畑の一角を借りてバジルをたくさん育ててみようとか、
今週末はケルヒャーで外階段を洗うぞ、とか。
会話も少し春めいた3月よ、ありがとう。
so little
SUNSHINE+CLOUDのルーズ&フィットパンツ。
素材が変わると雰囲気も変わります。
今回穿いているのはリネン100%のもの。
小さな襟と小さなボタンが愛らしい、
F/styleのダブルガーゼシャツと合わせ、
LOOSE & FITのルーズな部分を活かして楽しみます。
□ grown in the sun / リネンのルーズアンドフィット
□ エフスタイル / ダブルガーゼのシャツ
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ
同じパンツをロールアップするとこんな風。
ゆったりのトップスの時はこんなバランスが
気に入っています。
so little
用事で出かけた先から少し遠回りをして海沿いへ出た。
気温の低い日だったけど、日差しは間違いなく春だ。
さて、そろそろ白シャツの出番が増えるぞ。
□ SUNSHINE+CLOUD / ボストンシャツ
□ grown in the sun / 5FISH 9LONG 長袖Tシャツ
□ grown in the sun / コットンリネンのルーズアンドフィット
so little
SUNSHINE+CLOUD のコットンリネンの
ルーズ&フィットパンツ。
細身のパンツを穿きたいな、と思うけど
どうにも体型に合わず、今まで断念してきたのが、
テーパードパンツとベイカーパンツ。
size 0ではパっツリとして、size 1にすると本来の
シルエットではなくなるしなぁ…と。
それがルーズ&フィットで解消されました。
全体的には細身のシルエットでありながらも
ヒップと太ももには ゆ、と、り(ルーズな部分)
トップスのボリュームや靴に合うよう、
全体のバランスを見ながらロールアップをするのもおすすめです。
フィットの部分がよりスッキリとして見えます◎
□ エフスタイル / ホールガーメントのニット(ユニセックス)
□ grown in the sun / コットンリネンのルーズアンドフィット
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ
横から見るパンツのシルエットは、
ずいぶんスッキリとして見えます。
LOOSE なんだけど スッキリとしているなんて夢のよう。。。
カレーも食べたいけどとんかつも食べたい、という時に、
カツカレーがあって良かったなぁ、に似ています。
so little
ヴィンテージクルー日和の春の陽気の1日。
最近よく穿いているサンシャインのチノパンツと合わせ、
これぞ王道!のコーディネートで。
オリーブ× ベージュの色合わせ。
冬の薄暗い光の下では、少しおっとりして
感じられたこの色合わせも、
青空がのぞくほどの日差しになると、
どちらの色も鮮明になり、どちらの色も引き立つ。
□ grown in the sun / ヴィンテージクルー
□ grown in the sun / ルーズチノ
3/10の「ヴィンテージクルーあるある」blog 以降、
サイズ、在庫等のお問い合わせをいただいております。
商品一覧blogにて詳細をご覧いただけるようになりましたので、
よろしければご覧くださいませ。
so little
カシミアブランド「CA&Co.」の姉妹ブランド『a un pas』
昨年の夏にお取り扱いが始まり、とっても好評をいただきました
リネンのエプロンを今年もご紹介いたします。
上質な麻を使い、どこを見ても丁寧な作りのエプロンは、
身に付けると背すじも気持ちもスッと伸びるよう。
□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ a un pas / リネンのエプロン
□ grown in the sun / リバティのバハパンツ
肩紐は後でクロスするデザイン。
紐のズレなどは気にならず、肩こりの影響もありません。
ウエストの紐は左側で結びます。
片側で結ぶタイプを使い始めると、作業の邪魔にならず
使い勝手がいいことに気づきます。
毎日身に付ける働く衣。
洋服と同じくらいに大の気に入りのものがあったなら
それはとっても嬉しいこと。
so little
今季のマリブシャツの一番の魅力は、
なんと言ってもこの『マドラスチェック』の
色合い。
デニムやコットンパンツ、ショーツの
ごくシンプルなスタイルにこのシャツを着ると
よくわかります。
洒落たエッセンスを振りかけられたように
ズバッと決まる。
そしてポケットがないタイプのマリブシャツなら、
こんな風にワンピース、スカートと着るのも
いいなと思います。
□ grown in the sun / マリブシャツ
□ JOHA / メリノウールのレギンス
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン
ボタンを留めずに羽織るスタイルも
様になって格好いい。
これはSUNSHINE+CLOUDのシャツに共通する点。
□ grown in the sun / マリブシャツ
□ SEA SALT / ジョッパーズパンツ
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ
so little
先日入荷のお知らせをしました、
SUNSHINE+CLOUDのマリブシャツ。
オリーブ色のパンツとの相性も抜群です。
今日はベイカーパンツに合わせています。
春夏のマリブシャツは、リネン素材の
軽快なマドラスチェックを選びました。
チェックの配色、とってもいいと思いませんか!
着ればおおらかな気持ちになるような。
僕たちはひと目で気に入りました。
マリブシャツといえば、
左胸のフラップポケットも特徴の一つですが、
今シーズンはポケットなしのタイプを。
僕はマリブシャツファンなので、
どちらのタイプも好きですが、ポケットのないのも新鮮ですね。
S+Cの他のシャツ(new westやnew standa…)には
全てポケットが付いているからかな。
□ grown in the sun / リネンのマリブシャツ
□ grown in the sun / ベイカーパンツ(現在取り扱いなし)
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ
so little
SUNSHINE+CLOUDのバハパンツ。
このリバティプリントのパンツを見た時は、
「上級者向けなのでは?」
「果たして自分に似合うのだろうか?」と思いましたが、
” 絶対穿きこなしたいなぁ”
というくらいに愛らしくて好きでした。
穿きこなすための自主練だなんて、
大層なことを申しておりましたが…..
好きなように、思うように自由に着ていたら、
何を合わせてもイケる!と思うほど、
パンツの方が歩み寄ってきてくれました。
●カディコットンのチュニックと。
●BLUEのパンツで同じチュニックに
アイスグレーのロングシャツを羽織る。
□ SEA SALT / ロングシャツドレス
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ
●SUNSHINE+CLOUDのTシャツに合わせて。
夏はこのスタイルがスタンダードでしょうね。
□ grown in the sun / OPEN MIND 半袖Tシャツ
●夏のスタンダードスタイルにネイビーの
ロングシャツを重ねます。
□ SEA SALT / ロングシャツドレス
●夏のスタンダードスタイル RED バージョン
□ grown in the sun / OPEN MIND 半袖Tシャツ
□AURORA SHOES / ウエストインディアン
夏になれば足元はビーチサンダル、
腕はすっかり日焼けしているはず。
(身長160cm TシャツはXS着用)
●濃紺のシャツを合わせるとグッと雰囲気が変わります。
●カーディガン+タンクトップ
BLUEもREDも、どこかしらにネイビーのアイテムを
入れるのが好きです。
□ SEA SALT / コットンカーディガン
リバティのタナローンはコットン100%
艶やかな光沢があり、手触りはシルクのように滑らかです。
ストレスを感じない軽いはき心地で、
生地の透け感はありません。
クルクルと巻くとびっくりするくらいコンパクトに。
●BLUEのパンツにコーラルも合います。
バハパンツは紐でウエストを調節。
お尻幅、太モモ部分もゆとりを感じるデザイン。
ですが穿けばストンと落ちるので、シルエットは
とてもスッキリしています。
□ grown in the sun / コージークルー
春から夏、晩夏から初秋へと長い間愛用したいパンツです。
モジモジ照れることがないような、
自分に似合うコーディネートが必ずあります。
『夏の元気印』のイメージそのままに、思いきり
元気に着れたらそれもまた最高!
□ grown in the sun / HONOLULU TIME 半袖Tシャツ
so little
昨日の雪はどこへやら…
朝から気持ちよく晴れました。
SUNSHINE+CLOUDより届きました、
リネンのマリブシャツとクライミングパンツを
商品一覧にup いたしました。
よろしければご覧くださいませ。
今年のマリブシャツは、
胸ポケットのないタイプを選んでいます。
so little