
今年のSEA SALTはどうですか?とお問い合わせを頂戴することが増えてまいりました。
お待たせして申し訳ございません。
4月に届く予定でしたリネンのカラーレスシャツなど入荷が遅れております。
春夏のSEA SALTはベーシックに白、ネイビー、そして差し色にスカイブルーです。
近頃の夏は本当に暑いから涼やかな素材、軽い着心地が大前提です。
届きましたらすぐにお知らせいたします。
so little
今年のSEA SALTはどうですか?とお問い合わせを頂戴することが増えてまいりました。
お待たせして申し訳ございません。
4月に届く予定でしたリネンのカラーレスシャツなど入荷が遅れております。
春夏のSEA SALTはベーシックに白、ネイビー、そして差し色にスカイブルーです。
近頃の夏は本当に暑いから涼やかな素材、軽い着心地が大前提です。
届きましたらすぐにお知らせいたします。
so little
SEA SALTのデザイナー/ 並河聖子さんのソーイングブックが発売されました。
冬の頃でしたでしょうか、大阪の知人より「SEA SALT」の本を制作中ですよ、
と教えていただいて、それからとっても楽しみにしていました。
撮影は高橋ヨーコさん。
モデルはモトーラ世理奈さん。
80ページのうち前半の32ページまでが写真、
33ページ以降にSEA SALTの洋服の作り方が載っています。
大好きなクロップドワイドパンツ、きれいなVの首元が印象的なフレアドレス。
新作のペザントシャツなど、17着のパターンと作り方が紹介されています。
◯SEA SALTの服づくり / 並河聖子
(文化学園 文化出版局) お値段は ¥ 1870(税込)
amazon、楽天ブックスなどでも購入可能です。
ミシン糸を通すところからのhow to本が必要なくらいにお裁縫には無縁ですが、
SEA SALT ファンとしてはそれはそれ、これはこれ。
どれか一着作ってみたい!と作りたい欲がむくむくと湧き出てきました。
so little
冷たい雨の中、春の花々のリレーはつづく。
ソメイヨシノが散り、ユキヤナギが流れるように咲いている。
ユキヤナギの花のように真っ白なチャイナジャケットを着る。
朝からの雨で気分までそぼ濡れてしまいそうな時は、
少し個性的な服を着ると気持ちがパぁぁっとするような。
□ SUNSHINE+CLOUD / リネンのチャイナジャケット
□ SEA SALT / イージートラウザース
記憶に残るデザインが多いSUNSHINE+CLOUDのジャケットは
ちょっとのクセが心地いい。
so little
ブラウスやロングシャツ、軽めのニットを合わせることの多いスラウチパンツだけど、
今日はだいぶカジュアルにタートル+半袖Tシャツと。
SEA SALTのスラウチパンツは、フルレングスタイプとクロップド丈のものがあるのだけど、
どちらも穿きやすく本当に重宝している。
フルレングスタイプは着用期間が長いのもいい所。
” まだちょっと寒いよね ” ” 寒くなってきたね ” の時期もなんのその。
腰回り、太ももの部分がとってもゆったりのデザインでありながら、
見た目スッキリなスラウチパンツ。
万能な薄手のデニム地だから、なお足さばきがよく動作がラク。
濃紺のインディゴでさらに万能。
so little
:::: 山あいの町から ::::
2021年8月13(金) 、14(土)、16(月) / 11時ー17時 (※16日は11時ー16時まで)
新潟市中央区愛宕1-7-6 / エフスタイルさんの ショールーム1階の一角をお借りして、出張オープンいたします。
◯ SUNSHINE+CLOUD
so littleの始まりの原点であるSUNSHINE+CLOUD
20代の頃から大好きだったS+Cを、どんなに小さなスペースでもいいから
新潟市で紹介したいんだ!という熱い思いと愛で始まった小さなお店でした。
この度の出張オープンでは『お元気ですか、お久しぶりです!』のご挨拶も兼ね、
オフプライスの商品もご用意いたしました。
:::::::::::::::::::::
◯ SEA SALT
年を重ねながら益々好きになるSEA SALTは、S+Cのレディースブランドです。
素材、デザインだけでなく、着心地、動きやすさ、体型をカバーしてくれる機能的な部分と、
ほどいい大人の女性の可愛らしさも魅力の SEA SALTの服が大好きです。
そして、間違いなしだね!ととっても信頼しています。
so little
肌寒い雨の一日。
F/styleの黒の綿麻ニットとパンツを選び出かけました。
ひとつ山を越える道すがら、
流れる雨の滴の向こうに、
谷空木のピンクの花。
深まる山の緑の中に見つける愛らしい色。
□ エフスタイル / 綿麻ボトルネックのニット
□ SEA SALT / イージートラウザーズ
so little
KIJIMA TAKAYUKI with SEA SALT / ボタニカルダイ(植物染め)の帽子が再入荷いたしました。
初回入荷時は早い段階で在庫がなくなってしまい、大変失礼いたしました。
リクエストしてこの度届けていただいたのは、チャコールとネイビーです。
チャコールは「くるみ」、ネイビーは「ログウッド」で染めています。
植物染めのなんとも言えぬ上品で深い色。
大きなつばの白のステッチが軽やかさを出し、とっても良いバランスです。
だいぶ日差しが強くなり、しっかり紫外線対策もしなくてはいけない季節になりました。
こちらで最終便です。
詳細を商品一覧ページへupいたしました。
so little
SEA SALTのイージートラウザーズに、F/styleの綿麻ニットを合わせました。
パンツはワイドなシルエット、そしてニットもユニセックスサイズのゆったりなサイズ感なのですが、
着ている自分の気持ちも、見た目もスッキリとしていて、すぐに気に入りのコーディネートになりました。
ニットをブラックに着替えるとまた印象が変わり、ぐっと格好いい雰囲気に。
やや淡さを感じる墨黒のようなパンツの黒と、綿麻ニットのキリリと深い黒。
重さや暗さを感じない黒のグラデーションです。
新しく届いたパンツと、いつも着ている洋服の相性がバッチリだととっても嬉しいし、
どちらの魅力もさらに増し、何倍も楽しくなっちゃいますね。
● SEA SALT / イージートラウザーズ
● F/style / ホールガーメントの綿麻ボトルネックのニット
so little
今年もとっても楽しみにしていました!
SEA SALTのカラーレスシャツとイージートラウザーズ。
神奈川県葉山町 / SUNSHINE+CLOUDより届きました。
今シーズンのイージートラウザースは、ブラックとベージュ。
リネンのカラーレスシャツは、ブラックとフェイドブルーです。
SEA SALT のブラックはとってもシック。
きれいなシルエットのシャツとパンツは、ブラックのコーディネートでも
重さを感じず上品です。
< 追記 >
商品一覧ページを更新いたしました。
商品の詳細をご覧いただけます。
so little
料理上手のお隣さんが一足はやくプランターに何かを植え終えた。
「かせぎますねぇ」← (魚沼弁で” 頑張って働きますね、働き者ですね” の意味)と声をかけると、
『ネギを沢山植えたすけに必要な時はこいでっていいよ』←(沢山植えたから必要な時は抜いていっていいよ)
『素麺の時なんかにちぃっとあるといいろい』←(ちょっとあるといいでしょ)
素麺という夏のワードに触れたおかげで、
こちらは一足はやくおシグを着ようかな、となりました。
so little
田畑にはまだもう少し雪の残る魚沼の風景。
肌寒い朝でも振り返らずに春へと向かおう、という気持ち。
いつものエフスタイルの綿麻ニットにチャイナジャケットを羽織る朝。
庭に咲く白椿のようなリネンのジャケットを。
so little
SEA SALTより、大きなつばが印象的な帽子が届きました。
帽子のブランド「KIJIMA TAKAYUKI 」(デザイナー木島隆幸さん)と SEA SALTのダブルネームの帽子です。
2015年に登場して以来毎シーズンとっても好評で、
SEA SALTの定番のアイテムになりました。
今シーズン私たちが選んだカラーは、ホワイト、ブラック、フェイドブルー。
お出かけ時の” いつもの帽子 “となるように、コーディネートに迷ったり
考えたりすることのない、合わせやすいベーシックな3色を選んでいます。
素材はコットンキャンバス。
折り畳むこともでき、4つ折りにすると手に持ってもバッグに入れても
かさばらない大きさです。
好きな部分を折り、好きなように被る自由な帽子。
チャーミングなつばの広いデザインは、
紫外線からも守ってくれるというプラスの喜びも。
ショートカットの悩みでもある首の後ろの日焼けの心配も減少です。
so little
暖かな季節になると、かなりの頻度で着用している
SEA SALTのクロップド丈のスラウチ5ポケットパンツ。
色違いで求めるほどに大好きなパンツです。
そのパンツにフルレングスタイプが登場。
そうです、そうなんです。だからもう、今すぐに穿けるのです!
素材はコットンリネン。
軽やかで光沢感のある薄手の上品なデニム地です。
冬以外のシーズンに着用できます。
パンツ自体も軽く、汗ばむ季節にも軽快に気持ちよく着用できます。
SEA SALTのパンツを好きな理由は、
まずは女性らしくきれいなシルエットということ。
それに抜群の動きやすさ。
どこかが突っ張るような、体の一部分でも無理をしているような感じがありません。
そしてやはり上質な生地。
全てが揃っているから、SEA SALTの洋服に惹かれるのです。
横から見ると、ウエスト、お尻、太ももはゆったりと、
そして膝下からスッキリと細くなるのが分かると思います。
動いていても座っている時もとってもラクで、かつ決してルーズには見えないシルエット。
これだから、SEA SALTのスラウチパンツはシーズン長く穿いていたいのです。
so little
暖かな月曜日。
お天気よければ気分もよし。
コーディネートもスキッと軽やかに。
白いシャツに F/styleの綿麻のカーディガンを。
パンツはネイビー。
カーディガンはチャコール。
インナーはもちろんメリノウールで
しっかりとあたたく。
□ エフスタイル / ホールガーメントの綿麻ニットカーディガン
□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ ウールのテーパードパンツ
so little
毎日厳しい寒さが続いています。
とにかく冬は、暖かく動きやすく。
それを実感できるようになったのは、
JOHA のメリノウール のインナーのおかげ。
・最高のコンビの『長袖+レギンス』
快適なインナーのおかげで、
ごてごての重ね着や厚着は不要です。
ラフなスウェットシャツに、
ウエストがゴムの軽くて動きやすく、
穿いていてとってもラクなワイドパンツ。
ガウンのようにさっと羽織るだけの
コットンのコートで少し格好よく仕上げます。
□ SEA SALT / ドルマンスリーブコートドレス
□ スウェットシャツ
□ エフスタイル / 亀田縞のワイドパンツ(厚地)
so little
いつものシャツとパンツのユニフォームのような
コーディネートに、ネイビーのロングシャツを羽織る。
冬の始まりの夕暮れ時は、
1日の始まりかと錯覚するような光の中にある。
□ SEA SALT / ロングシャツドレス
□ SEA SALT / カラーレスシャツ
□ エフスタイル /亀田縞のワイドパンツ(厚地)
so little
スカートの時にメリノウール のレギンスを穿くと
どんな感じになりますか?とご質問をいただきます。
股下長めのJOHAのレギンスは、膝下から足首にかけてを
自然にクシュリとするとバランスがよいように思います。
見えない太ももから膝上部分にクシュリと寄せて、
スネ、足首の部分をスッキリ見せるのもいいです。
この小技、脚が長ければ不要なのでしょうね….
ですが私の場合、この寄せた部分がなおさら暖かくて、
寒さ厳しい季節は嬉しさ倍増のごちそう気分です。
スカートやワンピースにも合わせやすいように、
レギンスはブラックとライトグレーを選んでいます。
□ JOHA / メリノウール のレギンス(ブラック) /
Lサイズは12月に再入荷予定
□ JOHA/ メリのウールのレギンス(ライトグレー) /
Mサイズは11月下旬、Lは12月に再入荷予定
□ 11月下旬にメリノウール シルクのタイプ(ブラック)/
新しく入荷してまいります
左から
◯ エフスタイル / ホールガーメントの綿麻カーディガン
◯ SEA SALT / ラハリアスカート
◯SEA SALT / カラーレスシャツ
so little