Archive for the ‘StitchandSew’ Category

商品入替えのsale

2022-05-08

おはようございます。

商品の入替えに伴いオフプライスの商品がございます。

わずかな点数ですがお手頃なお値段になりました。

よろしけば solittle shopの商品一覧ページにてご覧くださいませ。

メール : solittle2013@gmail.com

電話 : 090-1215-2297(通販営業日の9:00 – 18:00頃まで)

通販につきまして → https://solittleshop.wordpress.com/通販について/

:::::::::::::

配送につきまして : ( 5/9 訂正いたしました)

◯オフプライスの商品のみのご購入の場合は、¥25,000(税込)以上から配送料無料です。

◯通常通り¥20000(税込)以上から配送料不要です。

so little

秋の散歩、がま口のお財布

2021-10-11

橙色、きいろに染まった葉っぱはお札入れに

まだ青くコロンと愛らしいどんぐりは小銭入れに

パッチンとしまった秋の散歩道

Stitchandsew(ステッチアンドソー) / 牛革のがま口のお財布

so little

お盆期間の出張オープン⑤/ Doek&stitch andsew

2021-08-11

:::: 山あいの町から ::::

2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) / 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)

新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。

◯ Doek(ドゥック)

お店を始めて間もない頃に「履きやすくていいスニーカーがありますよ〜!」と、

エフスタイルさんから教えていただいたDoek。

それがきっかけとなりお取り扱いができることになったスニーカーです。

出張オープンでももちろんお持ちします。

◯ stitch and sew(スティッチアンドソー)

がま口が二重になっているのが stitch and sew のお財布の特徴。

口が大きく開くから中のものが取り出しやすく、小銭の出し入れもストレスがありません。

お財布だけを手にした様子はクラッチバッグを持っているようでもあり

とても様になります。

こちらの財布も丁寧に一点一点作られているもので、デザイン、素材、使い勝手は抜群◎

がま口がパチンっと閉まる感覚は軽快で、実際に手に取りお試しいただきたいなぁと思います。

※定番商品のスニーカーとお財布も納涼の特別価格でお持ちいたします。

so little

ゴーヤを買ってお財布をほめられた日

2020-10-03

いつも買い物に行くJAの直売所でお会計をしていると、
お店の方が「使いやすそうないいお財布ですね、色も素敵☆」と
声をかけてくださいました。

 

” そうなんです!がま口がダブルになっていて、
中の小銭も取り出しやすくてこの通り ” と、喜んで
小銭入れの口を大きく開いて見せたりして….

 

『ステッチアンドソー』のがま口のお財布を使い始めてから
お財布のことで声をかけらることが時々あります。

 

そもそもこのお財布との出会いは、私も使っている方を見て
「そのお財布いいですね〜」と声をかけ、
教えてもらったことがきっかけでしたから。

 

□ ステッチアンドソー / がま口のお財布(ネイビー)

□ エフスタイル / 亀田縞のお弁当包み

□エフスタイル / シナの縄の巾着バッグ(Sサイズ)

so little

 

がま口のお財布

2019-03-19

StitchandSew(ステッチアンドソー)のがま口のお財布。

初めて伺った食事のお店で『使いやすそうな がま口ですね』と
お会計の際に声をかけてもらいました。

突然のことで、”はい、そうなんですよ” と返事をしただけで
終わってしまいましたが、
“やっぱり見ただけでわかりましたか!”と心の中は
嬉しさでいっぱいでした。

 


ろう引きレザー / グレー

 

思い起こせば、
この財布を使っている方の様子を初めて見た時、
私も同じことを言っています。

 


ろう引きレザー / コルク

 

お財布を選ぶ際は、意外と多くのことを求めます。

1、お札は折らずに入れたい。
2、中には仕切りがあって、こちらとあちらに分けて使いたい。
3、口が大きく開いて小銭を探しやすく、取り出しやすい。
4、通帳が入ること。

 

 

5、上質な革であること。
6、カード類は5、6枚入れば十分。
7、手の中の収まりがよく、持ちやすいこと。
8、お財布だけを手にして出かけた時にも 必ず素敵であること。

こんなに多くの「こうであって欲しい」を、
ひとつの妥協もせずにクリアしたお財布です。

 

 

がま口になっているのは外側だけでなく、内側の小銭入れも。

これがとても使いやすい大きなポイントのひとつ。

 

ろう引きレザー / ブラック

あとはどちらのタイプの革で、何色にするか?の選択。

どの色がお好きか?で選ぶのはもちろん、
普段着ることの多い服や、持ち物の色との合わせを
考えてみるのもよろしいかもしれません。

ステッチアンドソーのがま口は、
コーディネートを楽しめるお財布でもあるように思います。

 

シュリンクレザー(シボ) / バーガンディ

バーガンディってどんな色なのかしら?と。

茶系という印象ですが、紫の色味も感じます。
ダークブラウンに深いワイン色を足したような。

ブラウンよりもカジュアルな印象がなく、
大人の女性に似合ういい色合いです。

 

シュリンクレザー(シボ) / ネイビー

濃紺のカディシャツと黒のリネンのバッグに
ネイビーのがま口と金具のゴールド。

シックな色合わせ。

so little

 

2019年春からの新しいお仲間 / StitchandSew

2019-02-23

昨年9月の頃に予告でお知らせしておりました。

この春より、新たにお取り扱いを始めます
StitchandSew (ステッチ アンド ソー)の『がま口の財布』が
届きました。

 

『ステッチアンドソー』は財布やバッグをメインとした
ブランドです。

 

□StitchandSew / シュリンクレザーのがま口の財布(バーガンディ)

 

元々このお財布を紹介してくださったのは、
大阪のギャラリー「SHELF」さん。

オーナーの方が使っている がま口の財布を
見せていただいたのがきっかけです。

 

□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ SEA SALT / ロングシャツドレス
□ StitchandSew / ろう引きのがま口の財布(コルク)

 

見るからに使いやすそうで、美しいデザインと色合い。

その財布はどちらのですか?から始まり、
いろいろとお訊きしていると「よろしければご紹介しますよ」と。

後日ご紹介いただいて、その場ですぐに自分用にがま口の財布を求め、
嬉しくてすぐに使い始めました。

 

□ StitchandSew / ろう引きのがま口の財布(ブラック)

 

お財布の詳しいこと、使い始めての感想など
数回に分けてご紹介してまいります。

まずは、商品一覧をご覧いただけます solittle shop ブログ
upいたしました。
そちらもぜひご覧くださいませ。

so little