Posts Tagged ‘grown in the sun’

アーカイブのお問い合わせ

2017-08-23

いつもblogをご覧くださいましてありがとうございます。

こちらのblogで紹介しました、
以前の商品のお問い合わせを頂戴することもあり、
嬉しく思っております。

お問い合わせを頂いた中で、在庫のありますものを
今日はご紹介いたします。

ワンサイズのみ、かつ1点のみとなりました商品のため、
普段は商品一覧へは掲載してない商品です。

< Neighborhood /ネイバーフッド>

リネン100%のパーカーは日々の暮らしでも旅先でも
活躍しています。

クルクルと丸めてバッグに入れても麻のシワなら気になりません。

裾に向かって細くなるデザインで、ジップを開けて着た時に
のっそりしない感じや、水色のジップがとにかく格好いいです。

 

<リネンガーゼのslip on半袖シャツ>

珊瑚のプリントは、SUNSHIN+CLOUDのオリジナル生地です。

色のグラデーションがきれいで、
通りを歩く方たちの目に止まることが多く、
シャツに誘われるように入店してくださる方もいらっしゃいます。

 

その後生地の素材を変え、もう少しメリハリのある
色合いの珊瑚プリントになって登場しました。

最初に登場したこちらのタイプの方が、
暮らす町の風景に馴染むように思い、気に入っています。

 

<カディコットンのnew west半袖シャツ>

空気も一緒に織られているかのような布地。

学生の頃に気に入って着ていた
Made in U.S.A.の古着のシャツに似ていて
デニムやゆったりのパンツ、クロップドブッシュパンツに合わせて
おっとりとした感じで着るのが好きです。

 

<マドラスチェックのslip on 半袖シャツ>

この年は、
長袖のマドラスチェックのシャツは陽気な弾む色合いに、
半袖は落ち着きのある色合いに、と
同じマドラスチェックでも雰囲気を変えて紹介いたしました。

 

このシャツは太いゆったりのパンツに合わせたり、
反対にスッキリのリネンのテーパードパンツと着るのが
好きです。

コットン100%。
夏に着るシャツにふさわしく、薄手なのもいいです。

 

<ミリタリーキャンバス地のニュークラシックショーツ>

オリーブ色のしっかりとした厚みのある生地。
一目で好きになったショーツです。

クラシックショーツよりワタリ幅が太くなり、
パンツの丈が少し短くなったニュークラシックショーツ。

 

最初は「ちょっと太いかな」と気になっていたのたけど
穿いているうちに " 今日は太めが気分だな ” と、
だんだん出番が多くなっていったショーツ。

この夏もよくよく穿いています。

 

<サマーコーディロイの5ポケットショーツ>

まだショーツには早いかな、と感じる肌寒い5月の頃。
待ちきれずに穿き始めるショーツがこれ。

そして夏になり、この鮮やかな色が益々似合うようになります。

一見派手かな?と感じるショーツも、
シンプルなTシャツ、シャツと合わせると一段と洒落て見えます。

 

こちらはマリン。
サマーコーディロイのショーツの魅力の一つは、
きれいな色合い。

フルレングスのパンツではなかなか挑戦しにくい色も
ショーツなら気楽に取り入れられる。

だいぶ前に、パープルのサマーコーディロイのパンツを
短くカットしてお直ししてもらい、ショーツにしたことがあります。

そんな経験からもショーツなら◎なんです。
余談ですけど…
so little

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

上記商品の詳細は、商品一覧のsolittle shop blogでご覧くださいませ。

真夏のTシャツ、真夏のタンク

2017-08-06

首を長くして待っておりました。
真夏のTシャツとタンクトップが、
葉山 SUNSHINE+CLOUDより届きました。

" 夏のユニフォームだから" と、
毎シーズン買い足す方も多い grown in the sunTシャツ。

この度もいい色が揃いました!

 

ALOHA MAHALO / ライラック

柔らかい印象で品のよい色合いのライラック。

春は Kids Teeのみで入荷した色でしたが
「この色はやっぱり大人も着たいね」と、
夏を待っていました。

 


size XSを着用(身長165cm)

grown in the sunの クラシックショーツと。

TシャツはXSを着ます。
肩幅をジャストサイズで着たいのでいつもXSを選んでいます。

でもSを着ても大きい?の印象はないです。
(GREEN PEACEはsize Sを着ています)

なので時々サイズに迷いますが、やっぱりXSのサイズ感が好みです。

 

すこしだけ涼しい日でした。

ベージュのビッグチノと合わせて、晩夏の
コーディネートの予習を。

 

GREEN PEACE / セージ

セージ色を説明するのは難しいです。
グレーとも違うし、グリーンを漂わせながら、
光の当たり方によってはブルーも感じたり。

自信を持って言えるのは「いい色です!」ということ。

 


size Sを着用(身長165cm)

□ grown in the sun / サマーコーディロイ5Pショーツ
□ RAINBOW SANDALS / ビーチサンダル

 


size XXSを着用(身長160cm)

□ SEA SALT / スラウチ5Pパンツ
□ AURORA SHOES / ニューメキシカン

 

SUN DAY / コーラル

これぞ SUNSHINE カラー!のコーラル。

" SUNDAY " というだけでも楽しくなってしまうのに、
大好きなコーラルとの組み合わせだなんて。

" 合うよね〜" と、心浮かれる日曜日の朝。

 

grown in the sunのTシャツのロゴの位置は
本当に絶妙ですね。

DAY …. 3文字のバランスも格好いい。

 

長年、日々とっても活躍しているタンクトップ。

でも実は、so littleでの取り扱いは今年がお初です。

 

ontario / ホワイト

メガネのプリントはもうお馴染みですね。

明るい色のショーツもトップスが白なら間違いなし。
暑い季節なら、なおイキイキとです。

この上にシャツを羽織れば少しドレスアップも。

 

タンクトップ1枚で着るなら、「着たいな」と思う好きな色でいいけど、
シャツを羽織ることやビーチウォークを重ねることを考えた時に、
どんな色とも合わせやすい色なら益々重宝します。

それを考えるとホワイト、レモンはとてもオススメです◎

 

HONOLULU TIME / レモン

首元とアームホールが大きく開きすぎていないデザインが
気に入っています。

首元、脇の下が広く開いていると、タンクトップ1枚だけで着た時に
リラックス感が出すぎてしまいます。

 

こんな風にビーチウォークを重ねた時の
タンクトップの見える分量が好みです。

 

Tシャツ、タンクトップは決して夏だけに限らないアイテムですが、
真夏のタンクトップ、Tシャツは格別です。
so little

ノースリーブの夏

2017-08-01

grown in the sunのタンクトップを着るようになって、
夏はノースリーブも好んで着るようになりました。

ビーチウォークはもちろん、

 

SEA SALTのスリーブレスカラーレスシャツ。

四季を通して大好きなカラーレスシャツがノースリーブだなんて
夏のシャツにはもってこいです◎

 

そして、今年のクロップドランニングトップと、

 

植物で染めたコットンシルクのフレアトップ。

 

袖のない洋服のバリエーションも増え、
ノースリーブの夏を満喫中です。

 

真夏のタンクトップ半袖Tシャツが葉山より届きました。

商品一覧で詳細をご覧いただけます。
(この後ももう少し入荷予定です)

so little

OPG

2017-07-22

乗り慣れたバスに乗って朝食を食べに出かけた。
初めて行くお店だったからメニューをじっくりと眺めた。

ジュースのメニューに 『OPG』とある。
Oはオレンジ、Pはパイナップルだろうな、と想像がつく。

 

Gってなんだろうね? グレープフルーツだったらごく普通だね、
なんて話しながらお店の方に訊いてみる。

さぁ答え合わせだ、という感じでワクワクしながら聞く。

「ORANGE」「PINEAPPLE」「GUAVA 」

 

GUAVA!
そうだよ、グアバだよ!!

コーラルのマーケットバッグがシュッと頭の中を横切った。

 

OPGはもちろんオーダーした。

so little

夏のしたく / SUNSHINE+CLOUD

2017-07-17

「夏のしたく」
最後は、SUNSHINE+CLOUD 編 です。

サンシャイン+クラウドの夏と言えば、リネンシャツやTシャツ。
それにショーツを合わせるのがいつもの夏のしたく。

 

リラックスした夏の服も、シャツを1枚羽織るだけでキリっとする。
そのシャツが心弾むような色なのだから嬉しくなる。

 

□ SUNSHINE+CLOUD/リネンオーバーダイ slip on シャツ(coral)
□ grown in the sun /スタンフォード
□ AURORA SHOES /ミドルイングリッシュ(brown)

 

スリップオンシャツをレモン色に着替えて。

出かける時はシャツを1枚持って行く。
どこかお店に入る時や、少し肌寒い時にさっと着る。

S+Cのシャツのおかげで、Tシャツ+ショーツが少しよそ行きの
感じになるから助かる。

□ SUNSHINE+CLOUD/リネンオーバーダイslip on シャツ(lemon)

 

リネンシャツ+ タンクトップ +ショーツ

タンクトップの上にリネンシャツを羽織る、というのが
暑い夏も涼しくて快適のように思います。

S+Cのリネンオーバーダイシャツは本当に柔らかくて気持ちいいから、
この柔らかさの中に、風も一緒に包みこんで着るような感じです。

 

□ SUNSHINE+CLOUD/リネンオーバーダイnew west シャツ(sand)
□ ショーツ
□ ビーチサンダル

 

タンクトップ+ショーツ

早朝、海へ出かけるときは気軽で身軽に。
帰りはシャツを羽織るかTシャツに着替えるか、です。

そろそろ grown in the sun のタンクトップも届く予定です。
届きましたらお知らせいたします!

□ WEST BOUND / WORLD WIDE VOYAGE タンクトップ
□ ショーツ

 

Tシャツ+ショーツ+ビーチサンダル

日々の暮らし、山あいの小さな町へ行く時も旅先でも
いつもだいたいこんな感じだよね、の夏のしたく。

家族が集まった時の夏の写真も
ALOHA、HONOLULU 、7、HONEY、BAJA などなど、
お馴染みのたくさんのロゴと笑顔が写っている。

老若男女、そして小さな子らもそれぞれがとても似合っている。
やっぱりいいTシャツだなって思います。

 

□ grown in the sun / COOK BOOK 半袖Tシャツ(lemon)
□ ショーツ
□ Ghost Dance / インレー シルバーバングル

 

この夏は、洗いざらしのハーフリネンダンガリーの
テーパードパンツも活躍中。

生地の厚み、肌触り、風合い、色合い。
そしてパンツのシルエットもスラリときれい。

何拍子も揃ったパンツです◎

 

□ grown in the sun / SURF TRIP 半袖Tシャツ
□ grown in the sun /テーパードパンツ(コットンリネン)
□ AURORA SHOES /ミドルイングリッシュ(brown)

 

「夏のしたく」におつきあくださいましてありがとうございました。

 

隣の小学校の子どもたちが、朝顔の鉢やザリガニの入った水槽を
持ち帰り始めました。
…. 夏休みも近いのですね。

夏の楽しみ、暑さはこれからが本番です。
みなさまも どうぞ 健康一番で 楽しい (美味しい)夏を!

so little

夏のテーパードパンツ

2017-06-27

以前お求めくださった方から、
” このパンツ良かったですよ! ” とご報告いただいた。

このパンツというのは、
「洗いざらしのハーフリネンダンガリー」のテーパードパンツのこと。

□ grown in the sun / テーパードパンツ (blue)
□ SEA SALT / クロップドランニングトップ (navy)
□ Ghost Dance / アンティークホワイトビーズのネックレス
□ AURORA SHOES / ニューメキシカン (black)

 

母も気に入って穿いている一人で、先日会った時に
柔らかで優しい肌ざわりだし、さらりとした生地は動きもいい。
ファスナーなのも気に入っていて快適快適、と話していた。

畳んで置いてあったパンツを広げてみると風合いも増して
柔らかになっていた。

 

どのシーズンのテーパードパンツもどうにも体型に合わない、
と諦めていた。

size 0だとお尻と太ももが少し窮屈で、size 1になるとウエストは
ゆったりになり、丈もピシリと決まらない。

 

でもこの夏のテーパードパンツはどうしても穿きたくて、
しっくりと似合う穿き方はないのかなと、考えていた。

ふと、思いっきりロールアップをしたらいいのでは?と思い
そっさく夫のsize 1を借りて試す。

 

すぐに答えが出た。これでいいのだ。

すでに穿いていらっしゃる方が「すごくいいですよ」
とおっしゃる理由も、母が「快適だ」と話す理由もストンと納得できた。

□ grown in the sun / テーパードパンツ (navy)
□ SEA SALT / 植物染めのフレアトップ
□ Ghost Dance / シルバーバングル
□ AURORA SHOES / ニューメキシカン (black)

体型が合えば本来のテーパードパンツの格好よさで穿けるし、
合わなくても似合う穿き方があるのだな、と思った。

「洗いざらしのハーフリネンダンガリー」のテーパード、
” とってもいいですよ “と 、
私も自信を持っておすすめできるようになりました!
so little

ロングセラーのBUSH PANTS

2017-05-28

だいぶ以前から愛用しているから、当たり前のようにいつもそこにある
grown in the sunのブッシュパンツ。

リピートの方も多い定番のパンツの一つです。

 

この日は、やはりシャツの定番であるリネンオーバーダイシャツと、
オーロラシューズという「基本中の基本」というコーディネートでした。

でもよくよく考えると貴重なことなのかな、と思います。

いろんなことが早いスピードで変わってしまい、
なんだかちょっと飽きるのが早いんじゃない?と不安にも感じる今、
何年も変わらずに同じものがあり、買い足すことができるのですから。

 

□ SUNSHINE+CLOUD/ New west リネンオーバーダイシャツ(sand)
□ grown in the sun / ブッシュパンツ(beige)
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(moss)

僕たちがSUNSHINE+CLOUDを長く好きでいるのは
そういうところも大きいのかな、と思います。

新作のパンツやシャツ、Tシャツにものすご〜く心躍りながらも
変わらずにいつものシャツやパンツのある安心感。
いいんですよね。

 


size 1を着用(身長165cm)

春の訪れよりも前に届いていたにもかかわらず、
ご紹介が遅くなってしまいました。

在庫が無くなってしまったサイズもありますが、
ロングセラーのBUSH PANTSは、今年もやっぱり変わらず良いです◎
so little

オックスフォードシャツ日和

2017-05-14

朝からいいお天気の日曜日。

日中ならショーツでいいなと思い、
ベージュのクラシックショーツを選ぶ。

今年購入した 「HONOLULU TIME 」のTシャツの上には、
オックスフォードのニューウエストコースト
ボタンダウンシャツを羽織った。

 

オックスフォードシャツを着たいな、と強く思う日が
時々ある。

今日はいつぶりだろうか?
袖を通してすぐに、”そうそう、これだよね” と。

そうすると、しばらくオックスフォードシャツの日が続く。

 

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(new west)
□ grown in the sun / HONOLULU TIME 半袖Tシャツ(杢グレー)
□ grown in the sun / クラシックショーツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(brown)

 

新潟は今からが本当にいい季節。
シャツ1枚で過ごせるんだから、ね〜〜。
so little

4月のnavy + navy

2017-04-21

葉山 SUNSHINE+CLOUDより、
リネンのボーダーシャツをインディゴで染上げた
味わいのあるシャツが届きました。

 

いつものWEST BOUNDのデニムパンツと。

インディゴの深い色の中に、うっすらと浮かび上がるボーダー。
なんだかとっても新鮮です。

何度も着て洗いを重ね、どんな風に変化していくのか
楽しみなインディゴボーダーシャツ。

 

第一印象は「不思議な魅力のあるシャツだな」でした。

和のテイストを少し感じます。
気持ちがしんなりと落ち着くような。
仕立ての良い夏の着物のような、、、です。

 

ネイビーの「COOK BOOK 」Tシャツ。
今年のネイビーは、やや紫がかった紺色。

普段、あまり濃い色のTシャツを着ない僕にも、
しっくりと馴染むネイビーです。

 

濃い色だけど重さを感じない、のかな?

 

だいぶ以前に求めた、大の気に入りの
HONOLULU TIMEの長袖Tシャツの色合いに近いネイビー。

確かにあのネイビーも少し紫がかっていたように思う。

ストライ〜クっ!の1枚。

 

もう少し季節が進んだら、
SEA SALT のnavy+navyもいい。

スラウチパンツと先日届いたばかりの
コットンシルクのフレアトップ。

こちらのフレアトップは、後日ゆっくりと紹介する予定の素敵さんです。
so little

ずらり、春のTシャツ

2017-04-12

grown in the sun の春のTシャツがすべて揃いました

新登場の「 CRAFT BEER 」「 COOK BOOK 」「 SALT WATER

昨年6月の” Life is sweet “のイベントでとても好評だった、
パティスリーランプリールさんのエスキモープリントの COOLTシャツ。
今年は定番のTシャツの生地で再登場です。

そしてお馴染み「 HONOLULU TIME 」と「 ALOHA MAHALO

Tシャツの季節の到来。
ずらり〜っと、嬉しさ満開です◎

 

ONTARIOのTシャツで使われている杢グレー。
ロゴTシャツでも登場です。

文字数の多い HONOLULUの白文字と、
グレーのバランスが気に入っています。

 

ビール好きの後ろ姿が「BEER」だと
ちょっと恥ずかしいな、の思いです。

クラフトビールがとっても好きだからこそ、
あまり目立つのもちょっとね、という気持ちで
オフホワイト+白文字。
ひっそりBEER.

柔らかなオフホワイトの色合いは抜群です。

 

ダークグリーンのCRAFT BEER.
第一印象はズバリ、こちらでした。

渋い緑に、白のCRAFT がピリっとしています。
同様に、濃紺に白のCOOK BOOKもピリリとして好きです。

 

S+Cの今年のレモン色がとにかく気に入っています。

麻のシャツやビーチウォーク、ヴィンテージクルー。
そしてTシャツも。

心軽く、楽しくなっちゃうレモン色とBOOKの文字。

頭文字だけが異なるCOOK と BOOK.
ロゴの面白さも楽しみます。

 

SALT WATER という涼やかなことばの響きから、
白地に青文字と杢グレー地に白文字がいいな、と。

いつも以上に、シャツの色とロゴの印象を
大切に選びました今年のTシャツ。

なのでどれもおすすめなんです。
どれにしようかな?は楽しい悩みですね。

そして最後に、
grown in the sunのTシャツを何枚も持っているのに
青文字ALOHA は持っていなかったな ….と。

今年こそは購入します。
so little

Good for everything ! / 1

2017-03-28

この春夏も、SUNSHINE+CLOUDとSEA SALTは、
”これとこれ” ”あれとこれ” ”こっちとそっち” というように、
何と何を合わせてもピシリっと決まります。

今日はリネン素材のワイドレッグパンツとのあれこれです。

 

先日紹介いたしました、
grown in the sunのスナップジャケットと。

キリッとした白と深い海のようなインディゴブルーは
爽やかさ3割増のコーディネート。

 

□ grown in the sun / スナップジャケット
□ SEA SALT / クロップドランニングトップ
□ UNDER THE SUN WEAR / ワイドレッグパンツ(white)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)

 

インディゴ染めのリネンのダブルガーゼ地
ワイドレッグパンツ。

空気を含み柔らかな穿き心地のダブルガーゼ。
通気性もいいから快適です。

ゆるやかな揺れるシルエット+この生地感、
気に入っています。

 

□ SUNSHINE+CLOUD / BOSTON リネンオーバーダイシャツ(sand)
□ UNDER THE SUN WEAR / ワイドレッグパンツ(navy)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

 

小さな丸い襟のボストンシャツと。
シャツは何色を合わせても◎

□ SUNSHINE+CLOUD / BOSTON リネンオーバーダイシャツ(navy)
□ UNDER THE SUN WEAR / ワイドレッグパンツ(white)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

 

sandのパンツとリネンTシャツ。

昨年の夏、リネンのTシャツがとても活躍しました。
今年はVネックの他に、このオープンカラーも加わりました。

□ UNDER THE SUN WEAR / リネン オープンカラーTシャツ(white)
□ UNDER THE SUN WEAR / ワイドレッグパンツ(sand)
□ AURORA SHOES / ニューチャイニーズ(brown)

 

SEA SALTのボーダーのTシャツと。

着丈のバランスや質感、そして色合い。
こんな風に、何を合わせてもピシリとくる。

愉しくなっちゃうし嬉しい。

□ SEA SALT / 3/4スリーブTシャツ
□ UNDER THE SUN WEAR / ワイドレッグパンツ(white)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

 

ウエスト部分はゴムになっていて、紐で調整ができます。
好みのウエストの位置で穿けるのも良いです。

ちょっとだけ落とし気味にして、
ふくらはぎが太く見えない位置に微調整。

 

年を追うごとに夏の暑さは厳しくなるように思います。

こんなゆったりのリネンのパンツは、汗ばむ季節には
大活躍です。

春を楽しみながら夏の準備もできるワイドレッグパンツ。
自信を持っておすすめいたします!

□ SEA SALT / クロップドランニングトップ
□ UNDER THE SUN WEAR / ワイドレッグパンツ(indigo)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(black)

so little

海の青のジャケット

2017-03-13

昨年の春、私たちはSUNSHINE+CLOUDのブルーに
魅了されました。

高橋ヨーコさんの写真展「SHREDDING BLUE」で見た
ハワイやカリフォルニアの様々な海の青を再現した
S+Cのブルーのグラデーション。

その海の青を再び思い出すような、インディゴのジャケットが
届きました。

 

「SNAP JACKET」という名の通り、
フロントと袖口はスナップボタン。

ボタンをいくつか留めても、留めなくても
動きのある着方ができるのがいいです。

 

□ grown in the sun / スナップジャケット
□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ(khaki)
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)

 


<size 0を着用>

ビッグチノにボリュームがあるから、と
ボタンを全部留めてみる。

ちんまりとした可愛らしい好みの襟に。

 

□ grown in the sun / スナップジャケット
□ grown in the sun / ビッグチノ
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)

 

□ grown in the sun / スナップジャケット
□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ(olive)
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(brown)

 

ヴィンテージクルーの上に。

リネンのダブルガーゼ地は柔らかで、かつ軽やかなのが特徴。
通気性もよく、半袖Tシャツの上に羽織ったらなお気持ちよかった。

 


<size 1を着用>

襟の大きさや高さ、ジャケットの着丈はさすがだな、
と唸るほど。

どのように着ても様になり、その時の思いのまま着るのが
格好いいみたい。

 

初めてのジャケットなので、いつものようにじっくりと観察をします。

でも今回は、” 何のパンツを合わせる?”とか
” ジャケットの中には何を?” の相談は不要。

” 着るもの全てに合うんじゃない?” って。
実際そうでした。
so little

カーキ色の名作のパンツ

2017-03-07

dsc01915

昨年秋に初登場した、
grown in the sunの6ポケテーパードパンツ。

ご紹介後からとっても好評で、実際穿いてからのご感想も
たくさんお聞きしているパンツ。

名作のパンツだと感じていらっしゃる方が多く、
「ですよね!」と嬉しくなっちゃいます。

 

dsc01919

その名作のパンツに、新しくカーキ色が加わりました。
ややブラウンに近いかな? が第一印象です。

□ grown in the sun / コットンリネンクルー
□ grown in the sun / 6ポケテーパードパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(moss)

 

dsc01929

コーディネートが難しそうな色では?と
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
白はもちろん、サックスやイエロー、ライトグレーや
このシャツのようなレッドも◎です。

 

dsc01856

「たぶん似合わない色だな」が、正直な第一印象でした。
でも、SEA SALTの3/4 スリーブTシャツと合わせてみたら
「あれれ、そんなことないかもね」と。

パンツだけを見た時の色の印象と、穿いた時の印象が異なり、
じわじわとこの色の良さがわかりました。

□ SEA SALT / 4分の3 スリーブTシャツ
□ grown in the sun / 6ポケテーパードパンツ
□ AURORA SHOES / ウエストインディアン(moss)
□ Ghost Dance / アンティークビーズネックレス

 

dsc01851

少し先輩のオリーブ色の6ポケパンツはだいぶ洗濯を重ね、
生地はなお柔らかく、ユーズド感を感じるよい色合いに
変化しました。

新しい時が最高に一番良い、のではなく、
着ていくうちに、使っていくうちに益々よくなるのが
SUNSHINE+CLOUDの服の魅力でもあります。

このパンツもやっぱり、です。
so little

PINK と CORAL

2017-02-21

dsc01821

SUNSHINE+CLOUDのコーラルとピンクが大好きな
家族(Mr. coral )の誕生日は、残念ながら予報通りの雪。

 

dsc01826-1

お祝いの気持ちと寒さに負けないよう元気に、の思いから
PINKのカーディガンとCORALのニューマーケットバッグで
通勤する。

 

dsc01828-1

□ grown in the sun /アルパカカーディガン
□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(new west)
□ WEST BOUND / ポートランドデニムパンツ
□ grown in the sun / ニューマーケットバッグ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(black)

so little

毎日 サンシャイン ! ! !

2017-02-08

dsc01315-1

風邪で数日寝込んでいたので、
とにかく暖かくしていようと、全身ウール素材のものを。

 

□ SEA SALT / シェットランドウール プルオーバー
□ grown in the sun / ツイードのルーズチノ
□ AURORA SHOES / ノースパシフィック(brown)

 

dsc01312

ほぼ毎日のように身に付けている、
Ghost Danceのシルバーバングル

時々、バングルを付け忘れて出かけてきたりすると
なんだか心もとなく感じる。

 

dsc01355

ライトウェイトセーターは薄手ではあるけれど、
優しくしっかりとした暖かさを感じる
カシミアとウールのセーター。

 

dsc01354

Tシャツやコージークルー、ヴィンテージクルーのように
日常使いで着たい軽やかなニット。

 

dsc01351

ジャケットやシャツを上に重ねて着た時も
すっきりとしていて、上品な印象がとてもいい。

 

□ SEA SALT / ワンボタンジャケット
□ grown in the sun / ライトウェイトセーター
□ WEST BOUND / PORTLAND デニムパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(black)

 

dsc01277-2

新しい月の始まり。

気持ちを引き締めたくて白のヴィンテージクルーを。

 

dsc01289

メルトンウールのオーシャンパーカーは、
織り目の詰まった保温性の高いジャケット。

春の訪れの遅い新潟では3月いっぱい活躍する。

 

dsc01283

□ grown in the sun / オーシャンパーカー
□ grown in the sun / ヴィンテージクルー
□ grown in the sun / ツイードのテーパードパンツ(grey)
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(black)

 

dsc01335

氷点下2度の朝。

白を着ると気持ちと背筋がシャッキリするようで、
今日はオックスフォードシャツを着る。

 

dsc01328-1

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(new west)
□ WESTBOUND / PORTLAND デニムパンツ
□ grown in the sun /コットンウールクルー(AM 7)
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(black)

 

dsc01330

昨日お会いした方が、白のシャツにネイビーのニットを
重ねていたのがキリっとして素敵だった。

『明日はネイビーのニットで』と、昨日から決めていた。

 

dsc01293

気付けばダークカラーの洋服を着る日が続いていた。
今日は気分を変えて。

 

□ grown in the sun /コットンウールクルー(AM 7)
□ grown in the sun / ビッグチノ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(moss)

 

dsc01371

この週はデニムパンツの『PORTLAND』をよくよく穿いた。
今日はアルパカのピンクのカーディガンと。

以前、” ほんとうに毎日、サンシャイン+クラウドの服なんですね “と
おっしゃった方がいらした。

そう言われて、こちらも『あ、ホントだ』となった。

□ SEA SALT / カラレスシャツ
□ grown in the sun / アルパカカーディガン
□ WEST BOUND / PORTLAND デニムパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(black)

so little

靴下と6ポケ

2017-01-20

dsc00739

1月に入り、パタパタと在庫がなくなりました
「暖かな靴下」「6ポケットテーパードパンツ」

少数ですが再び入荷いたしました。

so little

dsc01230

土.日.月.火.水…

2017-01-19

dsc00898

お店での作業があり、休みを頂戴していた土曜日。
まずは駐車場の雪かきから。

ヴィンテージクルーの上にシャツを重ねる。
やや薄手のヴィンテージクルーは重ね着にももってこい。

 

□ SUNSHINE+CLOUD / コットンネルチェックシャツ
□ grown in the sun / ヴィンテージクルー
□ AURORA SHOES / ノースパシフィック

 

dsc01058

日曜日も大雪。

早朝スノボへ出かけて行く家族の軽やかな足音。
この雪を大いに楽しんでいる。

今日は海岸沿いは通らずに、大きな通りから通勤する。
きっと日本海は荒れているだろう。

 

□ SEA SALT / カラレスシャツ(トーマスメイソン) white
□ grown in the sun / コットンウールクルー(AM 7)
□ WEST BOUND / LA デニムパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ

 

dsc01219

少し雪疲れの月曜日。
雪道の運転は苦手だ。

きっちりとパンツの裾を長靴に納めたいから
6ポケテーパードパンツを穿く。

そしてコージークルー
服も、よりリラックスで。

 

□ grown in the sun / コージークルー
□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ
□ AURORA SHOES / ノースパシフィック

 

dsc01179

雪が落ち着いた火曜日。
積もった雪に陽の光が射す。

3時を過ぎると、近くの小学校の子どもたちの
いつもの賑やかな声が聞こえる。

 

□ grown in the sun / ジャケット
□ SEA SALT / カラレスシャツ(トーマスメイソン) blue
□ FoxRiver / ハイキングソックス
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ

 

dsc01224

店休日の水曜日。

ノースパシフィックから暖かいブーツへ履き替えて
山あいの小さな町へ。
想像していたよりも積雪は少ない。

80代の仲良し姉妹の昔話を聞きながら、
姉妹の子どもの頃の姿を想像する。

ちんまりとした日に焼けた子どもが二人。
可愛らしい。

 

□ SEA SALT / シェットランドウールプルオーバー
□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ
□ AURORA SHOES / ノースパシフィック

so little

うしろも大事

2017-01-11

dsc00688

SUNSHINE+CLOUDのシャツやジャケットの着丈が
とにかく気に入っている。
絶妙な着丈に僕たちはいつもグッときている。

だから今回は全てうしろ姿で。

□ grown in the sun / CWS (コットンウールスタンド)

 

dsc00963

オーシャンパーカのうしろ姿。
着丈だけでなくフードのバランスもいい。

ヘビーフードもフィッシャーマンコートもそうだった。
被らない時のフードの格好よさも大切。

□ grown in the sun / オーシャンパーカ

dsc00942

SLIP ONのオックスフォードシャツ。

「シャツとジーンズさえあれば…」と思ってしまうほど
シンプルで格好いいと思う。

「ごはんと味噌汁さえあれば…」にちょっと似た思い。

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ

 

dsc01067

シャツがチェックになってもやっぱりそう。
こちらはコットンネルのNEW WEST シャツ。

□ SUNSHINE+CLOUD / オリジナルコットンネル チェックシャツ

 

dsc00704

CWCはシャツと重ねて着ることが多いです。

この日はURBANのオックスフォードシャツと。
NEW WESTより身幅は細く着丈もやや長いURBAN.
だからニットの裾からのぞくシャツの分量は少し多め。

□ grown in the sun / CWC(コットンウールクルー)

 

dsc00217

そして、Tシャツやニットなんかの背中のプリント。
いつもは見えない自分の背中だけど、大好きだ。

□ grown in the sun / 6ポケットテーパードパンツ

 

dsc00906

シャツとジーンズに、気に入りの
ゴーストダンスのスエードショルダーバッグを

XLのバッグは切り替えのあるデザイン。
男性からも女性からも人気。

□ SUNSHINE+CLOUD /トーマスメイソンギンガムシャツ(new west)

 

dsc01077

パンツのポケットだって愛らしい。
ふたの角がクルっとなった、
長年穿いているプランテーションパンツ。

定番のコージークルーと。

□ grown in the sun / コージークルー
□ grown in the sun / プランテーションパンツ(beige)

 

dsc09960

こちらは昨年、新しく登場したニューコージークルー。
コージー類の着丈も抜群にいい。

SEA SALTのクロップドワイドパンツと。
このパンツも前後、左右から見てもラインのきれいな
品のある穿きやすいパンツ。

□ SEA SALT / ウールのクロップドワイドパンツ

 

dsc09794

WEST BOUNDのデニムパンツ。
シルエットは細めだけど、ウエストとお尻周りはゆとりがあり、
股上も深いので、見た目とは違って穿き心地は意外とゆったり。

うしろ姿も本来のお尻と脚よりスッキリとして見えるのだから
ありがたい。

□ SUNSHINE+CLOUD / オリジナルコットンネル チェックシャツ
□ WEST BOUND/ ポートランド デニムパンツ

so little

オックスフォードシャツから始めよう

2017-01-06

dsc00950

ヨッシャ!という時は、いつもSUNSHINE+CLOUDの
オックスフォードシャツを着ることが多い。

” 気持ちがいい ” からなんだけど、
背筋がピシャリと伸びるような感じがするのもいい。

新しい年はオックスフォードシャツから始めよう。

 

dsc00954

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(new west)
□ WEST BOUND / LA テーパードデニムパンツ
□ AURORA SHOES / ミドルイングリッシュ(navy)

 

dsc00557

□ SUNSHINE+CLOUD / オックスフォードシャツ(new west)
□ grown in the sun / ビッグチノ
□ grown in the sun / リトルマーケットバッグ(yellow)

 

昨年暮れ、手土産を買いにランプリールさんへ伺った。
オックスフォードシャツ姿のシェフの田澤さんが
厨房から出てこられた。

もちろん、
SUNSHINE+CLOUDのニューウエストコーストボタンダウンシャツ。

1年の締めくくりに見た白のシャツがとっても清々しくて、
1年の始まりには白のシャツを着よう、と思った。
so little

2017年1月1日/ 元日

2017-01-01

dsc09382

新年 あけましておめでとうございます。

昨年も多くの方々より、
ご来店と通信販売をご利用いただきまして
誠にありがとうございました。

SUNSHINE+CLOUDの洋服やバッグ、
オーロラシューズを通じて頂きました
皆さまとのご縁に感謝しております。

 

so littleにある商品のほとんどを、僕たちは暮らしの中で着ています。
新作のシャツやパンツはすぐに着て、穿いて、生活を通して
着心地を確かめています。

その服の事をもっとよく知りたいし、
自信を持っておすすめしたい、と思っています。

 

今年も、心躍るような気持ちのよい
SUNSHINE+CLOUDの洋服、
AURORA SHOESを紹介してまいります。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます◎
so little