今月よりお取り扱いを始めました『Ladybug レディバグ』
今日は「ホホバオイル」を使っていて感じることを
お伝えいたします。
馬油クリーム同様、
毎日の暮らしになくてはならいものになりました。
Ladybugのホホバオイルを使い始めてからは、
今までのようにあれもこれもと必要でなくなり、
とってもシンプルに。
乾燥している季節の朝は、
蒸しタオルで顔を温めた後、すぐに化粧水で肌を整え、
水分が残っているうちに、手のひらにホホバオイルを伸ばしてから
肌に馴染ませます。
スーっと肌に浸透していくのをしっかり感じます。
化粧水+ホホバオイルだけでも十分ですが、
エアコンの乾いた風、冷たい風や刺激から肌を守るよう
馬油クリームを塗ればより完璧。
髪を乾かす際もホホバオイルは優秀です。
髪を洗いドライヤーで乾かす前に、手のひらにオイルを伸ばし、
うっすらと、しっかりと髪に馴染ませてから
ドライヤーで乾かします。
今まではトリートメントオイルを使用していましたが、
私の髪にはホホバオイルの方が合い、
よりパサつきを抑えられ、まとまりやすくなりました。
そして、顔にはこれ、髪はこれで体にはこれ、というように
それぞれに用意する必要がなくなったことも
スキッと気持ちがいいのです。
Ladybugさんの説明書を読むと、
ホホバオイルの成分は人の皮膚膜とほぼ同じなのだそう。
医療現場でもアトピーの治療やステロイド代わりに
使用されているとのこと。
だからこそ、一般的なオイルに感じるような
ベタつきや浮いた感じがなく、自然と体にも顔にも馴染むのだなと思います。
サイズは通常サイズのプッシュ式のボトル(120ml)と、
携帯にも便利なミニボトル(10g)のご用意です。
お試しにミニボトル(10mg)から、というのもおすすめです。
ですが、通常ボトルからでも決して後悔はいたしません。
大きい方でよかった、と思っていただける自信もあります。
化学農薬を一切使用していない
安全性にも優れた上質なLadybugのホホバオイル。
毎日使いたい、使い続けたい理由がいくつもあります。
so little