
一月とは思えないな、と気を抜くような気温が続いていたけど、
今日は強風で冷たい雨の日になった。
屋内にいても冷気を感じるほど。こんな日は ” ヤク+ヤク ” で。
CA&Co.のヤクのニットは抜群の暖かさと軽さで、カシミヤと同じようなやわらかさ。
そんなヤクさんのダブル使いだから、ぬくぬくでほっとする。
□ CA&Co. / ヤクのフリンジショール
□ CA&Co. / ヤクのボーダー スクエアセーター
so little
一月とは思えないな、と気を抜くような気温が続いていたけど、
今日は強風で冷たい雨の日になった。
屋内にいても冷気を感じるほど。こんな日は ” ヤク+ヤク ” で。
CA&Co.のヤクのニットは抜群の暖かさと軽さで、カシミヤと同じようなやわらかさ。
そんなヤクさんのダブル使いだから、ぬくぬくでほっとする。
□ CA&Co. / ヤクのフリンジショール
□ CA&Co. / ヤクのボーダー スクエアセーター
so little
ごぉごぉと吹く風が 落葉した木々をゆらす冬の日
タートルネックのセーターを着たら首元まで暖かい
□ CA& co./ヤクのタートルネックセーター
□ エフスタイル / 亀田縞のワイドパンツ(厚地)
□ ウールのカーディガン
so little
遠くの山の連なりがすっかり白くなり、近くの山の麓が白くなるのももうすぐ。
こんな季節になると雪国の晴れ間は貴重で、雲間の青い空を見たら散歩へ出かける。
日差しに誘われるがままに光の方に向かって歩くのもまた愉しい。
やっぱり風は冷たいけれど、
ぐるりぐるりと巻いたヤクのショールのおかげで自然と歩数は伸びる。
so little
比較的あたたかな日が多かったように感じる11月。すっかり気を抜いてゆっくりとしていましたが12月はすぐそこ。
もう冬じゃないですか!とお尻に火が付きました。
CA&Co.のヤクのショールと新作の手編みのバルキーネックウォーマー、ネックウォーマーが届いております。
今シーズンもいいものが揃っています。
①まずは、スクエアセーターと同じボーダーの『ショール』
おっとりとした色合いのグレージュの地に、ダークブラウンのボーダーが全体を引き締め、愛らしさ+格好よさを感じるショールです。
ボーダーのセーターと重ねても◎
□ SEA SALT / イージートラウザーズ
② 小さなフリンジがアクセントの大判の『フリンジショール』
色はキリッとクールな印象のブラックとダークブラウン。
ショール自体はとってもやわらかく軽いので、体を包むようにまとったり、
マフラーのように首に巻いたり、ラフにクルッと後にまわしてみたり。
□ CA&Co. / コーデュロイのテーパードパンツ
③ 昨シーズンとっても好評だったネックウォーマー。
ずっと家の中で使っていられたのもすごくよかった。
どんな洋服もパッとタートルネックに早変わり。なんてったってあったかい。
□ SEA SALT / ニュートレーナー
④そのネックウォーマーに新作が加わりました。今度は肩と肩甲骨までも暖めてくれます。
付け方にルールはナシです。長い部分を背後にしてもいいし、横でも前でもいい。
表情のある手編みのネックウォーマーはどんな付け方をしても決まります。
ヤクの暖かさと手編みの温もり。防寒具としても頼りになるCA&Co.のネックウォーマーは、
手編みだけれど甘過ぎないのも気に入っています。
□ SUNSHINE+CLOUD / チェックのオープンスタンダシャツ
so little
散りゆく葉。
カサカサと足下に積もる。
朝夕と静かな時間には
渡り鳥の鳴き声が聞こえる。
CA&Co.(シーエーアンドコー)のヤクの第2便が届きました。
体を包み込むような軽くてあたたかなヤクのショール。
肩と首周りをぬくぬくにする、手編みのウォーマー。
来週には準備がととのうと思います。
□ CA&Co. / ヤクのサイドスリットチュニック
□ CA&Co. / 手編みのバルキーウォーマー
so little
SUNSHINE+CLOUDのコージーパンツはニットにもよく合わせています。
自然な色合いが魅力の無染色のヤクのセーターと。
やわらかなヤクの風合いのセーターにはオフホワイトのパンツが好相性です。
□ SUNSHINE+CLOUD(grown in the sun) / コージーパンツ(オフホワイト/ XS)
□ CA&Co. / ヤクのニットパーカー(グレージュ)
(身長160cm)
色違いのヤクのニットパーカーと。
ユニセックスサイズのニットパーカーとコージーパンツ。
似たり寄ったりの体型の家族がいたならば、ちょっと貸してと言われたら最後、
どちらもコンフォータブルでなかなか戻って来ないかもしれません。
□ SUNSHINE+CLOUD(grown in the sun) / コージーパンツ(オフホワイト/ S)
□ CA&Co. / ヤクのニットパーカー(ダークブラウン)
(身長165cm)
なんにでも似合ってしまうボーダーセーター。やっぱりコージーパンツにもバッチリ。
何年も愛用しているSEA SALTのロングシャツにもよく合わせます。ウールのニットカーディガンを重ねて冬仕様に。
□ SUNSHINE+CLOUD(grown in the sun) / コージーパンツ(オフホワイト/ XS)
□ CA&Co. / ヤクのボーダースクエアセーター(グレージュ+ダークブラウン)
:::::::
□ SUNSHINE+CLOUD(grown in the sun) / コージーパンツ(オフホワイト/ XS)
□ SEA SALTT / スリップオーバードレス
□ ウールのロングカーディガン(モカブラウン)
so little
キンっと晴れた朝。気温は9℃
さてさて、いよいよCA&Co.のヤクのセーターの季節の到来。
今シーズンの新作の一つ、スクエアセーターを着て山間の町へと向かう。
高速道路から見える山々に雲海が広がり、
雲間から差す朝陽がより一層幻想的な風景を作る。
□ CA&Co. / ヤクのボーダースクエアセーター
□ CA&Co. / コーデュロイのテーパードパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ
セーター、ショール、手編みのネックウォーマーなど届きました。
準備ができましたら詳しくご紹介いたします。
昨年につづき今シーズンもベリーグッドです!
寒い季節はヤクさんにお任せください!!
so little
カシミアとヤクのニット、ふわりあったかな手編みのアイテムでお馴染みのCA&Co.(シーエーアンドコー) の季節もやってまいりました。
今シーズンの始まりは 細畝のやわらかなコーデュロイのテーパードパンツから。
ウエストは幅広のゴム仕様でウエスト周りにやわらかくフィットする感覚、とてもいいです。
□ CA&Co. / コーデュロイのテーパードパンツ(アイボリー)
□ エフスタイル / 亀田縞のブラウス(黒ねず紺)
□ エフスタイル / ゴムが入っていない、さらりとした綿の靴下
お尻、太もも周りはゆったりと。
パンツの裾に向かって緩やかにテーパードしていくデザインはもたつく感じはなく、見た目、着用感共に大満足。
「デザインとパターン」+「上質で柔らかなコーデュロイ生地」+「丁寧な縫製」
三拍子揃った三重丸の文句なしの一本。
カラーはアイボリーとグレーの2色。どちらもコーディネートのしやすさも◎です。
□ CA&Co. / コーデュロイのテーパードパンツ(グレー)
□ エフスタイル / ホールガーメントの丸首. 長袖の綿ニット(インク)
so little
おはようございます。
商品の入替えに伴いオフプライスの商品がございます。
わずかな点数ですがお手頃なお値段になりました。
よろしけば solittle shopの商品一覧ページにてご覧くださいませ。
メール : solittle2013@gmail.com
電話 : 090-1215-2297(通販営業日の9:00 – 18:00頃まで)
通販につきまして → https://solittleshop.wordpress.com/通販について/
:::::::::::::
配送につきまして : ( 5/9 訂正いたしました)
◯オフプライスの商品のみのご購入の場合は、¥25,000(税込)以上から配送料無料です。
◯通常通り¥20000(税込)以上から配送料不要です。
so little
自宅、お店、実家と3拠点にそれぞれエプロンを置いていることもあって、
ひょっとしたらエプロンの枚数は多く持っているのかもしれません。
エプロンの枚数と家事をこなす能力、料理の上手さは比例していないけど、
気に入りのリネンのエプロンのおかげで気分は上上。
さてさて、リボンをシュッと結んで作業開始だー!
:::::::::::::
先日のblogにてお知らせしておりました、
short finger(CA&Co.)のリネンのエプロンを商品一覧ページにupいたしました。
so little
奇をてらうことのない使い勝手の良いデザインと上質な麻。日々の暮しの中での扱いのよさ。
short finger(CA&Co.)のリネンのエプロンは、欠かすことのできない日常着の一枚です。
身につけた様子もしなやかで綺麗で、そして清潔感もある。
作業着としての役割だけでなく一着の服としての美しさもある。
” こうであったらいいよなぁ” の理想のエプロンを使い始めて3年になります。
pitu(ピトゥ)の森田康子さんもお店で着用してくださっているエプロン。
『長い時間身につけているものだからお気に入りを選ぶことは大切ですね、仕込みの気分もあがります』と、おっしゃってくださったのもとっても嬉しくて。
中厚の麻はハリがあり、洗濯を重ねてもへたらないのも心強いのです。
家で過ごす時間の多い冬は、エプロンを外すことなく上からカーディガンやニットを羽織ります。
□ short finger(CA&Co.) / リネンのエプロン(グレー)
□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ カシミアのカーディガン
:::::::::::::::::::::::::::
エプロンのお問い合わせもいただきましてありがとうございます。
2/10(木)頃から再びご用意できます。
長い長い付き合いになる一枚に出会っていただきたくて、ささやかな気持ちのオフプライスにてご紹介する予定です。
so little
ヤクのニットがとっても暖かで重宝しているこの冬。
CA&Co.のVネックのチュニックやパーカー、
そして手編みのネックウォーマーやプチマフラー。
染色をしていない、ふっくら柔らかなヤクの毛色そのままの
「グレージュ」と「モカブラウン」に合わせて、
再び選ぶことが多くなったオリーブ色のパンツ。
この日は、やわらかなヤクの中に潜り込んだようなリラックス感が
気に入っているゆったりサイズのパーカー。
パンツもたっぷりのシルエットの ワイドアーミーパンツ。
以前は、よりパンツにボリューム感を出したくて一折りして着用していましたが、
丈詰めをしてジャストの丈に直しました。
何かをきっかけにおやっ?と気付き、ちょっと見直してみる。
こんなこともいいものですね
□ CA&CO. / ヤクのニットパーカー
□ grown in the sun( S+C) / ワイドアーミーパンツ
so little
朝起きてカーテンの隙間から薄暗い外をのぞくと今日も雪だ。
冬なんだから降って当然、とあたたかなヤクのニットに着替える。
合わせるのはいつもの亀田縞のパンツ。
厚地の細縞のタイプはベージュ系の洋服にも抜群に合う。
好きなものを着る。
身も心も喜ぶようなものを着る。
着る人の内面に作用する服は、意識も姿勢も正してくれるように思う。
左 : CA&CO./ ヤクのニットパーカー
中、右 : エフスタイル / 亀田縞のワンドパンツ(厚地、細縞)
so little
CA&Co.のヤクのニットのサイドスリットチュニック。
真新しかった頃は着ている自分もニットも少し緊張気味だったけど、2ヶ月経った今は気心が知れたような感じですっかり馴染んだ。
ニットはこうなってからが楽しい。
体に沿うように寄るしわや肩のラインの収まり具合なんかがとっても自然になる。
着てすぐに感じる暖かさや軽さ、柔らかさの後には、着ている人それぞれに合わせてヤクさんが馴染んでいってくれるから、思う存分着るのがいい。
so little
初回入荷時、ご紹介する間もなく完売いたしましたCA&Co.のヤクの手編みのネックウォーマー。
CA&Co.の渡部まみさんから再び編んでいただいたものが届きました。
渡部さんからもおすすめのコメントをいただいていますので紹介いたしますね。
『12月に入り、私もヤクのネックウォーマーを家の中でずっとしています。首の後ろと首が温かいだけで体がホカホカしてきますので、意外と薄着でも大丈夫なんですよ。お出かけよりもお家時間をあたたかく過ごすためにオススメしたいネックウォーマーです』
:::::::::::::::::::::::::::::::
丁寧に編まれたネックウォーマーはデザインも秀逸で、 一番の特徴は半分だけリブ編みの丈の長い部分があること。
このデザインが生まれたきっかけはこんな風です….
『マフラーやネックウォーマーを巻いた時に首の後ろのトップスとマフラーの間にできる隙間が寒いなとずっと思っていたとのこと。小さな隙間なんだけどそれだけでとても寒くって、 それをなんとか解消できないものか?と考え考え、このデザインに辿り着いたとのこと』
小さな隙間の大きな悩み、やはり私も同じでした。
クルーネックのニットやトレーナーを着ていると冬はどうしても首周りがスースーと寒く、常にシャツやブラウスを中に着るか、軽めのストールを首に巻いていましたが、今シーズンからはヤクのネックウォーマーのおかげで全て解決。
JOHAのメリノウールのインナーにネックウォーマーがプラスされ、快適で無敵になりました。
ネックウォーマーの付け方は自由です。
リブ編みの長い部分を少し前にずらしてアシメントリーなデザインを楽しむのも格好いい。
ゆったりサイズに編んであるので、付け方によってネックウォーマーの表情が変化するのも面白い。
首にピッタリとしないところもいいなぁと思うし、ヤクの柔らかで暖かな肌触りと軽さももちろん気に入っています。
実は心の中では『タートルズ』と呼んでいるヤクのネックウォーマー。
これをスルっと首につけたらなんでも暖かなタートルネックに早変わりで、タートルネックの洋服をたくさん持っていなくても大丈夫。
そしてグレージュ、モカブラウン共にとっても合わせやすい色だから、” 今日もタートルズで行こうぜ〜 “ってなるわけです。
□ CA&Co. / ヤクのVネックのサイドスリットチュニック
□ CA&Co. / ヤクの手編みのネックウォーマー
so little
夕暮れどきの西の空に輝く金星を見て、ひとつ深呼吸。
師走のせかせかしていた気持ちも宵の明星の明かりに落ち着きました。
さて今後の入荷情報です。
< Ladybug >
今年も石鹸 『 四季美 冬 』の発売時期となり、新入荷いたします。
新しくご紹介します、特に敏感肌の方や赤ちゃんにおすすめの石鹸『椿』も一緒に届きます。
欠品中でした『熊本ワインのシャルドネ』「はちみつカレンデュラ」「バースデー」ほか、石鹸全種類の石鹸が再入荷いたします。
クリームソープ「Mellow スタンダード」も久しぶりに入荷いたします。
ホホバオイル、馬油クリームもたっぷりと補充いたします。
乾燥する寒い季節、Ladybugのアイテムは家族みんなの肌を守ります。
< CA&Co. とshort finger >
ご紹介する間もなく完売してしまいました、ヤクの手編みのネックウォーマーを再び編んでいただいています。こちらは来週入荷予定です。
そのヤクのニットやカシミヤ、メリウールの衣類に必需品。天然のレッドシダーの防虫サシェ、
上質なリネンをたっぷりと贅沢に使用したエプロンも新しく届きます。
< pituの季節の美味しいをお届けする 小満便 >
12月は季節の果物のジャム2種+パンケーキミックスのセットです(税込 ¥2,000)
こちらは今週末に届く予定です(12/11〜 ご注文の受付け開始、12日 13日〜発送開始いたします)
※ (2回に分けて納品いただくので、初回入荷分の発送が13日からとなります)
pitu(ピトゥ)の森田康子さんの作るジャムは、パンやヨーグルトだけにとどまらない新しい楽しみ方や美味しさを教えてくれるジャムでもあります。『大人ジャム』ぜひお楽しみに。
< JOHA >
欠品中のメリノウールのレギンスM、Lサイズは12月末に。
在庫が少なくなってきていますメリノウールシルクの3分丈ショーツや
160cm、170cmの長袖アンダーシャツなどは1月下旬に補充予定です。
< 小さな贈り物 >
” 1年間の感謝の気持ち、無事に1年を終いますねの喜び、新しい年もお世話になります”
という気持ちに添えたい、so littleの定番商品の小さな贈り物のセットを準備しています。
届きました順にblogにてお知らせいたします。
so little
お問い合わせとご注文を頂戴しましてありがとうございます。
CA&Co.のヤクのニット、プチマフラー、テーパードパンツのご紹介が遅れていて申し訳ございません。
その後、SUNSHINE+CLOUDのコージークルーとコージーパンツも届いております。
お久しぶりのコージーさんは、
クルーは、オフホワイト、ミディアムグレー、コーラル、パパイヤ、ブラウン。
パンツは、オフホワイト、ミディアムグレー。
サイズはXS、S、Mサイズです!
::: 追記 :::
お待たせいたしました!ヤクさん、コージーさん、商品一覧にて詳細をご覧いただけます。
so little
初夏の頃より楽しみにしていました、
CA&Co.(シーエーアンドコー)のヤクのニットが届きました。
2018年の秋冬よりカシミアのニットをご紹介してきましたが、
CA&Co.さんは『ヤク』もとってもいいのです!
私たちには ” 初めまして” のヤク。
ヤクってどんな生き物?肌触りは?暖かさは?どんな着心地?毛糸の重さは?
と知らないことだらけです。
コロナ禍の続く中でしたので展示会には伺えず、どうしたものかと思案していましたら、
ヤクのセーターやマフラー、コーデュロイのパンツなどのサンプルを全て送ってくださり、
実際に手に取り、もちろんたっぷりと試着をして、『ハイっヤクさん最高〜、 間違いナシ!』と
夏の暑さを感じ始めていた6月に、しっかりとヤクを知ることができました。
1枚目の画像 : Vネックサイドスリットチュニック(グレージュ) //フリーサイズ
2枚目 : Vネックサイドスリットチュニック(モカブラウン)
3枚目: パーカー(グレージュ) // ユニセックスサイズ
他にもタートルネックセーター、手編みのプチマフラー、パンツなども届いております。
商品一覧ページの準備が出来次第、再びお知らせいたします。
so little
2021年のお年賀企画のsaleをスタートいたしました。
期間は、1/9(土) 〜17(日)まで
新年そうそうの大寒波。
都市圏での緊急事態宣言。
楽しみにしていたいろいろが
遠のくさみしさよ。
でもこんな時こそ、小さなお楽しみを。
柔らかで暖かく、
ずっと大切に着たいと思うカシミアのセーター。
新調したいと思っていたエプロン。
雪解けを待って履きたい定番のスニーカー。
何色も持っているいつものスウェット。
など。。。
自分だったらこれが欲しいなぁ、と
想像しながら準備いたしました。
:::::::::::
お問い合わせ、ご注文はメールにてお願いいたします。
メール / solittle2013@gmail.com
so little
週明けから本格的な寒さになるよう。
来るぞ、来るのか、あの冬が。。。
あたたかでやわらかーいカシミアの手袋が揃い、
こちらだって準備は万全。
毎日身につけて愛おしむ。
良いものを大切にしながら、一緒に時間を重ねていく。
子どもの頃には想像もできなかった。
こんなに優しくやわらかな手袋があるなんて。
□ CA&Co. / カシミアの手袋
□ エフスタイル+齋藤伸絵 / ホームスパンマフラー
□ エフスタイル / スーピマ綿のブランケット
so little