーンのもの。

大きくなった時に思い出す 楽しい夏のひと時が、
シグゼーンのビーチウォークと共にあったなら、
より鮮明に思い出せるのではないかな、と想像します。

大人のビーチウォークをそのまま小さなサイズにした
kids のビーチウォーク。

「子どもの頃、こんな可愛いのなかったものなぁー」と、
あの頃の昭和の夏を思い出します。

so little

夏だね!子どもたちのHOLY GARDEN ①

2018-07-16

今までso littleでは、kidsの商品はTシャツのみのお取り扱いでしたが、
今年は、SUNSHINE+CLOUDの子どもたちの物も
たくさんご紹介いたします。

 

ここ数年で小さなお友だちが増えたこともありますが、
子どもの頃から、着心地の良いもの、
丁寧な仕事によって作られたものを知っておくことは
大事なことのように思っています。

 

たくさん選択肢のある今の時代だからこそ、
その中でも良いものを選ぶ、という目を養わせるのは
大人の役割のような気がしています。

 

と、こんな真面目なことも考えながらも、
「可愛らしくてしようがないんだから!」
が1番の理由。

 

あっという間に夏休みも近いです。

” 夏だね!子どもたちのHOLY GARDEN  “と題して、
数回に渡り、目尻が下がりっぱなしの可愛らしいアイテムを
紹介いたします。

 

1回目は、リネンオーバーダイのリトルガールドレスです。

 

『若草物語』を思い出す、リトルガールドレス。

メグ、ジョー、ベス、エイミーの4姉妹が着ているような

愛らしいワンピース。

可愛らしさの中にも清楚な雰囲気があって、
こういうのとっても好みです。

まずボタンダウンなのがいいし、後ろでリボンを結ぶスタイルも◎
上質なリネンでシックな色合い。

サイズの合う年頃の女の子がいたらぜひ着てもらいたいな、
と願うワンピースです。

so little

Hello again | (番外編) 嬉しかったこと

2018-07-16

” Hello again” の期間中、3人の方よりお手伝いいただきました。

その方たちが、最初から最後までおっしゃていたのが、

『どのお客様もとっても素敵でお洒落で、お似合いのものを
お似合いのサイズで着ていらっしゃいますね。
そして皆さん、優しそうで穏やかな方たちばかり』

ということでした。

 

私もその思いは同じで、どなたでもおいでくださると、
店内に流れる空気が朗らかになり、穏やかで華やかで
『あぁ今日もいい日だな』と1日に幾度も感じていました。

 

自分たちのお店ではありますが、
おいでくださる方々、ご利用くださる方々によって
お店は作られ、健やかに成長し、
そこから力をもらって日々続けられるのだな、と思います。

本当にありがたく、嬉しいです。

いつもありがとうございます◎
so little

今年のSEE REAL FLOWERS

2018-07-16

” SEE REAL FLOWERS “のネックレス。

昨年は、パール、ターコイズをメインにしたネックレスと
タリスマンをご紹介しましたが、今年は 四角いものです。

ポケットと名のついた革のネックレスと、
お守り(Talisman)という名のついたネックレス2種を
紹介いたします。

□ UNDER THE SUN WEAR / SIG ZANE ビーチトップ

□ SEA SALT / クロップドワイドパンツ(f.blue)

□ SEE REAL FLOWERS / スモールインディゴ タリスマン

□Ghost Dance / ラピスラズリのブレスレット

□ AURORA SHOES / ニューメキシカン

SEE REAL FLOWERSのアクセサリーは
幼い頃の宝物を思い出す。

お菓子(泉屋)の缶の中にしまい、時々のぞいては喜んでいた、
香り袋の正体が気になって取り出した中身だったり、
母の着物の余り布や、マトリョーシカの一番小さいもの。

そしてもうひとつは、旅心をくすぐられる。

ムーンストーンビーチの小石だなんて、
早速そのビーチへ行ってみたくなるじゃないですか〜。

『SEE REAL WLOWERS』のデザイナー、
Elena Chienさんは、世界中を旅するコレクターでもあります。

世界中から集められた美しい生地、ビーズ、貝殻などを使い
ハンドメイドでジュエリーを制作しています。

so little

37℃ | 本領発揮のビーチウォーク

2018-07-15

ビーチに行かずともビーチウォークはよくよく着ます。
山あいの町でも、高いビルに囲まれた街でも。

むしろビーチで着ることの方がぐっと少ないですが、
春から夏、夏から晩夏と、
それぞれの季節の着方を楽しんでいます。

□ UNDER THE SUN WEAR / リネンオーバーダイのビーチウォーク
□ SEA SALT / カーディガン
□ SEA SALT / スラウチ5ポケットパンツ
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)

再放送でカーネーション(NHKの朝ドラ)を観ました。
頻繁に” あっぱっぱ ” が登場する回です。

ゆったりと涼しく、とっても快適なビーチウォークと
“あっぱっぱ” が重なりました。

蒸し暑い日本の夏にピッタリのビーチウォーク。

昔から考えられていた「快適に過ごす衣服」と
通じるものがあるからこそ、しょっちゅう袖を通しては、
『やっぱりビーチウォークって好きだなぁ』なんて
思っているのでしょうね。

□ UNDER THE SUN WEAR /リネンストライプのビーチウォーク

so little

半袖リネンのニュースタンダシャツ

2018-07-14

新潟の夏は意外と短い。

それゆえに、Tシャツ以外の半袖シャツのお取り扱いを
実はあまりしていません。

そんな中でも、「これは絶対いいですよ!」と、
自信を持ってご紹介したいものがやってきます。

 

昨年から、SUNSHINE+CLOUDでは「check & stripe」の
生地を使用した、シャツやパンツが数多く作られています。

このリネンのシャツもそうで、
ギンガムチェックの程よい可愛らしさ、爽やかさは
一目で ” 好きです” と、告白しちゃいそうになる
魅力があります。

 

今、一番活躍しているクロップドワイドパンツと。

” Hello again”の時も土曜、月曜とはいていました。

 

生地が柔らかで体が動かしやすく、
ゆったりシルエットは風を通すから心地いい。

ストンっと落ちるラインが、気になる太ももをカバー。

コーラルのギンガムチェックとも合います◎

 

□ SUNSHINE+CLOUD / 半袖ニュースタンダシャツ(coral)
□ SEA SALT / クロップドワイドパンツ
□ AURORA SHOES / ニューメキシカン

 

 

こちらはライラック。

 

たまたまコーディネートしたのはどちらも
「check & stripe 」の洗いざらしのハーフリネンダンガリーの
生地を使用したパンツでした。

 

あまり似合わなような気がして、苦手意識のあるショーツですが、
穿いたらやめられなくなるのも知っています。

穿いていくうちに、ちょっとずつショーツも自分も
歩み寄っていき、「思ったほど似合わなくもないのかな?」と、
思い始めたら大成功。

 

□ SUNSHINE+CLOUD / 半袖ニュースタンダシャツ(lilac)
□ growing the sun / バハパンツ(洗いざらしのハーフリネンダンガリー)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)

 

魚が足りないな、海藻が足りないな、と体が感じている時に、
それが食べたくなるように、
季節がすすみ蒸し暑くなると、体が快適に感じる素材のものを
意識せずとも選んで着るようになるんですね。

so little

ちょっとだけよ、シリーズ | ② BOSTON

2018-07-13

リネンオーバーダイシャツは、
SUNSHINE+CLOUDの定番中の定番。

 

そのリネンオーバーダイシャツの中に、
3年前に登場した、小さな丸襟の『ボストン』
というシャツがあった。

” あった ” と書いたのは、
今年はもうボストンが消えてしまっていたから…

 

胸ポケットの位置が切り替えになっているのも好きだし、
丸みのある小さなシンプルな襟が
とにかく気に入っていた。

 

「ちょっとだけよ、あんたも好きね」
第2弾は、白のボストンです。

size 0と1のみの稀少な入荷となっております。

 

僕たちはボストンが好きだったんです。

so little

 

次々とupしてまいります

2018-07-12

こんにちは。
関西の小さな仕事場に来ました。

本日より、”Hello again ” 出張 so little にてご紹介しました
アイテムを、商品一覧 blogにて upしてまいりますので、
よろしければお付き合いくださいませ。

□ Sig Zane / ビーチトップ
□ grown in the sun / ルーズデニム
□ AURORA SHOES / ニューメキシカン
□ see real flowers / ネックレス

残念ながら、

” Hello again ” には間に合わなかった、
リネンの半袖のニュースタンダシャツ。

色はライラックとコーラル。
とってもいいです!

□ SUNSHINE+CLOUD / 半袖ニュースタンダシャツ
□ grown in the sun / ブリージーショーツ
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)
□ Ghost Dance / ターコイズのネックレス

子どもたちのHOLY GARDEN.

今年は、SUNSHINE+CLOUDのキッズラインが
豊富に揃っております。

『夏休みのホリーガーデン 』として少しずつ紹介してまいります。

so little

Hello again | 20 see you again !

2018-07-11

2018年 7/ 7(土)、8(日)、9(月)

” Hello again ” 出張so little

SHS 鳥屋野店 | 戸建てのレンタルスペース「Rotting house」

3日間終了しました。
たくさんの方々よりお運びいただきまして
ありがとうございました。

 

ゆっくりご覧いただけましたでしょうか?

お楽しみいただけましたでしょうか?

 

お会いできてとっても嬉しかったです◎
そして新たな出会いにも恵まれた3日間でした。

この場所をお貸しくださったSHSさんにも
ご親切にしていただきました。

ありがたいなぁ、嬉しいなぁ、楽しいなぁの夏の3日間は
あっという間でした。

 

F/style  亀田縞シリーズ、ステンプルーフのふくさと
銅のコースター。

 

冬は暖かく夏は涼しい、
JOHA(ヨハ)の大人とベビーのメリノウールのインナー。

初めてタンクトップをお求めくださった方より、
「すごく良い品物ですね!冷房対策に抜群の効果発揮 」と
早速ご感想をいただきました。

 

屋外の暑さ、屋内の冷房の涼しさもきっちりコントロールする
メリノウールは本当に優秀です。

 

リネン素材のものが豊富に揃いました。

SUNSHINE+CLOUD /定番のリネンオーバーダイシャツや
Vネックとオープンカラーの半袖Tシャツ。
ビーチウォーク、ビーチトップなどなど。

 

皆さまに再びお会いできる日を楽しみにしています!

「八色すいか」「八色しいたけ」「しんこ餅」「コシヒカリ」
「八海山」「鶴齢」「へぎそば」「あぐりパークの新鮮野菜」
「魚野川の鮎」「ヤミーのジェラート」と、
美味しいもの多しの南魚沼市にもぜひお越しくださいませ!

そしてまたご縁がありましたら、この場所にも帰ってきたいです!!

so little

Hello again | 19 (3日目) 7月9日

2018-07-10

2018年 7月9日(月)

” Hello again”  出張 so little 3日目

3日目最終日。

” Hello again ” 二度目のご来店のお客様も多かった最終日。
今日も、嬉しい再会と「初めまして」のご挨拶に感謝の1日でした。

 

3日間を通して感じたのは、ロッティングハウスには
ゆっくりと穏やかな時間が流れていること。
お越しくださる方々の作る空気で、より一層魅力を増した空間でした。

 

「おはようございます! 今日もよろしくお願いします!!」と建物に入り、
「また明日来ます!」と建物を去る。

そんな挨拶が自然に出る、いい場所でした。

そして何より嬉しかったのは、おいでくださった方たちに
『こんにちは!』とご挨拶ができたことです。

so little

Hello again | 18 (2日目) 7月8日

2018-07-09

2018年 7月8日(日)

” Hello again”  出張 so little 2日目

日曜日の今日も、大勢の方からお立ち寄りいただきまして
ありがとうございました。

おいで頂けるからこその嬉しい再会と初めましての出会いです。

本当にありがたいな、と思います。

時間に少し余裕ができて、ようやく写真を撮りました。

3日目の明日は最終日です。
SHS鳥屋野店さんの 「ロッティングハウス」にてお待ちしております!

so little