秋から新しくご紹介しています COOVA(コーバ)より
ストールが届いております。
展示会へ伺った際に、一番最初に目に止まったのが
遠目で見てもフカリと暖かく柔らかそうだった
こちらのウール+アルパカ+カシミヤの
「ふたまたストール」でした。
まずは『ふたまたストール』とは?のご説明から。
平面の物というイメージの強い布を、
立体物として考えることから始まっています。
織物の伝統的な技法である二重(にじゅう)織りを使い、
途中から二枚になるように織ることで「ふたまた」に分かれた
かたちを織ることができます。
使う人が自分の好きな巻き方を発見できる
ふたまたストール。
素材の異なる組み合わせで、織りのデザインが異なる布が
3種類存在するストールは、何も考えずにハラリと纏っても、
くるりくるりと巻いみても、その時々で違う表情になるのが
愉しいです。
それゆえに、見える部分にどの布を見せるかによって
エレガントにもシックにも、女性的なやわらかさ、
男性的な格好よさ、といろんな巻き方ができるのがいいです。
□ COOVA/ ウールのふたまたストール(ネイビー)
□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ エフスタイル / 亀田縞のワイドパンツ
いつものカジュアルなカットソーに。
二枚に分かれるふたまた部分の1枚を肩から首元に巻き、
もう一枚はフロントに。
よく見ると体の半分はカットソーが透けて見えています。
グレーもネイビーも上品な色。
どちらの色も同系色のみの糸色に絞ってありながら、
織りの設計と素材が異なるから、
ストール自体の表情がとても豊かです。
優しい印象のグレー。
コーディネートを引き締めてくれるネイビー。
どちらも好きです。
秋冬に紹介するCOOVAのストールは2タイプ。
次回ご紹介するタイプはシルクがメイン。
どちらのタイプも女性だけでなく
男性にもお使いいただきたいな、と思っています。
□ grown in the sun / ヴィンテージクルー
□ grown in the sun / ニューブッシュパンツ
so little