Archive for the ‘山あいの町から’ Category

2021.12/25(土)、26(日)の出張オープンのお知らせです

2021-12-05

2021年12月25(土)、26(日) / 11:000 ー 18:00

エフスタイルさん (新潟市中央区愛宕1-7-6) のショールーム2階「コンテナ」にて出張オープンいたします。年の瀬のお忙しい頃だと思いますが、ぜひぜひお出かけくださいませ。

12/18(土)〜30(火) 13日間は、わだときわさん(版画)と大桃沙織さん(鍛金)の展示会が開催されます。

期間中は無休で営業。その期間中の二日間に2階の「コンテナ」をお借りしてのオープンです。

初日(18日)は『pituさん』(新潟市中央区二葉町) の季節のタルトやお菓子の販売、

後半(29日、30日)は『月とピエロさん』(石川県能登) のパンや焼き菓子の販売もあります。

< 出張オープンの商品のご紹介 >

寒い季節です。体や肌はもちろん、心も暖かくなり豊かな心持ちになる so littleの定番商品をお持ちいたします。

◯ JOHA のメリノウールのインナー、靴下

◯ CA&Co.のヤクのニット、レッドシダーの防虫サシェ、リネンのエプロン(新作)

◯ Ladybugの石鹸、馬油クリーム、ホホバオイルなど

◯ SUNSHINE+CLOUD のコージー類など

◯ オーロラシューズ(ノースパシフィック、ミドルイングリッシュ)

※ 商品のお取り置きも可能です。ご希望がございましたらメールまたは電話にてご連絡くださいませ。

※ オーロラシューズのソール交換もお受けいたします。(コンテナにご持参いただいてお直しが終了しましたらお届けいたします)

冬の間にきれいにソールのお直しをし、春を待つのはいかがでしょうか。

詳細はこちらのページをご覧くださいませ。

so little

お盆期間の出張オープン⑩ / どうもありがとうございました!

2021-08-17

エフスタイルさんのショールーム1階のスペースをお借りしての出張オープン。

昨日終了いたしました。

※一部の商品を除き、来週月曜日(8/23)までは引き続きご覧いただけます。

多勢のお客様よりお立ち寄りいただきましてどうもありがとうございました。

マスク越しのご挨拶なのが残念ですが、直接お話しできることがとっても嬉しく、

心に残るお盆になりました。

改めまして感謝申し上げます◎

:::::::::::::::::::::::::

スペースをお貸しくださったF/styleの五十嵐さん、星野さん。

初日にご一緒した『pitu』森田さんと、

2日目の『モロッコ』鈴木さんご夫妻からも多くを学ぶことができました充実の3日間でもありました。

これを機に、再び新潟市へお邪魔できたらと願っております。

「お久しぶりです」が、いつもの” こんにちは!” に。

「初めまして」も” こんにちは!” になるようになっていけたら。。。と

そんなことも妄想しながら南魚沼へ戻ってきました。

(画像は今朝5時半の高速道路からの風景です)

:::::::::::::::::::

そしてお待たせしております。

明日(18日)より通販の営業も再開いたします。

リユースものの追加もお待たせしており申し訳ありません。

いつものように、諸々は blogにて更新をお知らせいたします。

それでは、では◎

so little

お盆期間の出張オープン⑨ /3日目(8月16日)

2021-08-16

:::: 山あいの町から ::::

2021年8月13(金) / 11時ー17時

8月14(土) / 11時ー17時

8月16(月) / 11時ー16時まで

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階

の一角をお借りして出張オープンしております。

一昨日の土曜日もお越しいただきましてありがとうございました。

久しぶりに店頭に立つというカチコチの緊張感の中、

お越しくださる方々とお話しするにつれ

ようやく少しずつ肩の力が抜けてきたのかしら?と思う頃。

本日最終日となりました。

8月16日(月) は11時〜16時まで(※ F/styleさんの営業時間は18時までです)

どうぞよろしくお願いいたします◎

(blogの文章も若干緊張気味のここ数日です。。。)

so little

お盆期間の出張オープン⑧/ 2日目(8月14日)

2021-08-14

:::: 山あいの町から ::::

2021年8月13(金) / 11時ー17時

8月14(土) / 11時ー17時

8月16(月) / 11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階

の一角をお借りして出張オープンしております。

:::::::::

初日、オープン時間早々から足をお運びいただきましてありがとうございました。

久しぶりにお会いできましたことがとっても嬉しく、そして何より

お越しいただいてありがたいなぁと思います◎

店頭にてLadybugの商品をご紹介するのが初めてでしたので、

初めましてのお客様からも、ゆっくりとご覧いただきよかったです。

どうもありがとうございます。

本日14日は『モロッコ』さんの鈴木さんも店頭にいらっしゃいます。

たくさんのデザイン、カラー、素材の帽子が勢揃いです!

雨の予報ではありますが、ぜひお立ち寄りくださいませ。

so little

お盆期間の出張オープン⑦/ 本日8月13日より

2021-08-13

:::: 山あいの町から ::::

2021年8月13(金) / 11時ー17時

8月14(土) / 11時ー17時

8月16(月) / 11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階

の一角をお借りして出張オープンいたします。

今日は涼しい雨の朝になりました。

少し前の危険なあの暑さに比べると、気分もらっくりしています。

13日は『 pitu』森田康子さんの お菓子(タルト、マフィンなど)とジャムの販売もあります!

お時間ございましたら、ぜひエフスタイルさんへお立ち寄りくださいませ。

so little

お盆期間の出張オープン⑥ / SUNSHINE+CLOUD、 SEA SALT

2021-08-11

:::: 山あいの町から ::::

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) / 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。

◯ SUNSHINE+CLOUD

so littleの始まりの原点であるSUNSHINE+CLOUD

20代の頃から大好きだったS+Cを、どんなに小さなスペースでもいいから

新潟市で紹介したいんだ!という熱い思いと愛で始まった小さなお店でした。

この度の出張オープンでは『お元気ですか、お久しぶりです!』のご挨拶も兼ね、

オフプライスの商品もご用意いたしました。

:::::::::::::::::::::

◯ SEA SALT

年を重ねながら益々好きになるSEA SALTは、S+Cのレディースブランドです。

素材、デザインだけでなく、着心地、動きやすさ、体型をカバーしてくれる機能的な部分と、

ほどいい大人の女性の可愛らしさも魅力の SEA SALTの服が大好きです。

そして、間違いなしだね!ととっても信頼しています。

so little

お盆期間の出張オープン⑤/ Doek&stitch andsew

2021-08-11

:::: 山あいの町から ::::

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) / 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。

◯ Doek(ドゥック)

お店を始めて間もない頃に「履きやすくていいスニーカーがありますよ〜!」と、

エフスタイルさんから教えていただいたDoek。

それがきっかけとなりお取り扱いができることになったスニーカーです。

出張オープンでももちろんお持ちします。

◯ stitch and sew(スティッチアンドソー)

がま口が二重になっているのが stitch and sew のお財布の特徴。

口が大きく開くから中のものが取り出しやすく、小銭の出し入れもストレスがありません。

お財布だけを手にした様子はクラッチバッグを持っているようでもあり

とても様になります。

こちらの財布も丁寧に一点一点作られているもので、デザイン、素材、使い勝手は抜群◎

がま口がパチンっと閉まる感覚は軽快で、実際に手に取りお試しいただきたいなぁと思います。

※定番商品のスニーカーとお財布も納涼の特別価格でお持ちいたします。

so little

お盆期間の出張オープン④ / Ladybug

2021-08-10

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。

お持ちする商品のご紹介がつづきます。

熊本県 南阿蘇の Ladybug (レディバグ)の石鹸と馬油クリーム、そしてホホバオイル。

出張オープンに合わせてたっぷり再入荷いたしました。

使い心地、洗い上がりが気持ちよく、効果をきちんと感じることができる Ladybugのもの。

肌や体にだけでなく、使うこちらの気持ちも整ってくるのを感じます。

安全安心な材料で、どういう環境でどのように製造されているのかがきちんとわかる、見える。

そして毎日使い続けることのできる良心的な価格であるのも嬉しいのです。

so little

お盆期間の出張オープン③ / JOHA(ヨハ)

2021-08-09

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。

お持ちする商品を紹介いたします。

◯ JOHA(ヨハ) : 1963年に設立したデンマークの老舗ニットブランド

一年を通して着用できる実用的で着心地、品質に優れ、着る人だけでなく

環境に与える影響を配慮し作られています信頼できるアンダーウェアです。

暑い季節は、しっとりサラっとしたメリノウールシルクのインナーがおすすめです。

キャミソール、3分丈ショーツ、ショーツなど。もちろんこちらも通年ご着用いただけます。

その他にメリノウールのタンクトップと半袖アンダーシャツ。

こちらは本来のそのシーズンにプラス、寒い季節には長袖のアンダーシャツの下に重ねて着るのもおすすめです。

どのシーズンも快適で、休む期間なく活躍するJOHA。

肌触りやサイズ感など、実際に手に取ってご覧いただきたいと思います。

出張オープンではJOHAのベビーのインナーもお持ちします。

赤ちゃんはまだ自分で体温調整がうまくできないため、お母さん、お父さんが衣類や寝具で体温を上手に調整してあげなくてはいけません。

その最高の素材が「ウール」です。

JOHAのインナーは洗濯機で丸洗いできるので、それもまた心強いのです。

so little

お盆期間の出張オープン② / オーロラシューズ

2021-08-08

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。

出かける準備も整ってきました。

本日より商品のご紹介を始めたいと思います。

◯オーロラシューズ

この度の出張オープンのメインでもあるオーロラシューズ。

気軽にご試着していただけるよう、ずらーり並べます。

ここ数年お値段の改訂が続いているオーロラシューズ。

身近で気楽でとっても頼りになる革靴なのですが、

ちょっとちょっと〜、と距離を感じ始めているのは私たちだけでしょうか。

欠けているサイズはありますが出張オープンの特別価格です。

この機会にぜひ◎

so little

お盆期間の出張オープン① / エフスタイルさんのショールームにて

2021-08-06

あっという間に1週間後になりました。

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階にて、出張オープンいたします。

◯オーロラシューズ ◯ JOHA(ヨハ)メリノウールシルクのインナー

◯ Ladybug 石鹸、ホホバオイル、馬油クリーム ◯ StitchandSew がま口のお財布

◯ SUNSHINE+CLOUD 夏物など、

so littleの定番商品とともに、久しぶりに新潟市へおじゃまいたします!

::::::::::::::

13日は「小満便」の焼菓子セットでお世話になっている pitu 森田康子さんのお菓子の販売もあります。

そして16日までは、浜松の『モロッコ』さんの帽子展も開催されます。

今年のお盆は、一定の距離を保ちながらのエフスタイルさんでの納涼会にぜひお越しくださいませ。

so little

2021年夏のお知らせ/ 出張オープン

2021-07-12

町内の朝のラジオ体操の案内が届き、そろそろ夏休みの気配を感じる頃になりました。

今年の夏(お盆)は、F/styleさんにて出張オープンできることになりました!

2021年8月13日(金)、14(土)、16(月)

新潟市中央区愛宕にあります、

F/style さんのshowroom 1階の一角をお借りしまして、出張オープンいたします。

新潟市へおじゃまするのは、2018年 SHSさんのレンタルハウスをお借りした

『 Hello again 』以来。

変わらず元気にしております!のご挨拶は3年ぶりです。

夏の暑い盛りではありますがぜひお立ち寄りくださいませ◎

詳細につきましては、またちょくちょくとお知らせいたしますね。

so little