ベージュのカシミアのニット

2018年の秋冬よりスタートしたCA&Co.は、
神奈川県葉山町にアトリエをかまえる
『short finger』渡部まみさんがデザインする
カシミアレーベルです。

 

普段着としてカシミアを愉しむことを提案するCA&Co.
寒い季節の日常を気持ちよく、そして暖かく。

カシミア愛に溢れる方の作るカーディガンやセーターは、
着るほどにその魅力を感じられます。

 

2シーズン目の最初は、新色のベージュからご紹介です。

 

展示会に伺った際に一番最初に試着をした
ロングカーディガン。
見るからに穏やかでやわらかなカーディガンに
一目惚れでした。

 

そしてミルクティの茶の色を連想するようなベージュ。
寒い季節にこんなカーディガンがあったら
嬉しくなっちゃうだろうなぁ、と想像しました。

 

ここ数年、着丈の長いカーディガンはボタンのないデザインが
使いやすいな、と思っています。
6年前に求めたボタンの付かないカシミアのカーディガンを
着るようになってからのこと。

 

カジュアルな印象がやわらぎ、ロングカーディガンの持つ
女性らしい揺れるようなやわらかさをより感じます。

 

□ CA&COo. / カシミアのロングカーディガン
□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ SEA SALT / スラウチパンツ
□ エフスタイル / ゴムの入らないガーゼな靴下
□ DOEK / バスケットスニーカー(ホワイトギャバ)
□Ghost Dance / アンティークビーズのブレスレット

 

ベージュ+白を合わせるときのイメージがあって、
それは女優のダイアンキートンさん。

ブロンドの髪に白のシャツやニットを着ている姿は
昔も今もとっても格好いい。

 

黒髪を変えることはできないので、
トップスをベージュにして、白とのコーディネートを楽しみます。

 

こちらはベージュのクルーネックのセーター。
カーディガンと同じくガーゼ編みの極やわの着心地。

 

シンプルなデザインなので、セーターだけを見ると
“ひとひねり欲しい” と欲が出がちですが、
袖口、裾のリブの幅と首の開きのバランスが
とても優れているので、欲がスーッと消えます。

着ると違いがわかります。

 

□ CA&COo. / カシミアのクルーネックセーター
□ SEA SALT / ジョッパーズパンツ
□ エフスタイル / ストライプの靴下
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(モス)

 

厚みのないシンプルなデザインのセーターは、
ストールを巻いたり、ジャケットを羽織ったり、の
プラスのコーディネートが難しくないのも◎です。

so little


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。