Archive for 2021年3月

2021年4月の営業日程

2021-03-31

庭の隅の花が咲き始め、つくしは伸び、やがて桜へ。

4月は植物のリレーが続きます。

4月最初のご紹介は、KIJIMA TAKAYUKI+SEA SALTのハットから。

今シーズンのSEA SALTは、ベーシックカラーのホワイト、ブラックや、

ナチュラルできれいな色を選んでいます。

:::::::::

さて、4月の営業日程のお知らせです。

1(木)  通販
2(金)  通販
3(土)  通販
4(日)  休み
:::::::::::::::::::
5(月) 通販
6(火) 通販
7(水) 通販
8(木) 通販
9(金) 通販
10(土) 休み
11(日) 休み
:::::::::::::::::::
12(月)  通販
13(火)  通販
14(水)  通販
15(木)  通販
16(金)  通販
17(土)  通販
18(日)  休み
:::::::::::::::::::
19(月) 通販
20(火) 通販
21(水) 通販
22(木) 通販
23(金) 通販
24 (土) 休み
25 (日) 休み
:::::::::::::::::::
26(月) 通販
27(火) 通販
28(水) 通販
29(木/祝) 通販
30(金) 通販

● 通販 → 通販業務のみ(店舗は休み)
● 休み → 全てお休み

通販のお申し込み、商品のお問い合わせ等はいつでもお受けしております。
メールまたは電話にてお気軽にご連絡くださいませ。

●メールでは24時間受付しております。
メール: solittle2013@gmail.com

●電話でのお問い合わせは、通販の日の10:00〜17:00頃
電話: 090-1215-2297

4月も通販のみの営業ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます◎

so little

信陽堂の新刊「三春タイムズ」

2021-03-28

「三つの春」と書くきれいな名がつく福島県の三春町より、

立春から大寒までの二十四節気の暦の流れに沿って

書き留められた風景や生活を綴ったエッセイが届きました。

『三春タイムズ』は著者の長谷川ちえさんの7冊目の本です。

読み進めていくと、町の音や季節の変わり目の風を肌に感じ、

訪れたことのない町なのに、そこに住んでいたことがあるような

懐かしい風景が広がります。

発行と編集は永井宏さんの「愉快のしるし」の信陽堂さんです。

信陽堂さんは、2020年の暮れから本の出版を始められました。

その時にいただいたご案内にあります文章がとても好きです。

::::::::::

焚き火のまわりに集まって、

見聞きしてきたことを分かちあうような、

鳥の声や風の音になぞらえて歌を紡ぐような、

私たち信陽堂が選んだ仕事は例えてみればそのようなことだ考えています。

::::::::::

…..本とは

人のいとなみからあふれた何ごとかをはこぶための器。

 

信陽堂の本の最後のページはこの言葉で終わります。

そういう思いで作られる本(器)を、私たちの暮らす山間の小さな町からも

お届けできることもまた嬉しいのです。

so little

足踏みの春

2021-03-27

新潟市の友人から桜の便りが届いた。

南魚沼は霧の朝。

ようやく咲いたクロッカスと水仙の黄色が

薄ぼんやりと色を添える。

so little

Tシャツを愛する人

2021-03-24

SUNSHINE+CLOUDのTシャツ好きの
コーラル好き、 Hawaii 好きが飛び付かないわけがない、
文字色がコーラルの今シーズンの ALOHA MAHALO

 

後ろ姿は、蛇に睨まれたカエルのようにも見える。

 

古い写真を懐かしむように、
これはほんの一部だけど、と言いながら
一着一着を広げて見ては思いを語る。

 

きっとTシャツも、” 次は自分の番だ “と
ちょっと嬉しく思っているんじゃないかな。

so little

永井 宏さんの「愉快のしるし」

2021-03-23

しばらく欠品していました、
永井宏さんの書籍『愉快のしるし』/ 信陽堂(出版)
再び入荷いたしました。

 

もうだいぶ以前の話になりますが、私たちが
エフスタイルさんと出会うことができたきっかけは、
新潟での永井宏さんのワークショップでした。

 

この本の中にも(S+C カタログ 25号)
エフスタイルさんについての文章がありますので、
少しだけご紹介を。

 

「新潟で、女性ふたりが始めたエフスタイルの仕事が、この秋、本になる。
籠や紐、毛織など、時代の中で上手く活かされていない素材、
手仕事などを、彼女たちは新たな眼差しで見つめ直し、
現在、そして未来に繋げていこうとしている…..」

so little

エフスタイルさんのインスタライブ

2021-03-22

横浜市のお客様より、嬉しい情報を教えていただきました。

明日 3/ 23(火)午後2時〜

エフスタイルさんのインスタライブがあります。

詳しい情報は下記の「種を蒔くデザイン展」のインスタグラムをご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/tanemaki_design/?utm_source=ig_embed

:::::::

新潟市中央区にある、
F/styleの広ーいショールームもご覧いただけるのでは?と思っています。

静かで清らかで、心落ち着く場所。
それでいて胸が熱くなるような情熱を感じ、
必ず学びがあり、” いい一日だったなぁ” と
元気100倍になって帰ってきます。

エフスタイルさんのお話をお聞きできるなんて、
とってもとっても楽しみです。

so little

2021年 春分

2021-03-20

春彼岸のお墓参り

 

祖父母のお墓からの帰り道は、
いつもの鳥肉屋、豆腐屋をハシゴする。

so little

SUNSHINE+CLOUD T の一押し

2021-03-19

M A H A L O

 

 

M A H A L O

 

 

A  L  O  H  A !

 

 

 

商品一覧ページにて詳細をご覧いただけます。

 

so little

 

メリノウールと綿と麻

2021-03-19

気温は6℃、暖かな日差しの朝。

JOHAのメリノウールの長袖+3分丈ショーツのおかげで、
軽く春らしいコーディネートを楽しめる。

 

□エフスタイル / ダブルガーゼのベーシックシャツ
□エフスタイル / ホールガーメントの綿麻ニットカーディガン
□エフスタイル / 亀田縞のパンツ

so little

今朝の話題

2021-03-17

自分はもう何も出来なくて、
全部やってもらう立場だから、

ありがとう、
助かります、
美味しい、
嬉しい、

といつも言っていたら
みんなが気持ちがいいでしょ。

80代の先輩が満面の笑顔で話してくれました。

so little

エフスタイルのシャツを着る

2021-03-15

触れた途端 ” あぁ好きだなぁ” と
惚れたシャツはそう多くはありません。

 

真綿に触れているように柔らかなダブルガーゼ。
袖を通すと多くの説明は不要で、
そういうことですね、と肌と気持ちがピタリと重なります。

 

シャツのデザインは秀逸。

飾り気のないごくシンプルなシャツに見えて、
実は着ると、新たなその人の個性を
映し出してくれるように思います。

 

細部も全体のバランスもとても綺麗。

しっとりと柔らかな肌あたり。

しなやかな優しさと清潔感を感じるF/styleのシャツは、
でもとっても個性的です。

 

□ エフスタイル/ ダブルガーゼのベーシックシャツ

so little

 

ハヤイアロハ 、マッテテマハロ

2021-03-14

半袖のことなんてまだ全然考えられないよね〜、

なんて呑気トークをしていましたら、

なんと、もう、届きました。

はやっ!

□ SUNSHINE+CLOUD / ALOHA 半袖Tシャツ(o.white)

サイズは、XXS 、XS、S、M のご用意です。
¥6000(税込 ¥6600)

詳細(商品一覧へのup)はもう少しお待ちくださいね。

so little

雨空の日曜日

2021-03-14

野鳥の姿も見えない静かな朝。

 

グレーの空の下、
いつかの強風で折れた街路樹の葉色の
曖昧さがとてもきれい。

 

自然と調和したくて、
フェイドブルーのシャツを選ぶ日曜日。

 

□SUNSHINE+CLOUD / イージーシャツ

so little

週末の朝

2021-03-13

明らかに起きた時の気温が違う。

 

身も心も

春ですね、と

感じる週末の朝。

 

so little

エフスタイルの綿麻ニットの新色

2021-03-11

春のF/styleは、
綿麻のニットカーディガンとボトルネックのニットから。

新色のブラックが加わり、あれにもこれにも似合いそうと、
また新たにコーディネートの愉しみが増えました。

 

心を平に、そして日常を豊かな気持ちにしてくれる
F/styleの『衣』と『道具』

 

愛用者として、これからも丁寧にその魅力を
お伝えしていきたいと思っています。

 

□ エフスタイル/ ホールガーメントの綿麻ニットカーディガン

□ エフスタイル  / ホールガーメントの綿麻ボトルネックのニット

□エフスタイル / 亀田縞のワイドパンツ(薄地)

so little

Ladybug 春の一便

2021-03-10

春の訪れに合わせて、
熊本県 南阿蘇の 『Ladybug 』よりせっけんが届きました。

Ladybugさんのほとんどのアイテムは、
通年お作りしているものですが、
四季美シリーズはその季節だけの数量限定のご紹介です。

 

四季美『春』

鳥たちは集まり、あちらこちらで花が咲き始め、
ありのままの美しさを感じることのできる春。

そんな春にふさわしい、
柔らかな花の香りに満ちたせっけん『春』です。

ローズをベースとした香りは、
ストレスを癒しリラックス効果もあります。

 

春の便で届きました定番のせっけんは、

○とろとろの蜂蜜をたっぷり使用した保湿効果のある
「はちみつカレンデュラ」

○阿蘇の(ASO MILK)を加えた肌のキメを整える効果もある
こっくりとしたミルク色の「あわゆき」

○阿蘇の地酒の酒粕を練り込んだ、
しっとりと美白効果のある「れいざん」

 

○心落ち着くラベンダーに、
爽やかな香りのユーカリとペパーミントをプラスした
エイジング効果もある「バースデー」

 

古くヨーロッパに伝わる非加熱製法で製造し、
二ヶ月間熟成させた Ladybugのせっけんは、
一度使えば、それがどんなに信頼できるよいものか
お分かりいただけると思います。

 

まだゆっくりご紹介していませんが、
F/styleのシルクのバスミトンもとっても優秀です。

こちらはまた後日に(長々とお話ししたいです)

so little

easy シャツは春の芽吹きとともに

2021-03-09

SUNSHIN+CLOUDの春のシャツ。

so littleでは、ゆったりとしたおおらかな印象の
イージーシャツを選びました。

このシャツ、知れば知るほどに魅力のポイントupです。

その魅力をいくつかご紹介いたします。

 

イージーシャツは襟の高さ、ボタン位置のおかげで
首元の開きがとてもきれい。

シャツを着てから整えることなく、
動いていても動いた後もこの通り。

年齢を重ねていくと、
首のシワや鎖骨の見え方なども気になるものですが、
このシャツの感じ、いいと思いませんか。

 

カフスにボタンはなく、袖口を一折りすると
格好よく決まります。

もう少しロールアップするとより軽い印象に。

季節が進んだら、クロップド丈のパンツやショーツにも
とっても似合うでしょう。

 

< ダスト>

後ろの着丈がグンと長いデザイン。

最初はずいぶん後ろの着丈が長いね、と思いましたが
着るとこのデザインの良さが分かります。

うしろ姿はドレスシャツを着ているように見えるから、
これは嬉しい。

もし前の着丈と同じくらいだったとしたら?
もっとカジュアル感の強いシャツだったのではと思います。

 

< ホワイト>

両サイドにはシームポケット。

” だよね、SUNSHINE+CLOUD はこうでなくちゃ”
と強く感じる部分です。

S+Cのシャツを着る喜びはこんなところにもあります。

 

そしてダスト、ホワイト、フェイドブルーの
3色それぞれがとっても品のある色合いです。

 

<フェイドブルー>

F/styleの亀田縞のワイドパンツ(厚地)と。

 

年齢とともに似合うもの、好きなものは変化します。

以前なら、フレッシュ感溢れる元気いっぱいの洋服を着ると
そのパワーを120%もらい、自分自身も元気100倍という感じでしたが、
やはりそこも変わってくるものです。

 

食事も同じで、一口目に美味しさを感じるものよりも、
じわじわと素材のよさや旨味のわかるものが
何よりのごちそうになりました。

着るもの、身につけるものも同じなんですよね。

so little

SUNSHINE+CLOUD の春の始まり/ 2021

2021-03-07

神奈川県 葉山町 のSUNSHINE+CLOUDより
春の第一便が届きました。

 

今までなら2月の頃に展示会で伺っていた葉山。

あたたかで開放的な春を感じ、梅の花を愛で、
一足早く春の気持ちをたっぷりと背負って帰ってきたのですが
今年はそれもならず。

なので、なので、
春の到着を待っておりました!

商品一覧ページにて詳細をご覧いただけます。

so little

1日の終わりへと向かう時間

2021-03-05

静かな灯りの下で

明日はもっともっと軽やかに、と思う。

so little

 

 

春からも上質なJOHAのインナーを

2021-03-03

春の始まりは
お馴染みのJOHA (ヨハ) のインナーからです。

 

体温の調整を得意とするメリノウールは、
吸水性、保湿性、防臭、抗菌など優れた機能もあります。

寒い季節だけでなく、
汗ばむ季節にも心地良く着用できるのが嬉しいのです。

 

メリノウール100%の半袖とタンクトップ。

そしてやや薄手の、メリノウールシルクのタイプの
半袖、キャミソール、3分丈ショーツが入荷いたしました。

 

肌に直接触れるものだからこそ、上質なものを。

毎日見つけるものだからこそ、
ストレスのないものを選びたいなと思います。

so little