
● JOHA(ヨハ) のベビーとキッズ
1963年、デンマークの小さなテーラーがウールの
子供向けの下着を作ったことから「ヨハ」はスタートしました。
もともと、子どものものから始まったヨハです。
ベビーとキッズが良い、ということは想像していましたが、
自分たちの暮らしでは縁のないもの、でした。
::::::::::::::::::
昨年5月、友人が初めてのお子さんを出産。
事あるごとに「山田さん、シンプルな可愛さで、
機能的なベビーの服って意外とないんですよ…」と話していました。
ベビー事情にまるで詳しくないので、へぇ、そうなの?と
思っていましたが、ある時「ヨハがあるではないか!」と。
これをきっかけにヨハ ベビーの始動です。

サイズや、どんなタイプが重宝するのかなど色々教えてもらいながら、
まずは70、80、90サイズの半袖とノースリーブの
メリノウールのロンパース。
オーガニックコットンのレギンスとビブ(スタイ)から
揃えます。
1歳ちょっとの可愛いお友達に託し、
実際に着た感想や他の物との違い、日々の洗濯の
感想などもお聞きしたのち、
7月7日からの ” Hello again ” にてご紹介する予定です。
::::::::::::::::::
まずは紹介する側の自分たちがそのものをよく知りたいです。
よく知ってから、正直な気持ちでお伝えいたします。

kids(150cm) サイズのメリノウールのタンクトップは、
お子さんだけでなく、小柄な女性の方にもおすすめです。
全然小柄ではない私(160cm、52kg)も 、自分で着て知りたいなと思い、
実験のために着ていました。
胸囲、腰回りは程よいフィット感でいいですが、
首元が少し詰まっていて、袖口がやや窮屈で、
私にはやはり小さく感じ、好みのサイズ感ではありません。
そして着丈はもう少し長いといいな、というのが感想です。

本来の小柄(スレンダー)な女性が着るとどうなのだろう?と、
157cm、47kg、25歳の姪にも1枚託しました。
彼女が実際に着た感想も、私が見たサイズ感もバッチリ◎
袖口、首元、着丈も丁度よく、
JOHAの方が 小柄な女性にもkidsサイズをオススメするのは
「なるほど、こういうことなのね」と思いました。
彼女がヨハのインナーを着るのは初めてです。
” 着心地の良さ” “しっとりとしたメリノウールの柔らかさ ”
” 素肌に気持ちいい ” という姪の満面の笑みに偽りナシ!
kidsのタンクトップも自信を持って紹介してまいります。
so little