これぞ サンシャイン!で 春を待つ

これぞ サンシャイン!と、ワクワクする
フードカーディガンが 葉山から届いた。

暖冬といっても新潟の2月はまだ十分に寒い。

まだ先の春を待ちながらも、
今すぐに着ることのできるカーディガンをご紹介します。

 

届いたものを手にした瞬間の感想は、
これは綿花から生まれた『わた太郎』だね、です。

綿花そのものを連想する愛らしさがあります。

 

その愛らしさの中に見え隠れする都会的なエッセンスと、
西海岸で感じたような、憧れのあの感じ。

それぞれの方が感じるサンシャインらしさってあると思うけれど、
僕のサンシャインはやっぱり、
海辺の景色が見えて海の匂いがすること。

そんな意味でもこのフードカーディガンは、
これぞ、サンシャイン!という一着です。

 

首元の立ち上がり、浅めのフードと好みの着丈。

何色を選ぼうか?と最後の最後まで迷ったけど、
ブラウンでよかった◎

 

□ grown in the sun / フードカーディガン
□ SUNSHINE+CLOUD / new westシャツ(CANCLINI )
□ デニムパンツ

 

” 綿花から生まれたわた太郎”

それには理由があって、
ラプターという糸で織られているからです。

この糸の設計が独特で、
あえて「むら」を加えるようにした糸は表面に凹凸ができ、
手で紡いだような自然な表情になります。

 

その糸でザックリ編んだカーディガンですから、
和らぎを感じ、心持ちも豊かになります。

 

そしてもう一つ、

メランジ(茶+生成)のコントラストのおかげで着用した時に
より立体感が出て相乗効果になっているのかな、と思います。

 

□ grown in the sun  / フードカーディガン
□ SEA SALT / ラハリアスカート
□JOHA / メリノウールの靴下
□ミュール

 

□ grown in the sun  / フードカーディガン
□ grown in the sun  /コージークルー
□ SEA SALT / ジョッパーズパンツ

 

100% コットンです、という直球の気持ちのよさ。

春から初夏は Tシャツやタンクトップ、
ノースリーブのワンピースに羽織ると抜群にいいだろうねぇ
と想像します。

so little


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。