Archive for 2021年9月

『秋の小満便』もありがとうございました

2021-09-28

pituの季節の美味しい焼菓子をセットにしてお届けする季節の小満便。

ご用意した分のセットが全て完売いたしました。

『秋の小満便』も多くのご注文を頂戴しましてありがとうございました。

仕事の合間に、5種類を並べてコーヒーでひと休み。

好きなお菓子があるって、なんとも心弾むものですね。

今日は左の「はてるま」から。

沖縄 波照間産の黒糖の入ったザクザク食感の香ばしいクッキーです。

::::::::::

pitu(ピトゥ) は、沖縄のことばで『人』

人と人の繋がりを大切にしたいという想いで、屋号を「pitu」にしたんですと、2008年にお聞きしたことがありました。

それからは沖縄つながりで、はてるま=pitu のクッキーとなり、

店頭にはてるまが並んでいると毎回購入していました。

小満 + so little

『秋の小満便』のお知らせ② / pituのカントゥッチ

2021-09-25

それぞれの季節に pitu(ピトゥ)の焼き菓子をお届けする『小満便』

『秋の小満便』も早くよりご注文をいただきましてありがとうございます。

本日(9/25土)より発送が始まりました。

秋の小満便」pituの焼菓子のセット / ¥1340(税込)

※ 配送料全国一律 ¥198

内容(5種類) / 画像上段右側から時計周りで

◯ ノワゼットショコラ(コクのあるバター生地にカリッと香ばしいヘーゼルナッツ、チョコレートとカカオニブが入っています)

◯ いちじくと甘酒のクネッケ(スペルト小麦を使用した 甘味を一切加えず、ドライいちじく+甘酒の自然の味わいが美味しいクラッカーです)

◯ カントゥッチ (トスカーナのビスコッティ)

◯ はてるま(波照間産の黒糖と全粒粉のザクザク感。いつも食べたいなと思う忘れられないお菓子です)

◯ 緑豆コッコ(緑豆+ココナッツ+きび砂糖の素朴でありながら、素材のバランスが抜群でクセになります)

一足早く秋の小満便をいただきました。

pituのカントゥッチは今回が初めてでしたので、まずはカントゥッチから。

バターやオイルなどの油脂分の一切入らない、噛みごたえのあるビスコッティ。

ザクザクの中にアーモンドのカリッとした歯応え、噛めば噛むほど小麦と蜂蜜の美味しいが広がります。

なんだか懐かしいような、この美味しさは知っているような。

ぼんやりの記憶を探っていると、思い出しました!

イタリアの通貨がまだリラだった頃、ガス火でシューっと淹れてもらったエスプレッソにミルクを加えたカフェラテと共に、毎日の朝食に食べていました。

pituの森田康子さんからも、コーヒーや赤ワインに浸して食べるのもおすすめですよ、と教えていただいたので、なるほど そういうことか!!、と。

(白ワインなら 厚みのある味わいのタイプ、例えばオレンジワインなんかも合うそうです)

20年以上昔の旅先の味の記憶と、大好きなpituの焼菓子が重なり合った喜び。

あぁカントゥッチも抜群に美味しい〜。

pituのビスコッティ、秋もやっぱり美味しいです◎

小満

昨日の昼食のはなし

2021-09-23

「カツ丼が有名なお店らしいんだけど、野菜炒め定食にしたわ」

なんのこっちゃ?

□ UKULELE SOUND半袖Tシャツ / grown in the sun

□ ショーツ/ patagonia

□ キャップ / patagonia

□スニーカー / New Balance

MEATに出会う朝

2021-09-21

朝起きると、

ipadに5年前の今日の思い出として画像が映し出されていた。

クミンの効いたサラミと、

ピスタチオの入ったパテの味を思い出す。

小さな小さなきゅうりのピクルスが酸っぱくて、

でっかいきゅうりの輪切りのピクルスはふにゃっと甘かった。

ピクルスは酸っぱいほどが美味しいな、と思った。

:::::::::::

『 MEAT』2016年9月21日の思い出

so little

『秋の小満便』のお知らせ①/ pituの焼菓子のセット

2021-09-18

※ 画像はこの度のお菓子とは異なります

味わい深い美味しさの pitu ( ピトゥ/ 新潟市中央区)の焼菓子セット

『秋の小満便』の内容が決まりました。

:::: 発送は2021年9月25日(土) 〜です ::::

体の隅々までpituの美味しさが沁み渡る、素材をいかした、

しみじみ美味しい焼菓子をお届けいたします。

●「秋の小満便」pituの焼菓子のセット / ¥1340(税込)

※ 配送料全国一律 ¥198

内容(5種類)

◯ はてるま(波照間産の黒糖と全粒粉)

◯ いちじくと甘酒のクネッケ(スペルト小麦とドライいちじく+甘酒)

◯ ノワゼットショコラ(ヘーゼルナッツ+チョコレート+カカオニブ)

◯ カントゥッチ (トスカーナのビスコッティ)

◯ 緑豆コッコ(緑豆+ココナッツ+きび砂糖)

(賞味期限は1番短いもので10/11です)

同一配送先でしたら、2セットまでは¥198にて配送可能です。

それ以上のセット数の場合は、できるだけ手頃な配送方法でお届けいたします。

※ 画像は夏の小満便です

「秋の小満便」ダブルのセット ¥2580(税込)

思う存分 pituの焼菓子をお楽しみいただきたくて、

5種類× 2袋 =計10袋のセットもご用意いたします(2倍の大きさの箱に10袋をお詰めいたします)

焼菓子は種類別に個包装になっていますので、美味しいおすそ分けもできます◎

こちらの配送料は一箱 ¥198です。

:::::::::::::::::

この度は” これが食べたいです!” とリクエストをしたお菓子があります。

砂糖などは全く入れずに、いちじくと甘酒の自然の甘味と、

スペルト小麦(古代小麦)の旨味を味わう「いちじくと甘酒のクネッケ」です。

(他のお菓子につきましても順にご紹介していきますね)

pitu 森田康子さんの作るお菓子をお届けする美味しい季節の小満便は、

6月の初夏から始まり、この度が3便目。

メニューが決まり、お菓子のしおりを作り、お菓子を受け取りに行って、

小箱に詰め込みお届けする、というこの一連の作業の幸せなことといったら。

秋の小満便もどうぞよろしくお願いいたします◎

:::::::::::::::::::::::::::::::

小満便の詳細を商品一覧ページにupいたしました!

ご注文方法(お支払いと配送方法など)も一覧ページにてご確認くださいませ。

小満

pituのパンケーキミックスの販売スタート!

2021-09-14

いよいよ、pitu(ピトゥ)のパンケーキミックスの販売がスタートいたします。

家では数年前から、pituのミックスを使って気軽に美味しくパンケーキを作っています。

焼菓子と同様、素材(米粉+玄米粉+大麦粉)の旨味をじんわーり感じ、

そのままでもアレンジしてもとっても美味しく、飽きることなくいただいています。

用意するものは、ミックス粉と成分無調整の豆乳。そして油。

計量した材料を全てボールに入れ、よく混ぜ合わせて焼くだけ。

最初の頃は基本形をしっかり。お手本のレシピの分量で作っていましたが、

そのうちに自分たちの食べ方の好みに合わせて、豆乳をやや多めに入れ、油は入れずに焼く時だけ、

というようになりました。

生地に「バナナ+マカダミアナッツ」「赤ワインのプルーンのコンポート」などを入れたり、

ミックス粉でスコーンを焼くこともあります。

最近はごくごくシンプルに無塩の発酵バターだけをのせます。

先日の日曜日の朝食は軽めで、二人でミックス粉50g、豆乳70g

ゆるめの生地で2枚焼きました。

季節の果物のジャムがあれば、それもまた美味しい。

日々の食卓のお仲間に、pituのパンケーキミックスもぜひ◎

so little

9月「秋の小満便」pituの焼菓子セット / 試食

2021-09-13

毎月お届けしている「小満便 / pituの焼菓子セット」

pitu の森田康子さんと9月のお菓子のメニューの相談が始まっています。

今回はリクエストをしたお菓子がありまして、

そのお菓子の試食という、なんとも幸せな役目がありました。

今週末にはメニューをお伝えできると思います!

(ご予約はいつでも大歓迎です/ メールにてお気軽にご連絡くださいませ)

メール : solittle2013@gmail.com

:::::::::::::

小満便より一足早く、

pituのパンケーキミックス(200g /税込 ¥500)、(500g /税込 ¥1150)の

販売も明日(9月14日)よりスタートいたします。

ミックスにつきましてはまた明日に。

so little

そうだったね、F/styleの綿麻カーディ

2021-09-11

涼しい日、

半袖でもいい日、

今日はなんだか肌寒いね〜、という日が続いています。

F/style のホールガーメントの綿麻ニットシリーズが登場してからは、

「そうだ、そうだったね」と綿麻カーディを羽織ったり、

ボトルネックのニットをストンと着たら、これにて一件落着。

エフスタイル / ホールガーメントの綿麻ニットカーディガン(ユニセックスサイズ)

着ていない期間の方が短い綿麻シリーズだから、

衣替えということはせず、いつも近くにある一枚です。

エフスタイル / ホールガーメントのボトルネックの綿麻ニット(ユニセックスサイズ)

so little

緑溢れる場所

2021-09-09

ただ静かに、

湯の流れる音、水の湧き出る音をきく

so little

リユース「Back in the day」更新しました

2021-09-07

「Back in the day」リユースものを更新いたしました。

古株もチラホラ。

リユースものにご理解いただけます方から、

バトンを受け取っていただけるのが何よりの幸せです。

今あるものも大切に。

どうぞよろしくお願いいたします。

::::::::::::::::

ご注文はメールにてお願いいたします。

ご注文、お支払い方法、配送につきましてはこちらのページからご覧いただけます。

小満

9月の日程変更のお知らせです

2021-09-06

今週(9月の第2週) の営業日程に変更がございます。

家族の用事が重なり 木、金曜日を変更いたしました。

どうぞよろしくお願いいたします◎

:::::::::::::

7(火) 通販

8(水) 通販 ※ 午後からは電話に出ることができません

9(木) 通販 ※ 休みに変更いたします

10(金) 休み ※ 通販に変更いたします

11(土) 休み

12(日) 休み

:::::::::::::

リユース『 Back in the day』のお問い合わせもいただきましてありがとうございます。

あれからもう少し追加があり、まだ準備の途中です。

通常の仕事の合間の作業のため、牛の歩みのような進み具合です。

もう少々お待ちくださいませ。

so little

秋と夏を行き来する

2021-09-05

誰よりも早く夏の入口に立った人は

出口もまだまだ先のよう。

□ ontario Tシャツ / grown in the sun

□サマーコーデュロイのショーツ/ grown in the sun

□ キャップ / patagonia

□ サンダル / rainbow sandals

so little

Ladybugの石鹸 / 「秋」のはじまり

2021-09-04

季節の変わり目は、Ladybugの四季美シリーズの石鹸も移り変わる時。

楽しみにしていました 四季美『秋』、本日入荷いたしました。

Ladybugさんの商品のお取り扱いができるようになりましたのは昨年の12月。

四季美は「冬」からのスタトーでしたので、ちょうど春夏秋冬が巡りました。

マカダミアナッツオイルと新鮮な米ぬかをたっぷり配合している

『秋』は肌への効果の期待も高まります。


年齢を重ねるとともに皮膚の中から減少していくパルミトレイン酸。

このパルミトレイン酸の減少が老化に関係しているといわれています。

『秋』にはパルミトレイン酸を非常に多く含む、マカダミアナッツオイルと馬油をたっぷり使用。


皮膚の再生に大きな役割を果たすので、傷や湿疹で痛んだ皮膚の修復を助け、

夏の日差しで疲れたお肌に健康を取り戻す助けもしてくれます。

石鹸自体は無香料ですが、精米したてのほんわりとあたたかなお米にも似た

甘く香ばしい香りを鼻先に感じます。


ナチュラル指向の方、敏感なお肌の方におすすめいたします。

初回の入荷時に紹介する間もなく、在庫がなくなってしまいました

熊本ワイン「菊鹿シャルドネ」こちらの石鹸も再入荷いたしました。

大事に丁寧に農家さんが育てた葡萄はワインになる過程で搾られ、

多くのポルフェノールやビタミンが含まれている種や皮が残ります。

それらを粉末化し石鹸に加工して、葡萄を最後まで大切に使い切ります。

葡萄粉末はややザラッとした感触で、しっかり肌の汚れを落としてくれるスクラブ効果を発揮。

毛穴の汚れ除去や引き締め、たるみが気になる方におすすめしたい石鹸です。

香りはローズを基調としラベンダーとベルガモットをブレンドした品のある香り。

秋の始まりにとってもおすすめの2タイプの石鹸の詳細は、

商品一覧ページにてご覧いただけます。

so little

リユース「Back in the day」追加分

2021-09-03

のびのびになっていた

リユースものの追加分の準備を

そろそろ。

小満

End of summer / yellow

2021-09-02

すれ違うように季節は変わる。

しだいに黄色に色づく田園の風景も、

もう少ししたら黄金色になる。

◯ リネンシャツ / SUNSHINE+CLOUD

◯ タンクトプ / Sig Zane

◯ ショーツ / patagonia

◯ スニーカー / NIKE

so little

sale「Good bye summer 」/ 9月5日まで

2021-09-01

肌寒い9月の始まり。

冷蔵庫のスイカは夏の置き土産のよう。

8月25日よりスタートしました「Good bye summer」セールに、

多くのご注文をいただきましてありがとうございます。

ほんの少しだけ商品を追加いたしました。

” さようなら、夏のサンシャイン ” は、

赤い文字で再びオフプライスにしております。

夏も去り、変化と前進を繰り返しながら次のステップへと向かいます。

Good bye summer の商品一覧は下記のページにてご覧いただけます。

https://shoman.home.blog

so little