以前なら何を着るか?迷っていた季節の変わり目。
F/styleの洋服を着るようになってからは
迷うことがなくなった。
Wガーゼのシャツは素肌に柔らかく、しっとりと肌にのる着心地。
たとえ汗ばんだとしても、さらりと快適なのもいい。
F/styleらしい控えめな小さなボタンや、
シャツ全体のデザインを楽しみたい時は1枚で、
繊細な襟元を際立たせたい時は、ニットやカーディガンを重ねる。
9月上旬、新潟市のエフスタイルへ訪れた際に、
エフさんがこのシャツを着てらっしゃった。
ゆるやかなシルエットのパンツに、シャツの裾をタックインして
着ていた様子が格好よく、とってもお似合いだった。
こんな風に着るのもいいんだな、とすぐに真似てみる。
□ エフスタイル / ホールガーメントの綿ニット(M)
着始めはシャリっ、サラリっの感触のコットンが、
着ていくうちに綿の温もりを感じるほどに柔らかになります。
肌寒くなり重ね着をしようかな、という時にも便利なのが
綿ニット。
薄手のニットはごわつかず、この上にシャツを重ねても◎
私は太いシルエットのパンツを穿くことが多いので、
バランスの好みでMサイズを愛用していますが、
ゆったりと着たいからと、Lサイズを選ぶ方もいらっしゃいます。
□エフスタイル / 亀田縞のワイドパンツ(若草紺)
ウエストがゴムなので穿いていてラクなこと、
木綿生地の丈夫さ、色合い。
ストンと落ちるシルエットのおかげでカジュアルすぎる印象がなく
とても重宝しているパンツの一つです。
風がスーッと寒く感じるようになったら、
レギンスを下に重ねます。
すでに多くの方からご愛用いただいています
亀田縞のワイドパンツ。
先週末、甥の奥さんとおしゃべりをする機会があり、
「亀田縞のパンツも毎日のように穿いています」と
報告してくれました。
幅広い年齢層から支持され、ご愛用いただいていることからも
正直で信頼できる『 F/styleの衣 』の魅力がわかります。
so little